ベストアンサー 有効数字 2006/11/05 23:10 Wordで数字、たとえば1.20を打ち込むと勝手に1.2と表記されてしまいます。有効数字を気にしているので困っています。どうすれば直るのかをおしえてください。お願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hirorin00 ベストアンサー率50% (446/884) 2006/11/05 23:18 回答No.1 はじめまして そのセルを右クリックして「セルの書式設定」→表示形式→分類を「ユーザー定義」→種類の欄に「0.00」 これでいけます。 質問者 お礼 2006/11/06 18:23 ずっと気になっていたので助かりました。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 その他の回答 (1) kakkysan ベストアンサー率37% (190/511) 2006/11/05 23:41 回答No.2 >Wordで数字 Wordでは全角文字でも、半角文字でも1.20になりますがひょっとしてEXCELのことでしょうか。 EXCELならNO1の方の方法でも良いと思いますが、 入力される物が数値として 「セルの書式設定」→表示形式→数値→「小数点以下の桁数」を調整 入力されるのが「文字列」なら 1.20と表示されるはずです 質問者 お礼 2006/11/06 18:22 確かにEXCELでした。ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアオフィス系ソフト 関連するQ&A wordで算用数字を縦書きにしたい ワードで縦書きの原稿を書くとき数字は普通漢数字を使いますが、新聞記事などは算用数字が使われていることもたくさんあります。日付などがよい例です。「11月21日」というのをワードで縦書きに入力して変換すると「二十一」とか「二一」のように表記されるくらいです。新聞記事のように算用数字を半角にして「11」と「21」を縦に表記したいのですが、何かよい方法はないでしょうか? (20)以降の数字を○で囲むことができますか? 今無料でダウンロードした白地図上に(1)、(2)、(3)と、数字を入れていく作業を、ここで教えていただいた方法で続けています。しかし(20)までしか、この数字の表記がないことがわかりました。これ以降の数字を同様の○の囲み文字で作ることができるでしょうか?使っているのはword 2003です。 wordにて縦書きの中で数字だけ横書きにしたいのです。 よろしくお願いします。 ワードで年賀状の宛名書きを縦書きでしています。 数字を漢数字ではなく普通の数字で表記したいのですが その時に、(特に2桁以上の)数字だけ横書きに したいのですが、上手くいかずに困っています。 ご助言、お願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 数字のURLを知るには? URLは下記の様に数字でも表記出来ますよね。 http://210.19.150.5(これは適当な数字の羅列ですが) 英字で表記されているURLすべてに数字で表記出来るURLがありますが、上記の様な数字で表記されたURLを知るにはどうすれば良いでしょうか? 囲い込み数字 エクセルにて囲い込み数字を表記したいのですが、21 以上の数字の表記仕方を教えてください。 ワードの()内の数字表記について ワード98を使っています。 ページ設定をして、縦書きにて文章を書いています。 その際、年齢表記などを(24)といった具合に書くのですが、数字も各1マスとなり、()と合わせ4マス使う事になります。 この場合において、数字を1マスで収める方法はあるのでしょうか?(つまり括弧と合わせて3マスで)できれば、マス目内の表示は数字が横に並ぶのがベストなのですが。 ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。 数字が打ち込めません ワードとエクセルの件ですが、キーボードの右側にある数字キーから数字を打ち込んでも出ません。 左側の文字キーにある数字は出るのですが。 パソコンを購入してから初めてワード、エクセルを使ったのですが。 どこかの設定を触ったのでしょうか。 ワード2002で勝手に数字が打たれてしまいます ワード2002を使用しているのですが、 紀 1 ○○○ 2 ○○○ 3 ○○○ という文章を書きたいのですが、 勝手に1.とコンピューターのほうが数字を書いてくれるのはいいのですが、これを切りたい場合はどうすればいいでしょうか!? 何かオプションを切ればいいと思うのですが。。。。 掲示板での>>数字の表記 掲示板で>>数字の表記がありますよね。 数字をクリックすると、そのレスの所へ飛ぶようになってるものです。 この>>数字の表記の付け方を教えて下さい。 算用的漢数字? 1,2,…,10,11…はアラビア数字または算用数字。 一、二、…、十、十一…は漢数字。 では、一、二、…、一〇、一一…のように、十や百を使わず、〇を用いる表記法を何というのでしょうか? 算用的漢数字とも言うのでしょうか? また、それと明確に区別するため、普通(?)の漢数字を何と言うべきなのでしょうか? 正統的漢数字とも言うのでしょうか? よろしくお願いいたします。 WIN2000 数字の表示が止まりません WIN2000で、数字キーが押されたままの ような状態になってしまいます。 例えば起動後、ワードを開くと勝手に 数字の4が表示され続けます。 別なキーを押すとそのキーが押され続けて いるように画面に表示され続けます。 テンキーは使用していません。 再起動しても直りません。 何かいい方法はないでしょうか? 数字が抜け落ちます LANケーブルでつながっているプリンターで印刷すると,ところどころ数字が抜け落ちます.これどういうことですか?どうやったら直りますか?WORD2003で書いていて数字のフォントはCenturyです. ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 世界にはどのような数字がありますか? ある企画のために、 数字の「4」と「6」を、いろいろな文字で書きたいと思っています。 現在、アラビア数字・漢数字・ローマ数字・インド数字での表記は 分かるのですが、もっと変わった文字での書き方が知りたいです。 よいサイトがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。 数字の3桁表記 商社に勤めております。 大きい数字を口に出して言うとき、日本語と数字表記の3桁区切りという不合理にいまだなじまず、気を使います。 1.アジア諸国に多いような気がしますが、日本同様数字は4桁区切り、というのは他にどんな国がありますか? 2.やはりその国では4桁ごとにカンマを打つという合理性を保っていますか? 勝手に数字の0がとめどなく出てしまいます。 ワードを使用中、勝手に数字の0が出てしまいます。 ずっととまらずに。。。強制終了。 また使っている時に出ました。インターネット使用中もでました ウイルスソフトははいってます、これはウイルスではなく パソコンの不具合なんでしょうか?。 こんな時はどうすれば良いのでしょうか。 ワード:改行すると勝手にフォントが大きくなってしまいます。 ワード:改行すると勝手にフォントが大きくなってしまいます。 段落番号をつけた場合にこうなります。 --- (1)ああああ (2)いいいい --- としたいときに、「(1)ああああ」のあとに改行すると、「(2)」の行のフォントが勝手に大きくなります。 なぜ勝手にフォントサイズが変わるのでしょうか? 教えてください。 ※なお、ワードで入力したのは(1)(2)ではなく、○で囲った1と2です。ここには○囲みの数字が入力できず、(1)(2)という表記になっています。 ワードを使用し、縦書きの書式で文書を作成しています。数字の部分だけ横書きで表記はできるでしょうか? 縦書きの書式で数字を入力すると、二桁以上の数字は、どうしても縦並びの表示になってしまいます。文書自体は縦書きで、数字の部分だけ横並びの表記にしたいのですが、どなたか方法がお分かりになる方、いらっしゃいましたら教えてくださいますよう、お願いします。 イメージとしては、一般的な本の目次の部分です。通常、文章表記は縦書きですが、数字の部分は横並びで表記されていますよね。ワードでそれを作成したいのですが、どうにもできずに困っています。よろしくお願いします。 数字の意味合いについて...。 10%と10.0%と二つの表記がある場合、数字的な意味合いは違うのでしょうか?。 どなたか教えていただけませんか...。 よろしくお願いいたします。 ワード 丸囲み数字 左寄せできない MSワードの丸囲み数字が勝手にアウトライン設定されてしまい、 左寄せが、タブをひとつはさんだような形で、すこし、右寄せになってしまいます。 左寄せにするには、どうすればよろしいでしょうか。 ワードで勝手に挿入される数字を止めたい ワードで改行するたびに、勝手に1,2、3と出てくる数字を止めたいのです。どうしたらよいでしょう。 こんな不便なソフトのために何万円も払わされていて、それで億万長者ができると思うと腹が立ちます。 もっと安くて簡単で便利なワープロないでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ずっと気になっていたので助かりました。ありがとうございました。