- 締切済み
au携帯電話のパケット代・ダブル定額について
SB(Jフォン時代に契約)からauに移動しようと考えているのですが WINにしたらいいのか、CDMAにしたらいいのか悩んでいます。 知人はどうせ契約するならWINにすれば?と言うのですが WINは豊富なWebコンテンツを利用したい人向けというイメージがあります。 私はほとんどをPCやるので、現在のWebの利用状況は 短文メールを月に10通ほど送受信するかしないか+ 3~4回ヤフーモバイルにアクセスしてヤフーメールの受信確認をする+ ごくごくたまに乗換案内を利用するくらい、 またはコンテンツへのアクセスは無しでメール送受信数件のみの月もあります。 着メロ着うた動画などのダウンロードやケータイコンテンツや ケータイを利用してのサイト巡り等には全く興味がありません。 主に通話と外出時の連絡用に必要だからケータイを持っているという感覚です。 …というような感じで、毎月の明細書を確認してみると Web利用代が多い月でも1500円ほどなのですが この状況でWINにすると料金無駄払いや宝の持ち腐れになってしまうのでしょうか? それと、WINにした場合はダブル定額(もしくはライト)に入らないと パケ代が物凄い事になるから入っておけと言われたのですが Webを使っても使わなくてもとりあえず1000円は取られ、1000円分を少しでも超過すると2000円になるんですよね? 無駄払いは嫌なのでWINではなくCDMAの方にすべきなんでしょうか? 上記の使用状況で無駄払いの少ない選択方法をご教示頂きたいです。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yougruty
- ベストアンサー率60% (432/719)
回答No.2
noname#21176
回答No.1
お礼
後出しジャンケン法は初めて知りました。 関東契約ですので参考にしたいと思います。 丁寧に説明していただきありがとうございました。