在住していたが、日本で見られないのだと、陸上の国境線とカジノでしょう。
国境線;38度線はソウルのホテルで申し込みが出来ますが、いっぱいだと待たされるから、予約しておくほうがよいかも知れません。
カジノは郊外のウォーカーヒルのシェラトンホテルにあります。パスポートで入れます。
韓国の歴史などに興味があるなら、民族村もよいかも。
買い物はロッテ百貨店か、其の山側に有る旧三越デパートがよいでしょう。
ミョンドンや旧三越の裏の市場が有名だが、韓国語が出来るならよいが、そうでないならまずボラレルカラ止めておいたほうが懸命です。
コンビニに日本の品を模倣したのが沢山有るし、オニギリも韓国らしいのが有るから覗いて見るのもよいかも知れません。
回転寿司やミョンドンのトンカツ屋は誤魔化されることは殆ど無いようですし、おいしいですよ。
市場だと、生の朝鮮人参を値切って買うと良いお土産になります。
日本へは土を取り、洗って新聞紙に包んでおけば空港も通過できます。
補足
回答ありがとうございました。 さっそくなんですが国境線;38度線って初めて聞きました。。 興味があるのですが、ホテルからしか予約できないのでしょか? よろしければtimeupさんが見に行ったときの様子を教えてくださいませm(__)m 韓国語は今独学で勉強中です。まだまだですが・・・(^_^;)市場にいってみたいですね。朝鮮人参は是非とも買いたいですね~