ベストアンサー 複数のウィンドウを自動整列させるソフト 2006/10/29 21:36 Windows XPでKororaa AIGLXglのようにF9、F10、F12を押すと複数のウィンドウが一瞬で自動整列するような機能を実現できるソフトはありませんか みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー fab5jpgra ベストアンサー率46% (186/401) 2006/10/30 13:51 回答No.1 [ウィンドウの自動整列]でググッてみましたが、あまり無いみたいですね。 シェアウェアで次のがありましたが、使ったことが無いのでどの程度のものか不明です。ご参考まで。 xSizer(シェアウェア」\500)のページ http://www.kabe.to/~narui/xSizer/index.html WindowSizer(シェアウェア 19.95米ドル)のページ http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/02/01/windowsizer.html 質問者 お礼 2006/10/30 16:15 フリーを探すのも面倒なので早速紹介していただいたものを買って試すことにします。回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A Windows2000 でアイコンの自動整列 XPにはアイコンの自動整列がありますが、2000には ありません。 ので、VBもしくはVBScriptで実現できないかと思います。 どのようにやればいいものでしょうか? よろしくお願いします。 「自動整列」、および「等間隔に整列」機能を復活させ 「自動整列」、および「等間隔に整列」機能を復活させる。 64bit版のWindows7を使用しています。 この記事を読んだのですが、 http://journal.mycom.co.jp/column/windows/112/ そもそも、 HKEY_CLASSES_ROOT のなかに Local Settings が存在しません。 更に、このソフトも効かず、 http://rd.vector.co.jp/soft/winnt/util/se487899.html なんとか「自動整列」、および「等間隔に整列」機能を復活できないでしょうか。 Windows7でアイコンの自動整列を無効にしたい Windows XP迄は、アイコンの自動整列のチェックを外すことで アイコンを好きな位置においておくことが出来ました。 今日友人のWindows7で使い方を聞かれたのですが、 分からないので質問します。 フォルダ内でアイコンを自動整列させたくない(等間隔はOK)のですが、 どのようにすれば良いでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム ウィンドウの整列ができません OS:XP EXCEL2000を使用しておりますが、ウィンドウの整列ができません。 メニューバーのウィンドウ → 整列 で何を選択しても整列しません。 どうしたら整列ができるのでしょうか? ウインドウ-整列 がうまくいきません WindowsXPでエクセル2002を使用していますが、メニューバーのウインドウから整列をしても、うまくいかないときがあります。ひとつのウインドウの中で複数のシートを同時に見ることができないのです。2つ目を開こうとすると新しく別のファイルが開かれます。そのときによってうまく整列できるときとできないときがあります。どうすればひとつのファイルで整列することができるのでしょうか。よろしくお願いします。 アイコンの自動整列 アイコンの自動整列 2週間ほど前にここに質問したのですが、 http://okwave.jp/qa/q5856334.html 全然回答がありません。ちょっとごちゃごちゃ書きすぎたかな、と思ったので、もう一度質問しなおします。 エクスプローラでアイコン表示にしているとき、フォルダを右クリックすると Vistaまではアイコンの自動整列をするかどうかを設定できましたが、Windows7 では右クリックでその項目が出てこず、今のところ自動整列の状態になったままです。 そこで質問ですが、 アイコンの自動整列をするかどうかの設定は、どうやったらできるのでしょうか。 フォルダの右クリック・「表示」メニュー・フォルダオプションの「表示」タブ等を探してみているのですが、見つけられません。 あるいは、Windows7では、エクスプローラの機能を削って、そのような設定はできなくなってしまったのでしょうか。 アプリケーションの自動整列について。 アプリケーションの自動整列について。 10.6.3バージョンを使用しております。 本日、初期化してOSを入れ直した所、アプリケーションにソフトのアイコンを入れても、自動的に整列してくれません。 (デスクトップから、アプリケーションに放り込む。) 初期化前は、ちゃんとなってくれたのですが。 どうのようにすれば、自動的に整列してくれるのでしょうか。 Windowsのアップデートの自動化 MacとWindowsを使っています。Macにはソフトウエアアップデートで設定しておけばOSと付属のソフトのバージョンアップは全て自動で行いますが、Windows(98、ME、Xp)ではそういう機能、或いは別のソフトでも、それを実現出来るものはあるのでしょうか。 フォルダ内のファイルの自動整列をやめさせたい! OS: Windows7で、フォルダの中のファイル名を変更すると、フォルダ内で自動的に自動整列をおこないます。例えば、デジカメでとった写真をfile1, file2・・・などとフォルダ内部で名前を変えると、 フォルダ内でファイルが元にあった位置から自動的に名前ごとに整列をおこなってしまいます。 この機能をやめさせるには何か方法はありますでしょうか? ウィンドウを自動で分割表示してくれるソフト モニタに、例えばAcrobatとWordのウィンドウをモニタいっぱいに横並びで同時に表示したいのですが、 少ない操作で自動で分割表示してくれるフリーウェアはありますか? Excelですと「ウィンドウの整列」で複数のブックを分割してモニタいっぱいに表示する機能がありますが、 異なるプログラムやウィンドウで同じことがしたいのです。 ファイルの自動整列について ファイルの自動整列のチェックをはずして、ファイルを自分の好きな場所に変えた後、 そのウィンドウを消してまたそのフォルダをクリックして表示したら 自動整列が有効になってしまいます。原因のわかる方おられますか?よろしくお願いします。 Windows 7 デスクトップアイコンの整列 Windows 7 のデスクトップアイコンを「項目の種類」により整列して使っています。 自動整列を有効にしていても、いろんなはずみで整列が崩れてしまいます。 そのときは デスクトップ右クリック-「並べ替え (O)」-「項目の種類」で整列し直しています。 この動作が意外に面倒なので、何かいい方法がないか探しています。 1)マウスの1クリックで整列する方法 または 2)常駐して自動的に再整列してくれるフリーソフト があれば教えて下さい。 1)はスクリプト言語を使う方法でもOKです(ただし動作確認が取れたものだけでお願いします)。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム アイコンの自動整理 Mac miniでPanther(MacOSX 10.3)を使っています。 デスクトップに色々ファイルを置きすぎて、ごちゃごちゃしてわかりにくくなっています。 普段はWindowsを使っているのですが、Windowsでは、デスクトップの設定で「アイコンの自動整列」というのを使うと、勝手にアイコンを重ならないように並べてくれますよね?OS Xでは、このような機能はないのでしょうか? OSの機能としてはなくても、フリーソフトで実現できる、などの情報もありましたら、お教えいただければありがたいです。 ウインドウメニューから整列ができないときがあります 再度質問します。WindowsXPでエクセル2002を使用していますが、メニューバーのウインドウから整列をしても、うまくいかないときがあります。ひとつのウインドウの中で複数のシートを同時に見ることができないのです。2つ目を開こうとすると新しく別のファイルが開かれます。そのときによってうまく整列できるときとできないときがあります。(うまくいかないときは、内側のウインドウが最大化ボタン(□)になっています。なぜ、このような現象が起こるのでしょうか。おわかりの方、よろしくお願いいたします。 W7で自動整列解除後、ファイル名が重なる! WINDOWS7でフォルダ表示の自動整列解除が出来なくなったのをレジストリを書き換えることで対応しました。 やり方は以下のサイトに参照して行いました。 http://nonsubject.blogspot.com/2010/05/windows7_19.html この方法で確かに自動整列が解除出来て、等間隔に整列が出来るようになったのですが、フォルダ同士の幅が狭く、自動で調整出来ないようで、ファイル名が重なってしまい、読めなくなってしまいます。 フォルダによっては、自動で調整も出来るようです。 XPなどと同様にファイル名に合わせて調節するように出来ないでしょうか? ※ちなみにレジストリを書き換えても、その後に作ったフォルダにしか等間隔に整列が対応してない場合が多いです。 アイコンの自動整列 アイコンの自動整列を行う場合左側に整理されて並びますが、それをたとえば上側や右側に整理するようなソフトまたはそのような方法はあるのでしょうか。 デスクトップのアイコンの自動整列 XPでアイコンの自動整列をオンにしているとき、 添付した画像のような位置にファイルをドラッグするとマイコンピュータとマイドキュメントの間にアイコンが出来てしまいますが、 これをwindows2000以前のようにIEアイコンの下に来るように設定することは出来ないのでしょうか? デスクトップアイコンの自動整列を止めたい。 起動直後にデスクトップを右クリックすると、「アイコンの自動整列」にチェックマークが付いています。 デスクトップアイコンを任意に並べるソフトを使っているので、再起動ごとに自動整列されると困ります。 このチェックマークを外して再起動しても、またチェックマークが付いてしまいます。 なにがおかしいのでしょうか? イラストレーターの整列について 整列機能について質問です。 複数のテキスト、画像なりを整列させようとした時、一点を軸にして整列させる方法を教えてください。 現在のやり方だと全て動いてしまいます。 宜しくお願いします。 photoshopCS5レイヤーの整列について 複数のレイヤーを選んでから、ガイドに合わせて自動整列させたいのですが(レイヤーマスクをかけている画像があり元のサイズで整列されてしまいます)、これは手動でやるしかないのでしょうか。 自動整列できる方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
フリーを探すのも面倒なので早速紹介していただいたものを買って試すことにします。回答ありがとうございました。