• ベストアンサー

スタートアップ アンインストールしたはずのソフト

スタートアップの整理をしたのですが、 アンインストールしたはずのものが未だに残っています。 過去の記事を見ると、レジストリにあるとあったのですが、レジストリにはチェックボックスが入っているものしかありません。 窓の手も同様でした。 どこを消せばこれらは消えるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kerman
  • ベストアンサー率75% (1048/1392)
回答No.2

システム構成ユーティリティの[スタートアップ]タブで、"チェック外したまま"該当ソフトをアンインストールしちゃったんでしょうか。 その状態でチェックを入れてWindowsを再起動→ レジストリエディタ以下のキー(かな?)に値が出てきたところで削除 が効くケースもあります。 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run 言わずもがなですがお約束ですので……レジストリ操作は自己責任でどうぞ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kerman
  • ベストアンサー率75% (1048/1392)
回答No.3

#2補足します。 #1さんの回答関連で以下のフォルダにあるものはフォルダでショートカットを削除すれば、システム構成ユーティリティの[スタートアップ]タブからも消えるはずです。 C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム\使用不可になっているスタートアップ項目 C:\Documents and Settings\[アカウント名]\スタート メニュー\プログラム\使用不可になっているスタートアップ項目

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

スタートアップにあるのは、ショートカットではないでしょうか? 試しにダブルクリックして「リンク先がありません。削除しますか?」と 問い合わせがあれば削除すればよいと思います

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A