• ベストアンサー

職場の友人を式に招待しても良いのか迷っています

先の話ではありますが、来年6月に挙式・披露宴を行うことになりました。 職場の友人達を招待したいと思っているのですが、その友人の中にもう一人、6月に挙式予定の人がいるのです。私の式の一週間前です。 私と彼女は同じ課で働いていて、課には他に6人の女性社員がいます。うち5人は派遣社員です。誰と誰が特に、ということもなく、全員とても仲が良く、頻繁に飲み会をしたりお茶やご飯にいったり、会社以外でもお付き合いできる大切な友人です。結婚が決まったという話をしたら、皆喜んでくれました。 できれば全員を招待したいのですが、もちろんもう一人の彼女にとっても同じことです。(とくに彼女は相手が社内の方(部署も同じ)なので) でも同じ月に二週連続で結婚式というと、ご祝儀と二次会会費、美容院代、と考えると、(とくに派遣社員の子が多いので)招待される側にとっては負担になるのではないかと二人で悩んでいます。 かといって最初から招待しないのは失礼ですし、招待されたら断るのにも気を遣わせてしまうし…と、袋小路です。 こういうケースを経験された方がいらっしゃれば、アドバイス頂ければ嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kouchann1
  • ベストアンサー率30% (50/164)
回答No.2

おめでとうございます! 経験者ではないのですが、私だったら、喜んで行きます! 花嫁さんの幸せな顔を見るのが大好きなんです。 ご友人も誘われて本当に困るのなら、断るとおもいますし、 招待状を差し上げるときに、「無理しなくてもいいからね。」 と一言添えてあげるといいと思いますよ。

kanonbaby
質問者

お礼

ありがとうございます! ああ、そういう風に言ってもらえると安心します(^^* <喜んで 「無理しないでね」という一言を添えつつ、招待するからには楽しんでもらえる式にする、という方向で頑張ってみようかなと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#21570
noname#21570
回答No.1

一応皆さん社会人なのですし、お祝い事が重なる事は珍しい事じゃありません。 とくに6月や10月などは重なる事も少なくないです。 たまたま社内で同時期になってしまったからと言って招待したい人を呼ばないというのは寂しいですから、普通にご招待するべきだと思います。 そして、社内というごく身近な環境なのですからもう一人の彼女と相談して「お祝儀の額は気にしないで」とお触れを出してみてはいかがでしょうか。 もちろん「ナシでいいよ」と言えればそれでいいと思います。 ナシと言われても気持ちくらいは包むだろうと思いますし。 とにかく常識程度に3万円包まなきゃ、なんて事はナシにしてあげたら…。 どうでしょう?

kanonbaby
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 重なることについてはそれほど気にしなくてもいいんでしょうか。ちょっと安心しました。退社の時期まで重なってしまうのが本当に申し訳ないなと思ってたんですが(^^; ご祝儀ナシと言えるかどうかは微妙ですが(世知辛い…)さくっと「気にしないでね」と伝えてみようと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A