- ベストアンサー
Vista(Aero)の消費電力がXPと変わらない理由
ttp://www.dosv.jp/feature/0608/18.htm vistaはXPより多くの性能を要求するのに何故消費電力は変わらないんでしょうか?上のHPの説明を読んでも良く分かりません。 詳しい方教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
XPはデスクトップの表示は2D処理ですので、画面全体で処理します。 ウインドウを移動しても、処理としては、毎回画面全体を毎回書き換えてるので、負荷が高くなる。 ところが、AEROは背景とウィンドウは別々に処理してるので、通常ではXPより重くなるが、ウィンドウを移動させる時はそのウィンドウ部分だけの処理でいいので、負荷はXPより軽くなる。 尚、動画再生はXPもVistaもオーバーレイウィンドウといって、そこだけ別処理で実行するので、差が出ないのでしょう。
その他の回答 (1)
- tgn1013
- ベストアンサー率33% (386/1137)
回答No.1
>Aeroではウィンドウを3Dポリゴンとして扱うため、「ウィンドウが重なった後に離れた」といった際の >再描画処理が容易に行なえることに起因するものと思われる(XPやAero非動作時のVistaでは全画面を書き換える)。 と書いてありますね。 その通りだと思います。 GPUは処理が簡単なら電力は消費しませんから。 難しく見える処理を、予めOSがポリゴンにしてハード側の処理が簡単なようにしているんですね。 ただ、アイドル時は電力が大きく、温度がGPU一般に高いことを考えると、 電力は明らかにVistaの方が食っている、ということで間違いないと思いますが。
質問者
お礼
回答ありがとうございました
お礼
全体の処理が部分部分に分割して処理できるようになったためだったんですね。 分かりやすく有難うございます。