• 締切済み

PowerMacG3のHDDの中身を見たい

PowerMacG3/300MHz [DT300]を持っているのですが、持っているディスプレイのコネクタがDVI-DでMacのコネクタがD-Sub 15ピンのため接続できないためHDDの中身を見ることが出来ません。 質問1:コネクタ変換アダプタがありますでしょうか?あったらどこに売っているか教えてください。 質問2:他にPowerMacG4を持っています。これを使ってHDDの中身を見る方法はないでしょうか?ちなみにG3はfirewireの口がないのでfirewire接続ができません。またG3のHDDのインターフェースはIDEですがG4のHDDのインターフェースはultraATAです。またG3のIPアドレスも分かりません。 もし分かる方がおりましたら教えてください。

みんなの回答

  • sigremal
  • ベストアンサー率27% (45/166)
回答No.8

ども、MT-266を使っております、うちではRadeon-7000グラフィックカード を刺していますが、これにはDsub-15・DVI-I・S映像コネクタが着いてます、たしかDVI-IとDVI-Dは互換性があるはず、もしかしたら使えるんじゃないですか? とはいえ、そこまでお金使うより、ジャンク品でモニター探して来た方が安いかも^^; ちょっと質問です、DTのOSのバージョンはわかりますか? というのは、HDDはMAC OS8.1以降のMAC OS拡張(HFS Plus)でフォーマットされてるかどうか? HDDを直結というアドバイスがいくつか出てる様ですが、DTはものによってMAC OS8.0でMAC OS標準フォーマット(HFS)かも知れません、 そうすると、G4機のOS次第ではもしかしたら直結は厄介かもですよ。 ↓アップルサポート http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=8647 http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=106196 http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=30344

参考URL:
http://e-words.jp/w/DVI-D.html
combat5
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 DTのOSのバージョンはわかりません。 G4のOSのバージョンはXです アップルサポートを少し読んだんですが難しくてよく分からなかったのですが、下の問題にひっかかりそうですね。僕の勘違いですか? http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=106196

noname#40524
noname#40524
回答No.7

DVI-VGAの変換器はApple純正を落札しています。 IDE3.5インチHDはファイアーIDE変換器でマウントして再利用してます。 3.5の外付けケースも有りますが2.5用と比較すると数が少ないですね。

回答No.6

PowerMacG3をターゲットモードにして外部HDとして認識させUSBでG3とG4をつなぐ。 PowerMacG3でターゲットモードが使えるのか確かではありません?

  • Y-at
  • ベストアンサー率44% (117/264)
回答No.5

アダプタのような物はありました。 ただ、こういった製品はWindows機用に作られている場合が大半なので、相性が悪いと使用出来ないかもしれません。 http://donya.jp/everg/7.1/4547479515230/ 下記のような製品もあります。 http://www.century.co.jp/products/suto/cdiu2.html この製品はIDEにしか対応していませんが、ATAに対応しているノンブランド品を以前、見かけたことがあります。 こういった製品を使うのも良いでしょう。

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.4

> またG3のHDDのインターフェースはIDEですがG4のHDDのインターフェースはultraATAです。 IDEとATA(ATAPI)は、異なる規格ではないので、PowerMac G4のスレーブに、PowerMac G3 DTのハードディスクをつなぐことはできます。 ただし、そのためには、ジャンパピンをスレーブかケーブルセレクトにしなければならないのですが、アップル純正のハードディスクは、ジャンパピン設定を図解しているシールを貼っていない(はがしている)ので、ハードディスクのメーカーのサイトで調べなければいけません。 いちばんかんたんなのは、ハードディスクのケースに、PowerMac G3 DTのハードディスクを入れて、USBかFireWireで、PowerMac G4につなぐことです。ハードディスクのケースを購入する分、出費になりますが、このあといろいろ使えて便利なものですから、買っておいても損はありません。

noname#161749
noname#161749
回答No.3

D-Sub15ピン(アナログのVGA)をDVI-Dに変換させるアダプタは、 あるにはありますが個人輸入とかでないと買えないし値段もかなりするから、 http://www.gefen.com/kvm/product.jsp?prod_id=1310 それとG3のIDEとG4のUltraATAなんですが、 これは規格の表記の違いで実際にはG3のHDDはそのままG4のATA(IDE)バスに接続できますし、 外付けのHDDケースなどを使えばG4内部に手を加える事無く接続できますし、 価格も安いものなら3000円程度で買えます、 またWindows用であってもほぼ問題無くMacでも使えますが、 G4標準ではUSB1.1になるので、 やや値段は高くなりますがIEEE1394タイプのHDDケースを購入された方が良いでしょうね、 ↓のようなの。 http://www.century.co.jp/products/hd/com35fu2w.html

noname#222916
noname#222916
回答No.2

G3のHDDをはずして、G4のふたを開けて、つなぐのが手っ取り早いかと思います。

  • CITYZOON
  • ベストアンサー率36% (78/214)
回答No.1

PCカード経由でIEEE1394(FireWire)カードを取り付ければFireWireケーブルつなげて見れると思います。

関連するQ&A