- 締切済み
HDDレコーダのHDDバックアップ
現在、東芝RD-XS40を使用しております。 この度、海外転勤が決まったために引っ越し便に乗せる必要があります。 万が一の内蔵HDD損傷のために内蔵HDDのバックアップをとりたいのです。 その手段として 1)RD-XS40からHDDを取り出す 2)そのHDDをパソコンに取り付ける(IDE接続) 3)HDDコピーユーティリティー(ghorstなど)でHDDイメージをとる 4)新しいHDDにイメージを書き戻す 上記の手順で作業を行った場合、4)で作成したHDDは有効なものとなっているのでしょうか? <HDDを交換しても正常動作するのか、の意味です> 詳しい方、ご回答の程宜しくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。質問中に転勤となりました。現在すでに上海についてしまいました。やっとネットワークがつながったので、遅れましたがお礼させて頂きます。 放送方式が違うことは確認済みです。ビデオの入出力は同じようなので、まあ使えるかと思っています。日本のBS2の番組を録画したかったので持って行く必要があったのです。結局そのまま船便に乗せましたので、HDDがどうなるかはついてからのお楽しみです。 ありがとうございました。