• ベストアンサー

バトルフィールド2の回線について

当方、ADSL15Mを使っているのですが、pingがどれも500以上をマークしており、ろくにゲームができないまま蹴られてしまいます。 回線を光に変えればいいということはなんとなく理解しているのですが、現状では改善することはできません。 ADSLじゃこのゲームはろくにできないのでしょうか。 それともどこかのセッティングが悪いのでしょうか。 ファイアーウォールはノートンをそのままデフォルトで使っております。 許可はだしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nbci
  • ベストアンサー率24% (30/123)
回答No.3

>ためしにこちらで今実際の回線速度を計測しましたら0.1~0.2Mでした…。 速度出てなさすぎですね。BF2の推奨環境は1.5Mbpsですので、もう光回線にするしかないかもです。 ちなみに、使ってるセキュリティソフトによっても速度が変化するのはご存知でしょうか?私は昔ウイルスバスターを使ってたのですが、ソフトファイアーウォールが悪さをして、本来20Mbps出るはずの回線なのに1M以下だった事があります。バスターをアンインストールして、NOD32とZoneAlarm(無料版)をインストールし直したら20M出るようになりました。 回線変更の前にノートンをアンインストールして別のアンチウイルスソフト+ソフトファイアーウォールに切り替えては如何でしょうか?とりあえず体験版で。 NOD32 http://canon-sol.jp/download/ ZoneAlarm http://www.zonelabs.com/store/content/company/products/znalm/freeDownload.jsp?dc=90dia&ctry=JP&lang=ja

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • No0-SID
  • ベストアンサー率29% (47/157)
回答No.2

自分もADSLです。 お住まいの地域からサーバーの所在地までの距離も大きく影響します。 日本のサーバーには入ってみましたか? 日本サーバーでもHigh Pingだと辛いかもですね…

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.1

>ADSL15Mを使っているのですが 実際の速度はどのくらい出てますか?。5M以下ならつらいかも 知れませんね。後はパソコンのスペックでしょう。

Ravy
質問者

お礼

ありがとうございます。 ためしにこちらで今実際の回線速度を計測しましたら0.1~0.2Mでした…。 http://www.usen.com/ 5Mどころじゃありませんでした(ノ_-) パソコンのスペックは、CPUがPenD950にグラボがRadeon1600の512MBです。 スペックは足りてると思うので、回線かなあ。 ここまで遅いとはおもいませんでした…。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A