• ベストアンサー

実家が神社の彼との結婚はやはり神前式?

私自身が無宗教(一応家に仏壇はありますが)なため、宗教に関してはかなり無知な者です。 くだらない質問で申し訳ないのですが、実家が神社である彼と結婚する場合、やはり神前式のスタイルでなければならないのでしょうか? 新婦はウェディングドレスは着ることができないのでしょうか? まだプロポーズもされてないのに本人に聞くわけにもいかず、 でも言われた時にはちゃんとした返事ができるよう事前に知っておきたいと思い質問させて頂きました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.3

挙式は、神式でしょうね。神式ならばドレスよりも 和装のほうが断然素敵だと思います。 つまり、チャペルはあきらめたほうが無難かも。 ちなみに、友人(実家がお寺)は、仏式でした。 披露宴では、ウェディングドレスで何の問題も ないと思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

前例があります。お寺の娘さんが海外でチャーチウェディングをしました。 両家のお許しが必要ですが、最近の日本人は宗教観が薄いので、「私の夢なの」 の一言で許してもらえたと聞いています。 その後、帰国してから、きっちりとしきたりに従った結婚式をあげました。

  • GatyaBu
  • ベストアンサー率11% (8/70)
回答No.6

私の友人が神主さんと結婚しました。 式は神式でした。おそらく氏子さんや、ほかの同業者の来賓もある手前かとも思いますが。 披露宴では打ち掛け姿に、ウエディングドレス、色ドレスと着られました。 式ではウェディングドレスは難しいかもしれませんが、 披露宴では着られるのではないですか?

  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.5

彼氏のお父様が宮司さんであれば当然神式の結婚式しかもその神社での結婚式になるでしょう。 彼氏が神社の跡継ぎ候補であったらもっと厳しい神式で行うことになるでしょう、ウェディングドレスなんてとんでもないです。 一人で悩んでいても仕方がありません、彼氏にお家の事情を聞いてみましょう。 貴女が神社のしきたりを全く知らないのであれば、今からでも巫女さんの学校にでも入って修行をされると良いと思います。

  • iraburyou
  • ベストアンサー率17% (27/152)
回答No.4

友人がお寺のお嬢さんと結婚しました。 仏前式で執り行ったようです。浄土真宗でしたので、結婚後僧侶の資格も取ったと言っていました。 実家が神社ということであれば、本人さんの意向よりも親族関係者のそうあるべきだという思いから、神前式になるのではと思います。 ウェディングドレスは披露宴でお召しになるというのはダメですか?

noname#19960
質問者

お礼

皆様、お返事ありがとうございます。 お一人ずつお礼を申し上げられず申し訳ありません。 やはり、式は神前で和装が普通なのですね。 どうしてもそれがイヤだというわけではなく、 言われた時に少しでも残念な顔をしたりしたくなくて、 事前に聞いておこうと思い質問させて頂きました。 「チャペルでウェディングドレス」にはやはり小さい頃から憧れがありましたので・・・ 正直残念な気持ちは大きいですが、 周りの友人が体験できないことを経験できるんだとプラスに考えたいと思います。 皆様、ありがとうございました。

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3034)
回答No.2

挙式と披露宴、結婚式場ならフロア移動などで、時間差はあまりなくできますが、 昔は、挙式の場所と披露宴はまったく別でした。 神前挙式でドレスは不似合いですが、披露宴では関係なくどちらとも着用していいでしょう。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

神社によりけりでしょうね。私の友人が神社で結婚式を挙げましたけど、新婦はウェディングドレス着てましたよ。