※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:迷ってます!!迷ってます!!)
義経英雄伝と義経英雄伝「修羅」、どちらを買うべき?
このQ&Aのポイント
中古価格の義経英雄伝は1300円なのに対して、義経英雄伝「修羅」は5000円近くと価格が大きく異なります。
義経英雄伝と義経英雄伝「修羅」の違いはキャラクターの増加だけではなく、画像の美しさなどもあります。
あなたの使える金額は約10000円で、他にも必要な物があるため、修羅の方が良い場合にはそちらを購入する方が良いでしょう。
義経英雄伝を買うか、義経英雄伝「修羅」を買うかひじょ~~~に迷っています!!
英雄伝は中古価格1300円なんですが、修羅は5000円近くします。キャラクターが増えただけでこんなに値段が違うんでしょうか!?それとも画像が綺麗になってるとかでしょうか!?
明日にも買いに行きたいです。やったことがある人、どこが違うのか、またどちらを買うのがいいのかアドバイスください!!お願いします。
※今の自分の財布の状態
全額・・・・23000円
マイナス
戦国無双2エンパイヤーズ代・・・・・4300円
三国志大戦DS代・・・・・・5000円ぐらい
実際使える金額は10000円ぐらいです。他にも何かと必要なものがあるのであまり使えません。でも修羅がそんなに違うのならそちらを買いたいと思います。