※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アプリケーションソフトの引越し)
新しいPCに古いPCのaccessとpowerpointを移動する方法
このQ&Aのポイント
新しいPCに古いPCのaccessとpowerpointを移動する方法を教えてください。
新しいPCに古いPCのaccessとpowerpointだけを移動させたい場合、どうすればいいのでしょうか。
新しいPCに古いPCのaccessとpowerpointを移動するため、CDにコピーして移動させる方法や移動先のフォルダの選び方について教えてください。
教えてください。
新しいPC(XP)を購入しました。以前のpcは2000年に買ったもので古くUSBメモリなども使えません。書き込みもできないので外付けのCDレコーダーを買いました。古いパソコンにaccessとpowerpointを入れてあったのでそれだけを新しいパソコンに移動させたいのですが、元のCDではoffice全部をインストールしようとします。上記2つだけをコピーしたいのですがどうすればいいのでしょうか。CDにコピーをして移動させればいいのでしょうか。その場合programfileをあけると一部にaccessと名のつくフォルダがいくつかあります。どれをコピーすればいいのでしょうか。そしてどこにおけばいいのでしょうか。