- ベストアンサー
起動後に必ず固まってしまう症状…
現在、バイオノートを使っています。 以前も質問をして、教えてもらった改善方法を試して見ましたが改善されませんでした。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2356773 なのでリカバリーをして、コネクトプレーヤーからSonicStageにしたり、もちろんウイルスチェック済みです。ファンの排気口なども掃除機で吸ったり内部以外のことも試してみました。 症状は…まず、起動後1~2分後に固まって3~4分後に動き出すって感じです。なので毎回、メールチェックやネットを開こうとする時に固まってしまいます。3~4分後経過して動き出すと、普通に動くなるようになります。強制終了をしようとしても実行されませんし、スタートメニューも開きません。 変なファイルもありませんし、ダウロードもしてません。ローカルディスクCはリカバリー後なので問題ないと思います。ローカルディスクDはリカバリーはしていませんが、正規の方法で取得した音楽データとデジカメの画像などしかありません。その他のファイルはリカバリー前にCD-ROMに移しました。 他に原因になりそうな箇所はありますでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
ご返信ありがとうございます。 処理能力の限界のなのでしょうか… 確かにPCの入れ替わりは早いので2年なんてあっという間ですよね。セカンドPCとして使っているPCもバイオノートなのですがそっちの方は問題なく動きます。少し残念です… LANを切って起動してみましたが変化ありませんでした。PC自体のトラブルかもしれませんので、諦めるしかないかもしれませんね。起動後、10分程度経てばこれといった支障は一応ないので大丈夫です。