- 締切済み
男性が、彼女の親にする禁句の挨拶?長文です。
職場の同僚(男性)の事です。今朝から元気がなく聞いてみると、昨日、彼女の家に結婚の挨拶に行ったそうですが、彼女の父親に「なめとんのかー」って怒鳴られて帰って来たそうです。原因は、父親への挨拶らしいのです。お嬢さんを下さいって言うセリフがあるじゃないですか、でも、くれって言えず、「貸してくれませんか」と言ったそうです。その言い方って禁句なんでしょうか。父親は、いらなくなったら返すのかーって真っ赤になって怒ったそうです。でも同僚は、貰うって変じゃないのかと父親の態度に困惑したそうです。あと、同僚の後見人の欄にタロウって書いてあったのを指摘されて、それは犬です。僕の事を親身に心配してくれたのでと言ったそうですが、父親に、犬が心配なんかするかー、って怒鳴られ殴られそうになったそうです。母親は腹をかかえて笑っていたそうですが。本人は、何が悪かったのか良くわからない様子です。やっぱり、貰うって言うのが、正しいのですか。それと、これは私自身の質問ですが、女性も彼氏の父親に下さいって言うのですか?。長くなりましたが宜しくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- miya0316
- ベストアンサー率37% (86/232)
確かに「お嬢さんをください」は決まり文句ですが、 でもモノじゃないのに、「ください」とか、まして「貸してください」なんてどうかと思いますよ。 結婚したいほど大切な人なのに 「もらう」とか「借りる」とか、おかしくないですか? 人によっては、その決まり文句でも怒る人もいます。 「俺の娘はモノじゃない!!!」って。 結婚の許しをもらいに行くのであれば 「お嬢さんと結婚させてください」ではないでしょうか? 「貸してください」という言葉が禁句どうか以前に モノじゃないんだから、考えればわかると思うんですが。。。 そりゃ怒られて当然でしょう。 更に後見人が犬?ってふざけてるのかと思われても仕方ないと思います。 女性側から結婚の許しをもらう時も 「○○さんと結婚させてください」でしょうね。
- 1
- 2
お礼
回答有難うこざいます。昨日職場の社長に悩み相談をしていた同僚の話を聞いていると、彼女の父親が、内の娘は、こんなに優しいとか褒め言葉を、連呼していたそうで、それを聞いていて頭の中でもらうって言葉じゃまずいと、では何て言うと考え「貸して」下さいと言ったそうです。あの場面で正常な脳の働きが停止したと言ってました。後見人の犬と言うのも、ずっと天涯孤独で生きて来て心の支えだったのがその犬らしく。でも父親に怒鳴られて、弁解する言葉がまったく出てこなかったそうです。職場の社長も会長も、あまりの不甲斐なさにあきれてました