苦手なこと
高校1年女子です。
私は恥ずかしがり屋で、みんなの前で自己紹介をしたり発表したりするのが苦手です。
そんな私が、チアダンス部に興味を持ち、チアダンス部に入ることになりました。
友達や周りのみんなが、私に絶対チア似合うよ!って言ってくれたので自信を持ち、入りました。
チアダンスって野球やサッカーの応援をしにダンスするので当たり前のようにみんなの前で踊るのに恥ずかしいながらも入ることにしてしまいました。
私が1番気にしているのは、自分だけ浮くことです。ダンスのフリはすぐに覚えれます。でも私のダンスはいつもふにゃふにゃです。ぎこちないと友達に言われます。
しかもチアダンス部に入ろうとしてる周りの子はチアダンスの経験者だったり、バレエを習っていたりダンスを習っていたりして何かしらとチアダンスに役立つスポーツを経験していますが、私は球技のスポーツしかしてませんでした。
なので私は気にして、いつも家にある大きな鏡を見て一人でダンスの練習をしています。
一人で鏡を見ながらするとうまく踊れているように思うんですが、鏡なしで周りに見られているとなぜか恥ずかしくて思うように踊れないです。どうすれば治りますか?
また、みんなの前でダンスを踊っているときにどこを見ればいいのか分かりません。なのてキョロキョロしちゃいます。チアダンス部をやめることは考えていないです。先輩や同期に迷惑をかけたくないので頑張りたいと思って真剣に考えています!!
お礼
とても分かりやすかったデス>< ありがとうございました♪♪