- ベストアンサー
ghost詳しい方!!XPが立ち上がりません(泣)
http://okwave.jp/kotaeru.php3?qid=2389812 で質問したものです。 上記で教えていただいたものをいろいろ試しています。 「とどのつまりはシステムディスクでない拡張領域がアクティブになっているのではないでしょうか。 どなたからか9x系起動ディスクをお借りしてMBRの修復(初期化)をすればもとに戻るような気がします。 でもNTFSに反応するのかどうかはわかりません。」 というご回答があり、自分の別に使用しているwin98から起動ディスクを作成したのですが〔フロッピー2枚〕これを差し込んだ後の方法がまったく?です。 NECにまた電話したのですが、「それではMBRの修復はできませんよ。」といわれました。 いろいろネットで調べているとまったくハードディスクがだめになったわけではなさそうですが、私の手には負えません。できれば写真だけでも元通りにしたいのですが。 どなたか引き続きお知恵をお貸しください。 ちなみに市販のソフトはghost2003です。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元に戻せて良かったですね。 >ゴーストの仮想パーティションを削除するように書いてありますが、これはやったほうがいいのでしょうか。 Ghost同士のバッティングが今回のトラブルの原因でしょうから、やはり仮想パーティションは削除した方がいいと思います。 仮想パーティションを削除後にインストールしたGhostはアンインストールした方がいいですよ。 >そこに戻るにはどうしたらよいのか、それがわからないです・・・。 《 Windows 起動ディスクから GDisk ユーティリティを使用し、Ghost 仮想パーティションを削除する 》 http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/ghostjapanesekb.nsf/jp_docid/20021128124059941?Open&src=jp_w 上記URLの最後尾の方法でいいと思いますが・・・ ただ、その際に、またNo.7と同じように『-VPSGHBOOT-』と表示されないという現象が起こるかもしれませんが、 英文サポートの中に 『The Ghost Virtual Partition is a FAT16 file system and will be approximately 7.8 MB in size.』 という記述があるので、今度こそ、『2.A PRIMARY 7.8 FAT16』=パーティション番号は『2』でいいと思います。 英文サポートの方が解りやすいですね。
その他の回答 (10)
- tuneblack
- ベストアンサー率53% (50/93)
No.9の追記です。 やっぱりダメでしたかぁ。。。 リカバリCDもWINのCDもなく、WINが起動不能の状態ですから、むやみにパーティションの削除は出来ませんよね。 やはりKNOPPIXを使う方法がいいかもしれませんね。 参考までにKNOPPIXでパーティションの操作をする方法をどうぞ。 http://www.thinkpad-lover.org/knoppix/QTParted.htm KNOPPIXについて解りやすく解説されたページも参考にしてみて下さい。 愛知県総合教育センター版KNOPPIX (APEC-KNOPPIX) http://www.aichi-c.ed.jp/apecknoppix/ ※産総研のKNOPPIXと基本的には同じで収録されてるアプリなど若干の違いあるかも・・・
補足
きゃーーーー。tuneblackさん!!!戻りましたよ~。 実は http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/ghostjapanesekb.nsf/eeeb47761935dd0e85256c4700479f6a/b6fda08e0f359d8349256c7f0014388e?OpenDocument に出ていたことと同じだったみたいなんですが、 英語のサポートページを見て↓ http://service1.symantec.com/SUPPORT/ghost.nsf/docid/2002110115000025?Open&src=lnk_en?Open&docid=2002092510522725&nsf=ghost.nsf&view=docid&seg=hm 7番目の gdisk 1 /act /p:1 を打って一度電源を切り、また電源を入れましたら元通りXPのいつもの画面に戻りましたぁ。 嬉しいぃぃぃぃ。 ただ、そのサポートページではそのあとに After the reboot, run steps 1 through 5 to confirm that the Ghost Virtual Partition has been automatically deleted. If the Ghost Virtual Partition still exists, continue with the following steps. Type the following: gdisk 1 /del /p:y ゴーストの仮想パーティションを削除するように書いてありますが、これはやったほうがいいのでしょうか。 そこに戻るにはどうしたらよいのか、それがわからないです・・・。 何度もすみません・・・。 追伸 自分の住んでいるところは田舎なので一番大きな本屋に行ってもKNOPPIXに関する本が置いてませんでした。 なのでアマゾンで買いました。明日あさってには届くと思います。
- tuneblack
- ベストアンサー率53% (50/93)
No.8の追記です。 勘違いしてました。 (1)の起動ディスクを抜くというのは無視して実行してみて下さい。 (この操作でも-VPSGHBOOT-が表示されないかもしれませんが・・・) 自信はありませんが、VPSGHBOOT=仮想パーティションは『2.A PRIMARY 7.8 FAT16』だと思うんですけどね。。。 KNOPPIXのDVD版はCD版に比べて 『収録容量が多くなったため、いままで収録できなかったアプリケーションが加えられています』 とのことです。 詳しくは以下をどうぞ。 (1)http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/iso/index.html (2)http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/ たしかにKNOPPIXは慣れないと大変だと思いますが、けっこう面白いOSですよ。 いざという時にデータ救出もできるし、重宝します。 WINよりいいかも?というか、WINよりいいと思います。 アプリケーションソフトも充実してますし、MS Office と互換性のある OpenOfficeなども収録されてるので買えば数万もするようなソフトが無料で使えちゃうんですから。。。 詳しくは上記URL(2)の中の 『KNOPPIX(クノーピクス)について』 を参照して下さい。
補足
いつもお付き合いいただき感謝しています。 ANo.8で教えていただいた作業は http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/ghostjapanesekb.nsf/0/a46c71d92cb0835249256c3700453d4e?OpenDocument&seg=hm このサポートページのWindows を起動させる方法:というものですね。 [Ctrl] + [X] でだめで[Ctrl] + [C]もやってみましたが、まったく変化はありません。 このページの中ほどにある C: 2 A PRIMARY -VPSGHBOOT- 5.0 FAT16 1% という部分がちょうど私と同じような感じですよね。VPSGHBOOTは実際ありませんが・・・。 なので私も「2」なのかなぁとは思うんですが、その先へ行く勇気が出ないのです。 KNOPPIXは一冊、初心者向けの本を買ってきますね。
- tuneblack
- ベストアンサー率53% (50/93)
No.7の追記です。 たぶん、[-VPSGHBOOT-]にあたるパーティションは、『2.A PRIMARY 7.8 FAT16』のような気がしますので、パーティション番号は、『2』だと思いますが・・・ 一応、念のために (1)起動ディスクを抜いて、PCを起動させて、[Ctrl] + [C] キーを押す (2)『cd ghost』と入力して、ENTER (C:\Ghost> に変更されると思います) (3)『gdisk 1』と入力して、ENTER 以上でパーティションの構成情報(-VPSGHBOOT-)が表示されると思います。 ※もし、表示されなければ、上記(1)で[Ctrl] + [X] を押して、(2)以降を実行してみて下さい。 -VPSGHBOOT-が表示されたら、後は、引き続き《 Windows 起動ディスクから GDisk ユーティリティを使用し、Ghost 仮想パーティションを削除する 》の(9)以降を実行して下さい。 もし、-VPSGHBOOT-が表示されないようでしたら、一か八か、パーティション番号は『2.A PRIMARY 7.8 FAT16』の『2』で実行してみるか、安全策を取るなら、KNOPPIXを使う方法のどちらかしかないような気がしますが。。。
補足
毎回お付き合いいただきありがとうございます。 本当に感謝しています。 >(1)起動ディスクを抜いて、PCを起動させて、[Ctrl] + [C] キーを押す ココでつまづいてしまいました。 起動ディスク(FDのことですよね)を抜いてPCの電源を切ってから、再度PCを起動させてということでしょうか。 そうしますとやはり「missing operation system」が出てくるんですが・・・。 それとも ============================================================= GDISK (W) Fixed disk 1 has overlapping drives Disk Partitions Cylinders Heads Sectors Mbytes Model 1 5 9964 255 63 78167.2 Maxtor 4R080L0 Partition Status Type VolumeLabel Mbtes System Usage 1 PRIMARY 68613.5 NTFS/HPFS 88% 2 A PRIMARY 7.8 FAT16 1% 3 EXTENDED 2055.2 3% 4 LOGICAL 2055.2 NTFS/HPFS 3% 5 PRIMARY NEC-RESTORE 7491.2 FAT32 10% ============================================================= A:\> この状態になっているところで起動ディスクを抜き、 A:\>のあとにcd ghostと入力すればよいのでしょうか。 (CDは入れなくていいんですよね。) KNOPPIXのほうが安全なのでしょうが、本当にちんぷんかんぷんです・・・。オークションで売られているCDとDVDはどのように違うのでしょうか。
- tuneblack
- ベストアンサー率53% (50/93)
No.6の追記です。 「missing operating system」のエラーが出る場合、システムファイルが壊れてるか、HD自体が損傷してる場合ですが、ひょっとしたらHDが壊れてるのかも・・・ ISOの焼き方ですが、その機種にはRecordNow DXがインストールされてるようですのでRecordNow DXでISOを焼けますが、現状では起動不能状態なので、以下URLを参照して下さい。 ISO ファイルの焼き方 http://mcn.oops.jp/lab/linux/burn-iso.htm ※ちょっと古い記事なのでリンク切れが多いですが。。。 CD Manipulatorで焼くのが一番簡単だと思いますので、こちらも参照して下さい。 isoファイルの焼き方(CD Manipulator) http://members.at.infoseek.co.jp/stereo/iso.html KNOPPIXはドライブなどハード的に壊れてなければ大抵の機種でCD起動できます。 >再セットアップする機能があるそうです。その際に使われるのがGhost ということですが、再セットアップ機能=Ghostがありながら、更に市販のGhost2003をインストールしてバックアップを取ろうとして、今回のトラブルに遭遇したんですか? もし、そういうことなら、再セットアップ機能=GhostとGhost2003が競合してるのがトラブルの原因のような気もしますが・・・ たしか、KNOPPIXでソフトのアンインストールやリカバリの作成なども可能だったと思いますが、そういった点については、Linux系OSのカテに移動して質問した方がより明解な回答が得られると思います。 Linux系OS http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=696
補足
何度もありがとうございます。 別なところに飛んでしまって申し訳ないのですが、 ANo.5で教えていただいたURLの最後尾 http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/ghostjapanesekb.nsf/jp_d... 《 Windows 起動ディスクから GDisk ユーティリティを使用し、Ghost 仮想パーティションを削除する 》 をやってみてここまでいきました。↓ ============================================================= GDISK (W) Fixed disk 1 has overlapping drives Disk Partitions Cylinders Heads Sectors Mbytes Model 1 5 9964 255 63 78167.2 Maxtor 4R080L0 Partition Status Type VolumeLabel Mbtes System Usage 1 PRIMARY 68613.5 NTFS/HPFS 88% 2 A PRIMARY 7.8 FAT16 1% 3 EXTENDED 2055.2 3% 4 LOGICAL 2055.2 NTFS/HPFS 3% 5 PRIMARY NEC-RESTORE 7491.2 FAT32 10% ============================================================= と現在表示されています。(スペースを入れたつもりなんですが、表示されると左詰めになってしまうみたいです。) ヘルプでは [Volume Label] 項目が、[-VPSGHBOOT-] となっているパーティションの番号をメモする。 とありますが 、[-VPSGHBOOT-] と表示されているパーティションがありません。 >再セットアップする機能があるそうです。その際に使われるのがGhost ということですが、再セットアップ機能=Ghostがありながら、更に市販のGhost2003をインストールしてバックアップを取ろうとして、今回のトラブルに遭遇したんですか? もし、そういうことなら、再セットアップ機能=GhostとGhost2003が競合してるのがトラブルの原因のような気もしますが・・・ そうみたいです。NECのサポートの人にそういわれました。 再セットアップにゴーストが使われていることを知らなかったので(実際見えないところに入っているそうです。)・・・。
- tuneblack
- ベストアンサー率53% (50/93)
No.5の追記です。 とりあえず、基本的なことを試してみて下さい。 (1)CD、フロッピーがドライブに入ってないことを確認した上でPCの電源を切って、なおかつ電源ケーブルをコンセントから抜いて、しばらく放置 (2)PCの電源ケーブルを抜き差しして、電源ケーブルをコンセントに差して、PCの電源を投入 (3)しばらく様子を見て何も変化がないようなら、一旦、PCの電源を切る (4)再度、PCの電源を投入して、即座にF8を押し続ける ※この時点で『Windows 拡張オプション メニュー』が表示されたら、以下URLの(4)以降を実行してみて下さい。 ※F8の押し方が悪いと『Windows 拡張オプション メニュー』が表示されないので何度か試してみて下さい。 パソコンの電源を入れると真っ黒の画面に英語のメッセージが表示されます(Windows XP/2000) http://121ware.com/qasearch/1007/app/answerqa_main.jsp?007730 再セットアップの詳細な方法については以下URL=マニュアルの『困ったときのQ&A』の中に記載されてます。 http://121ware.com/e-manual/m/nx/vs/200210/html/vl3004d.htm KNOPPIXのCDを1枚作成しておくとデータ救出など何かにつけて便利です。 KNOPPIXは無償ですが、ダウンロードするのが手間だったりCDを焼く時に失敗したりするので自分でKNOPPIXのCDを作成できないようでしたら、ヤフオクで数百円で出されてますし、LINUX系の雑誌の付録に付いてます。
補足
わかりやすいご説明ありがとうございます。 何度も試しましたがやはり「missing operating system」しか出ません。 KNOPPIXをダウンロードはしましたが、「データとして焼くのではなくISOとして焼く」というのがわからないのでオークションで買おうかな・・・。 ただ、そのCDをパソコンに入れても起動するのでしょうか。
- tuneblack
- ベストアンサー率53% (50/93)
現状は、 http://okwave.jp/kotaeru.php3?qid=2389812 に書いてある状況のままなんですか? ※まずは、現状の詳細を書かないと適切な回答が得られないと思います。 前出の質問に >NECに聞いたところ、もともとゴーストが入っている機種なため、何かしらの不具合が起こったのだろうということです。 その機種に元々Ghostは入ってないと思いますが・・・ NEC VL300/4D インストールソフトウェア一覧 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.NECS_CAT3_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Install_Details?prodId=PC-VL3004D ※バックアップ-NX(パソコン乗換機能付)というのがGhostのこと? >できれば写真だけでも元通りにしたいのですが。 とりあえずは、データ救出を最優先に考えられてるようですので、以下のURLを参考にしてみて下さい。 データ救出方法 http://fox.flop.jp/sevefile.html ※現状では(1)のHDDを別のPCに接続してか救出する方法か、(3)のKNOPPIXでの救出する方法がいいと思います。 現実的には、(3)のKNOPPIXで救出する方法がいいかもしれません。 ※最新版のKNOPPIXではNTFSも読み取れます。 今現在、 http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/ghostjapanesekb.nsf/jp_docid/20021128124059941?Open&src=jp_w 上記URLの最後尾の 《 Windows 起動ディスクから GDisk ユーティリティを使用し、Ghost 仮想パーティションを削除する 》 の操作で戸惑ってるようですが、 その前に記載されている 《 Norton Ghost 2003 CD-ROM から GhReboot ユーティリティを実行する 》 などは確実に実行してみましたか? ※質問者さんの現状のBIOS設定はCDブートが可能な設定になってるようですが、 一応、念のために、 GhostでもKNOPPIXでも同じですが、 CD起動=CDブートする場合、PCを起動=電源投入する際にCDがCDドライブに入っているか、入ってない場合はPCを起動=電源投入した直後にCDドライブにCDを入れればCD起動できます。
補足
>現状は、 http://okwave.jp/kotaeru.php3?qid=2389812 に書いてある状況のままなんですか? はい、WINDOWS98の起動ディスクを使ったときはA:\とか入力するような画面が出てきましたが、NECにこれでは解決しないといわれてしまいました。 >その機種に元々Ghostは入ってないと思いますが・・・ このパソコンはリカバリCDというものがなく、ハードディスク内で再セットアップする機能があるそうです。その際に使われるのがゴーストらしく、普段のバックアップにはバックアップ-NXというのが使われるそうです。 >とりあえずは、データ救出を最優先に考えられてるようですので、以下のURLを参考にしてみて下さい。 データ救出方法 http://fox.flop.jp/sevefile.html ※現状では(1)のHDDを別のPCに接続してか救出する方法か、(3)のKNOPPIXでの救出する方法がいいと思います。 現実的には、(3)のKNOPPIXで救出する方法がいいかもしれません。 ※最新版のKNOPPIXではNTFSも読み取れます。 すみません、一回読んだだけではさっぱり??でした。(涙) ゴーストサポートページより 「《 Norton Ghost 2003 CD-ROM から GhReboot ユーティリティを実行する 》ご使用のコンピュータが CD-ROM 起動できる場合は、以下の操作を行ってください。 1.Norton Ghost 2003 のCD-ROM を CD-ROM ドライブに挿入し、コンピュータを起動する。[PC DOS 7.1 Startup Menu] が表示されます。」 とありますが、[PC DOS 7.1 Startup Menu] は表示されません。 「《 Ghost 仮想パーティションから GhReboot ユーティリティを実行する 》ご使用のコンピュータが CD-ROM 起動できない場合は、以下の操作を行ってください。 コンピュータを起動し、Ghost 仮想パーティションで DOS プロンプト(C:\>)が表示されたら、以下のように入力する。」 とありますが、 DOS プロンプト(C:\>)もでません。 >一応、念のために、 GhostでもKNOPPIXでも同じですが、 CD起動=CDブートする場合、PCを起動=電源投入する際にCDがCDドライブに入っているか、入ってない場合はPCを起動=電源投入した直後にCDドライブにCDを入れればCD起動できます。コンピューターを起動し、CDをいれて電源を切り、電源を入れなおしています。 これでだめなのでしょうか・・・。
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
ANo.3補足について 》これでコンピューターの電源を入れても変わりはありません。 変わらないとは? CD-Boot が出来ないということですか。 試しに 》ATAPI CD-ROM 》+ハードディスク これだけでブートできませんか
補足
ご回答ありがとうございます。 ATAPI CD-ROM +取り外し可能デバイス +ハードディスク ネットワークブート ADMtek Boot Agent V1.18_1401(2001 この順序にして、ゴーストのCDをいれ、電源を入れなおしても「Missing Operating System」というメッセージが出るのみです。 ATAPI CD-ROM +ハードディスク この順序に入れ替え、CDが入っている状態で電源を入れなおしてみても「Missing Operating System」というメッセージが出るのみです。 F8を押しても症状は変わりません。
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
前質問の ANo.4 さんの方法が正解かと思います。 但し、事前に BIOS設定で CDからブート出来るようにしておく必要があります。
補足
「Phoenix BIOSセットアップユーティリティ」の「起動」の画面で起動順位は上から ATAPI CD-ROM +取り外し可能デバイス +ハードディスク ネットワークブート ADMtek Boot Agent V1.18_1401(2001 となっているんですが、これではだめなのでしょうか。 これでコンピューターの電源を入れても変わりはありません。
とにかくWindows98(DOS)で起動して、Fdiskでパーティションの状態をみてみましょう。 NTSFでフォーマットされているパーティションがアクティブになっていなければ、そこをアクティブにするように変更してみましょう。
補足
ご回答ありがとうございます。 すみません、何のことだかさっぱりわかりません・・・。 すみません。
- hayase
- ベストアンサー率22% (45/200)
windows9x系の起動ディスクではNTFSにアクセスできないと思います
補足
ご回答ありがとうございます。つまりは無理ということでしょうか。
お礼
この度はご親切に最後までお付き合いいただきありがとうございました。 無事仮想パーティションを削除後にインストールしたGhostもアンインストールしました。 実はあまりの私の知識のなさに半分あきらめかけてました。 でもずっとご指導いただいたおかげで復旧でき、本当に感謝感謝です。 ポイントという形でしかお礼ができないのが残念です。 本当にありがとうございました。 もし・・・また何かトラブルがあったら(ないほうがいいですが)またぜひよろしくお願いします。