• 締切済み

間接的な宣伝行為って良いのでしょうか

ロムで自転車の部門を良く見ているのですが。 だれかが何何の説明をって時に回答者がリンクを指示しますよね。 そのリンク先があるメーカーの直接的なリンクならわかるのですが。 ある特定の店のホームページからわざわざリンクするようにしているのがすごく多いんですよね。 特に通販サイトからの間接的なリンクがはられている場合がすごく多いのですが、あんまりに多いので、こういうのって、良いのでしょうか。

みんなの回答

noname#113190
noname#113190
回答No.5

この件ではよく判らない基準ですね。 私も以前パソコンで音を編集するのに判り易いサイトを見つけ、それを紹介して、サンプルに従って加工方法も詳しく解説したら、個人の宣伝として削除されました。 確かに零細業者のホームページですけど、他で削除された例を見ても、どうも管理人は個人商店は気に入らないようなのですけど、ヤマダ電機などの量販店はOKなので、ショップの規模なのか知名度なのか線引きを質問しましたが、回答はないです。 自転車も量販店は問題ないようですけど、それでは町内の個人営業のショップにリンクを貼ったらどうなるか、基準は曖昧なので、管理者の気分次第では。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.4

自転車のカテゴリーの場合、サイクルベースアサヒが代表的ですが、詳しいサイトの多くが熱心な販売店のものという特殊事情があります。 また、ちゃんとしたスポーツサイクルの場合、近くに扱い店がないケースも多く、通販購入も珍しくありません。 私は貼りませんが、こういう事情なのだと理解しています。 個人的にはWikipediaのリンクだけという回答よりはましかと

noname#20377
noname#20377
回答No.3

検索が面倒なのでついデータが豊富なAmazonで統一しようとしてしまう...解答にWikipedia使いまくりなのと同様orz #自分は宣伝のつもりはないのでとりあえずOKだと思っている #ダメなら管理者へ通報があったり、削除されたりするだろうし

  • abcdsfg
  • ベストアンサー率16% (68/415)
回答No.2

その書き込みが適正かどうかを判断するのは、あなたではなく、この質問に対する回答者でもなく、このサイトの管理者です。 気に食わなければ、運営スタッフに連絡してみてはいかがでしょう? 利用者がとやかくいう筋合いはありません。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

リンク先の内容が適切であり、webで普通に情報収集すると、そういうサイトの情報が集まるとかならば、特に問題ないかと。 メーカーのサイトより、絞り込んだ説明がある場合もありますし。

関連するQ&A