• ベストアンサー

履歴の削除法

アドレス欄の履歴削除法が判りません。こんなことも出来ないのかと呆れる方も多いでしょうが・・ビギナー向けに易しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okwe
  • ベストアンサー率73% (209/286)
回答No.8

>日本語表記で履歴(?)が並んでいます。 JWordでしょう。 JWord で検索した履歴をアドレスバーから削除する http://www.jword.jp/install/setup-4.htm?agent=&partner=AP 使っていないならアンインストールしてはどう... JWord プラグインのアンインストール方法について http://www.jword.jp/help/help_info_uninstall.htm ここも読んでね。   ↓↓↓ 「技術情報:CnsMinについて」 http://www.jword.jp/help/help_faq_install_cnsmin.htm 「CnsMinの除去方法」 http://www.higaitaisaku.com/removecnsmin.html

nelltyan
質問者

お礼

okweさん JWord使ってません。アンインストールで。なるほど・・・バッチリ! これでヤットすっきりしました。もう諦めかけていたところです。お尋ねしてみるものですね。CnsMinについても読ませていただきました。チョッと難解?!。何はともあれ、いろいろアリガトウございました。心から感謝申し上げます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.7

nelltyanさんへ お役に立てなくて申し訳ございません。 マイクロソフトのサイトに似たような記事がありましたのでお知らせします。 また、ウィンドウズ処方箋というサイトがあるらしいです。お暇なときにでものぞいてみて下さい。

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;824305
nelltyan
質問者

お礼

再度御礼申し上げます。MSサイト、ウインドウズ処方箋もその内覗いてみます。またご縁がありましたら・・アリガトウゴザイマシタ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

nelltyanさんへ オートコンプリートの削除でしたら、このサイトにご覧下さい。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/201achisclear/achisclear.html#ope
nelltyan
質問者

お礼

kururu_1969さん 本当に何度もレスして下さり心から感謝申し上げます。結論はうまくゆきません。多分、自分の対応に未熟な部分が多くある為だろうと思います。残念ながら今回は諦めることにしました。PCは良く出来ている反面、変な(?)ところで意外と難しい面もおおく含まれているものですね?! アリガトウ!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • CA700
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5

ツール → インターネットオプション コンテンツタブ → オートコンプリート ここの使用目的のWebアドレスのチェックを外してますか? それでだめなら、フォーム、パスワードのクリア (当然、オートコンプリートはオフになりますが・・・) おそらく、チェックを外すだけでOKでは・・・・?

nelltyan
質問者

お礼

CA700さん ありがとう。 kururu_1969さんのアドヴァイスも併用させていただきましたが、残念ながらどうしてもクリアできません。 今回は断念することにしました。ご親切に感謝申し上げます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

nelltyanさんへ 度々、すみません。 下のサイトに行ってみてください。

参考URL:
http://www.t-com.ne.jp/webmail/help/pc/delete_history.html
nelltyan
質問者

お礼

kururu_1969さま こちらこそたびたびすみません。やってみました。やっぱりうまくいきません。 私の質問が的を得ていないのかも知れませんね。 アドレスバー(?)にある「アドレス(D)]のIEアイコンをダブルクリックするとドロップダウンリストにずらりと日本語表記で履歴(?)が並んでいます。 これらをキレイに削除したいわけなんですが。これが上手く行かない・・・ こんな説明でお解かりでしょうか?(無論先刻御承知とは思いますが・・) 宜しかったら再度ご教示くださいませ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

オートコンプリートに覚えさせたキーワードを削除する場合  検索エンジンなどで検索した時に残るキーワードを削除したい場合、MicrosoftInternetExplorer(以下IE)では、IEのメニューバーの[ツール]から[インターネット オプション]を開いて下さい。[全般]タブの[インターネット一時ファイル]にある[Cookie の削除]を押せば、削除できます。当然、覚えさせたパスワードも削除されます。 単に用語だけを削除したい場合  同様にIEの場合ですが、検索ワードを入力する枠をクリックして、キーボードの下のカーソルを押せば、今まで検索したワードがでてきます。削除したいワードにカーソルを持っていき、Deleteキーを押せば削除されます

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

スタートをクリック。 ↓ マイコンピューターをクリック。 ↓ ローカルディスク(C)をクリック。 ↓ Documents and Settingsのフォルダーをクリック。 ↓ Ownerのフォルダーをクリック。 ↓ ツールをクリック。 ↓ フォルダーオプションをクリック。 ↓ 表示のタブをクリック。 ↓ すべてファイルとフォルダーを表示するにチェックを入れる。 ↓ OKを押す。 ↓ Local Settingsのフォルダーを開く。 ↓ Historyのフォルダーを開く。 ↓ カレンダーみたいなフォルダーを削除する。

nelltyan
質問者

お礼

アリガトウございます。ご指示通りやってみましたが、ダメでした。ウーン・・なんなんでしょう?(URLは削除できますが、日本語表記でしかも検索した覚えのない(?)ものが約30位残って削除できません。別に他人に見られてまずいものがあるわけではありませんのでダメならこのままにしようかとも思いますが、やりかけたモノはクリアしたいのです。気分がスッキリしませんものね。)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • CA700
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

ツール → インターネットオプション → 履歴クリア

nelltyan
質問者

お礼

早速アリガトウございます。今までにこれは屋ってみましたが全部はクリアできませんので困っています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A