ベストアンサー サックス教室を開きたいのですが 2002/03/20 03:35 はじめまして。 サックス教室を開きたいのですが、思うように人が集まりません。 一応、地域紙に投稿しているのですが、何か他の方法はないでしょうか。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー microvoltage ベストアンサー率23% (36/154) 2002/03/22 09:01 回答No.3 なんといってもHPを立ち上げる事ですね。 あとはお金かかるけど雑誌。 でもいまはネットの方が効果的です。 知人がやはり教室をやってますけどサイトだけの広告で、最初0人から1年で40人くらいまで生徒が増え今は募集を打ち切るほどにまで増えました。 質問者 お礼 2002/03/22 09:42 そうですか。 まだHPを作った事が無いので、これから勉強してみます。 どんなものを載せたらいいのかな。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) kaznhi ベストアンサー率16% (39/231) 2002/03/21 21:44 回答No.2 こんばんは。とりあえずジャズをやっておられる、という 回答でもよろしいですか? 1.お近くのライブハウスなどて、生で演奏している グル-プの人と仲良くなって、演奏する。 2.聞いている人は、たいていジャズ好きでおまけに 楽器経験があったりする、そこで、「一応教室を 開いていて..」。 3.その仲間に学校の先生がいて、「どこそこの学校で..」 という話が舞い込む。 etc. うちの近くでは、充分に実現可能なのですが... 。 同じクチ込みでも、音を伴ったクチ込みの方が、説得力 あると思います。 質問者 お礼 2002/03/21 22:21 そうですね。 私は、生活が出来る位の収入を確保してから、演奏活動を始めるつもりでしたが、それでは遅いかもしれませんね。 ちなみに私は、クラッシックです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 bamboony ベストアンサー率43% (18/41) 2002/03/20 09:28 回答No.1 はじめまして^^ 一番いいのはやっぱりクチコミで広まるのが効果大だとおもうのですが・・・。 もしも近くに中学校とかがあったら、吹奏楽部のサックス指導とかいかがでしょう。 私も中学の頃に吹奏楽部に入っていたのですが、近くにすんでいた管楽器全般を教えられる先生(東京の方でもある程度名の知れた方でした)に来て頂いて、指導して頂いてました。 一回の指導につき一万円くらい払っていたはずです。 顧問の先生がこの先生を呼ぶ事にしたのは、他のうまい学校があの先生を招いて指導してもらってるから、うちも呼ぼう!って事になったんです。 やっぱりそれもクチコミの一種ですけど^^; arakadさんも、早く生徒さんが集まるといいけどね。 質問者 お礼 2002/03/21 14:33 ありがとうございます。 けれども、そのクチコミって言うのが、名の知れないプレイヤーには難しい んですよね。もう少し頑張ってみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンスその他(音楽・ダンス) 関連するQ&A サックスの教室を教えてください まったくの初心者ですが、サックスを習いたいと思っています。 ネットなどで教室を検索しているのですが、どこがいいのか見当がつきません。そこで、オススメのサックス教室を教えて欲しいです。 また無料体験に参加した際、どこをポイントにいい教室、悪い(?)教室と見ればいいのかも教えていただければ幸いです。 場所は品川~渋谷間で、平日の夜もレッスンをやっているところがいいです。できればコンサートというか発表会といったイベントもやるようなところですとまさに希望通りといった感じです。 よろしくお願いします。 サックス初心者で音楽教室に通っても大丈夫ですか? 社会人です。 昔ピアノをやっていたので楽譜はある程度は読めますが、サックスはまったく吹いたことがありません。 音楽教室に通おうかと考えていますが、近場にはグループレッスンの教室しかありません。途中参加だと、まったくふけない場合、周りに迷惑がかかりそうで・・・。 社会人になってから、初心者でサックスを始めるのは無謀でしょうか? 音楽教室はやっぱりある程度経験したことがある人が通うものなのでしょうか。(たとえばサックスでなくても別の管楽器を吹いたことがあるとか・・・) よろしくお願いします。 サックス・ブラスバンドの教室について サックスを習いたい、高校1年生です。 私の学校の吹奏楽へはいればいいのですが、サックスはもうできなく、4月からずっとどうしようか考えていました。 「千葉市」の中で、サックス・ブラスバンドの教室で、有名なところはどこでしょうか? 受講料はどれくらいでしょうか? やはりサックスはもっていないと、できないものでしょうか? コンテスト・コンクール・発表会などはあるのでしょうか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム サックスのアンサンブル用に今ならっているサックス教室の先生からコピーし サックスのアンサンブル用に今ならっているサックス教室の先生からコピーしていただいたのですが、この譜面の上にあるコードは、ピアノの調のものなのでしょうか? 友人とバンド活動をするのですが、ピアノ担当の人は、このコードをみてそのままバッキングして良いのでしょうか? お手数ですが、どなたか画像を見ていただき、お教えいただけませんか? よろしくお願いいたします。 サックスの練習ってどこで&どうやってやってますか? こんにちは。 以前からジャズに興味があり、ぜひアルトサックス又はテナーサックス を始めたいと思っています。 でもサックスって他の楽器に比べ敷居が高いんですよね・・ そこで質問ですが、皆さんサックスはどこで練習しているのでしょうか? 独学or音楽教室に通う、いずれにしても普段の練習場所は思い当たりません。 (ちなみに私は学生ではありませんので、学校の教室等は使えません) また、やはり多くの方は学生時代から吹奏楽部などに所属して、 大人になってから始めたという方は少ないのでしょうか? 全くの素人ですので、この他にも楽器選びや練習方法など「こうすれば?」 みたいなアドバイスなんかもよろしくお願い致します。 サックスをやってみたい‼ サックスをやってみたいんですが、独学でいけるんでしょうか⁇それとも教室に通わないと出来ないものなんでしょうか⁇またサックスっていくらぐらいするもんなんでしょうか⁇教えてください。 サックスについて(初心者です) 私は、音楽の経験がなく楽譜も読めません。 最近、朝の連続ドラマでサックスを演奏している人を見て何か引き込まれるものがありました。 そしてサックスを演奏してみたいと思うようになりました。 サックスを始めるならやっぱり自分のサックスを買って音楽教室に通うべきですか? それともサークルに入るなどして先輩に聞くべきでしょうか? またサックスについて無知なので何かアドバイスがあれば教えてください。 お願いします。 サックスの選び方、教えてください。 初めて質問します。よろしくお願いします。 アルトサックスを習おうと思って教室案内に行きました。 そぉしたら、教室でサックスを貸していただけるのは初回のみ。次回からは、自前のサックスをお持ちくださいと言われました。 次回からって・・・来月??? 時間なさ過ぎる(汗)。 果たしてどれだけ上達するか、どれだけ長続きするかもわからないのですが、 とにかく買わなければならないようです。 そこで、買うことは決意したのですが・・さて・・どれを選んだら、ピンきりでさっぱり(汗) 初級から中級くらいまで使っていける楽器がいいのでゎ?と先生にアドバイスいただきましたが・・・。多くの経験者の「これなんか、どぉ?いいよ~」の意見お聞かせください。よろしくお願いします。 サックスの選び方 教えてください。 初めて質問します。よろしくお願いします。 アルトサックスを習おうと思って教室案内に行きました。 そぉしたら、教室でサックスを貸していただけるのは初回のみ。次回からは、自前のサックスをお持ちくださいと言われました。 次回からって・・・来月??? 時間なさ過ぎる(汗)。 果たしてどれだけ上達するか、どれだけ長続きするかもわからないのですが、 とにかく買わなければならないようです。 そこで、買うことは決意したのですが・・さて・・どれを選んだら、ピンきりでさっぱり(汗) 初級から中級くらいまで使っていける楽器がいいのでゎ?と先生にアドバイスいただきましたが・・・。多くの経験者の「これなんか、どぉ?いいよ~」の意見お聞かせください。よろしくお願いします。 サックス初心者、独学か教室に通うか迷ってます サックスをはじめようと思い、ヤマハでレンタルしようと考えています。 そこで、独学で練習しようか、ヤマハの教室に通うか迷っているのですが、初心者にはどちらの方がお勧めでしょうか? ある程度、吹けるようになったら、市の吹奏楽団に入団しようと考えています。 よろしくお願いします。 サックスについて クラシックを覚えたくて、何か音楽をやりたいなあと思い始めました。 中学まで、ピアノをやっていました。 知り合いがサックスをやっていたので、興味を持ち、私もサックスをやろうか(やりたい)と思うようになりました。 ただ、私はクラシックが好きで、曲を覚えたいと思っています。 サックスはクラシックにはあまりむいていないですか? そこは、ほぼ個人レッスン(1対1)です。 一応他に、クラリネットとフルートがあるそうです。 ピアノは、毎日家で練習するのは大変そうで…。 クラシックを覚えたいのなら、これ(この楽器)。とか、 サックスについてのアドバイスなど(何も知らないです)、 色々と教えて欲しいです! バイオリン又サックスを音楽教室で習うならどっち?(費用含めて) 今度カワイ音楽教室で習い事をはじめようと思っています。 全くの初心者です。 バイオリンかサックスを習おうと思っています。(時間的に) 知人に楽器を弾ける人はいないので習っても個人的に楽しむだけと思います。(防音スタジオが近くにあるので教室とは別に練習できます) 楽器自体持っていないので購入資金として1式5・6万程度と考えています。楽器は中古でも構わないと思っています。 以上の条件でバイオリン、サックスどちらを習ったほうが音楽的に楽しめるでしょうか。 また実際習い事を始めるにはどの程度(いくら)の楽器を購入したほうがよいでしょうか。(お勧めのメーカーなど) 個人的な希望としては気持ちよく聞け一人で弾いても楽しめる方にしたいと思っています。 よろしくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム トランペットとサックス こんにちは。 初めて投稿します。 今、中学校の部活でトランペットをやっています。 一応パートリーダーです。 音もそれなりにきれいで高音も結構出ます。 高校にいったらジャズをやりたいと思っています。 しかし、トランペットではやはり限界があると思ったのです。 そこでサックスに転向しようか迷っています。 サックスをやっている子に少し吹かしてもらったんですが、 それなりに音は出ました。 一番いいのは両立できることなんですが両立は難しいでしょうか? トランペットやサックスを吹いているかた、経験のあるかたは アドバイスをいただけたら幸いです。 どうか、よろしくお願いします。 初めてのサックス 私は、中学校に入学したばかりです。部活は、吹奏楽部に入ろうと思います。楽器はアルトサックスをやりたいと思います。でもオーディションなので決まった訳ではないのですが…。 サックス初心者です。一応サックスのことについて調べてはいるのですが、初心者では、サックスは難しいのでしょうか? 楽譜もスラスラと読めません。 ご回答お願いします。 サックスを始めたいのですが・・・ あるグループのサックスを聴いて、友達とバンドを 組むかもしれないのですが、サックスを始めようと してるのですが、近くにサークルみたいなのもなく、 運動部に入っているので吹奏楽にも入れないのですが 個人で練習すればサックスは吹けるのですか? 一応テナーを吹く予定です。 サックス いつか(汗)サックスを習いに行こうと思ってます。 中学の頃音を出したことがある程度で、曲を習う前に 行かなくなりました(^^;) 近くに教室があるようなのでそこで習おうと思ってます。 頻繁にはいけないと思うんですが教室だけの練習で、曲を吹けるようになるのは時間がかかりますか? 曲を吹けるようになるまでどのくらいかかりましたか? 経験者の方教えてください<(_ _)> サックス これからサックスを始めようと思ってます。 サックスに、アルトサックスやテナーサックス、ソプラノサックスなどがあるのはHPを見てわかりましたが、それぞれの違いがよくわかりませんでした。 対応できる音域がちがうんじゃないかなぁとなんとなく思うんですが、どうちがうんでしょうか? またメーカーですが、ヤマハのものは高いので、他のメーカーを探しています。 ケルントナーやヘインリッチというのがメーカーらしいということはわかったんですがたくさんメーカーがあってどこのメーカーを購入すればいいか迷ってます。 お勧めのメーカーがあれば教えてください。 またヤマハものと比べると、音を聞いて違いって普通の人でもわかるくらいのものでしょうか? サックスで音が出ません… 今日からサックスをはじめた初心者です。 教則本やDVDを見ながらやってみたのですが、サックスを吹いても 音が出ないというか、出すことができないんです。 リードもきちんと取り付けたつもりでいるのですが、 音が出せず、困っています。 最初は誰もが音を出すことは出来ないものなんでしょうか? 近所にサックスを教えてくれる音楽教室などがなくて、 独学でいかないといけないもので…。 どうか宜しくお願いします。 サックスとトランペット、どっちを始めようか・・・ どちらもヤマハの体験レッスンに行ってきました。 それでもまだどちらにしようか迷っています・・・ 今から僕が思っていることをそれぞれ書かせていただきます。 -トランペット- ・音はトランペットのほうが好き ・唇の形で音を出すと言うことに魅力を感じる ・吹いている姿はトランペットのほうが好き ・体験レッスンに行ったが、とても難しいと思った ・とても難しかったからこそやってみたいとも思う -サックス- ・見た目はサックスのほうが好き ・ジャズでのソロは大好き ・色々自分で手を加えられるところはいいと思った(マウスピース、サムフックなど・・・) ・体験レッスンでは手ごたえがあった ・音に表情があっていいと思った ・でも初心者でも簡単に音が出るってのが少し嫌だ(自分が上手くなった時に) ざっと書かせていただきました。一応サックスもトランペットも音は出すことができました。 サックスはすぐに音が出たので、「どんくらい長くふけるかな」と思ってやってみたら、先生にこれだけ綺麗にふけるのはスゴイ!と言われました。まぁお世辞のような気もしますが・・・ トランペットは音が出たり出なかったり。出ても音程を保つのがとても難しく、一度もまともに吹けませんでした。でも楽しかったです。トランペットには向き、不向きがあるとも聞いたので、始めてみてもし向いていなかったらと思うと・・・いきなり音が出たってことは向いていると考えてもいいのでしょうか? あと教室はサックス、トランペットともに校舎が違い、サックスのほうがかなり家から近く、教室と先生の感じも、サックスの教室のほうが良かったです。トランペットは家からも遠いし、習っているのが小さい子ばかりなのがちょっと不満要素です。でも行くと決めたら気にしません。 やる気はあります。ちなみに高校生です。大学に入ったら吹奏楽部に入って、がんばって練習してA編成に入ってやる!!と思ってます。ちなみに楽器経験は今部活(ビッグバンド)でジャズギターをやっているだけです。本当にできたらなんですが、どちらかを始めて、もしもハマって上手くなったら転向も考えています。(高校のうちにです) 木管も金管も体験レッスンでしか触ったことがありません。 最終的に判断するのは自分なんですが、みなさんの意見を参考にしたいと思い、相談いたしました。 何かアドバイスやご意見をお聞かせいただけると助かります。 よろしくお願いします。 サックスを習いたいのですが 社会人になり、生活にも余裕が出来たので音楽を習いたいと考えています。 そこで音楽教室で念願のサックスを習おうと思ったのですが、 「楽器を持っていなくとも、上達することは可能でしょうか?」 週に1時間だけのレッスンでは、心配なもので。 やはり楽器を買い、個人での練習などしたほうがいいのでしょうか。 音楽経験者の方、音楽教室に通っているという方、ぜひ教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
そうですか。 まだHPを作った事が無いので、これから勉強してみます。 どんなものを載せたらいいのかな。