• ベストアンサー

エクセルのVLOOKUPのデータ検索範囲が複数あるときの書き方は?

簡単な質問ですが,お願いします。 たとえば, VLOOKUP(10,A:E,2,FALSE) を書き変えて, 検索範囲を A:E と AA:AE の2か所にしたいのですが, どのように書いたら良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rin01
  • ベストアンサー率43% (33/76)
回答No.2

こんばんは~♪ よくわかりませんが~。。。 =IF(ISNA(VLOOKUP(10,A:E,2,FALSE)),VLOOKUP(10,AA:AE,2,FALSE),VLOOKUP(10,A:E,2,FALSE)) こんな式でしょうか? 検索値が、A列にない場合 AA列から検索値を探します。 という式ですが。 細かいエラー処理はしていませんが。 。。。Rinでした~♪♪

ddd123
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 この式で対応できそうです。 助かりました。 また何かありましたら,よろしくお願いします。

その他の回答 (2)

回答No.3

#1です。 すみません。間違いがありましたので取り消しです。 私の方法だと、A4~A9に値が入っていて検索値と一致すると、その行の列Bの値を返してしまいますね。 結果的にA1~A12の範囲になっていたようでした。

ddd123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 #2さんの書き方にしました。

回答No.1

A1~A3とA10~A12に検索値、B1~B3とB10~B12に目的のデータが入っている場合に、 検索する値に「4」を指定するとして、 =VLOOKUP(4,A1:B3:A10:B12,2,FALSE) で列Aの「4」が入っている行の列Bから目的の値を表示することはできましたが。 複数範囲を「:」でつなぐことでできるようです。 質問の「VLOOKUP(10,A:E,2,FALSE)」はこの関数の使い方として間違っていませんか。

関連するQ&A