- 締切済み
エレキギターの音について
エレキの音なのですが アンプにつないで出る音が、いわゆるエレキの ジャーん っいうあれじゃなく なんとなく原音が大きく出てるだけって感じなんです・・ あの激しい音がでないのですが どうすればよいのでしょうか? 詳しい方宜しくご回答お願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- amezizou
- ベストアンサー率22% (16/70)
アンプの機種にもよりますけども、基本的にジャーンというエレキ特有の音を出すのなら最初の人も言うとおりオーバードライブなどにしないといけません。 最近のアンプは結構安くてもブーストスイッチなどがついててクリーンとオーバ-ドライブで分けられたりしてますけど。 でも分けられないのも結構ありますしね・・・。 一応特有の歪みを出すのは基本的にゲインで操作します。 ゲインをあげれば音量と一緒に歪み度もあがります。 ゲインのキーがなければ・・・ボリュームをあげるて歪むかどうかですね・・・。 とりあえず歪ませたいのなら、基本は「オーバードライブ(O verdrive)」スイッチをオンにして「ゲイン(GAIN)」を高くするのが基本です。 ものによってもクランチとよばれるスイッチやリード(だっけな?)というスイッチもあります。 クリーン→クランチ→オーバードライブ→リード みたいな感じで歪み度が上がってったと思います。
- nidonen
- ベストアンサー率55% (3658/6607)
エレキギター特有の ジャーン という音は、実は歪み なんですね。50年前のロックンロールのころは、今ほど エレキギターの音は歪んでいませんでした。ビートルズ だってそんなに歪んでいませんよね。 それが、ギターアンプをボリューム目一杯に鳴らすこ とで、本来なら耳障りなはずの歪みをワザと発生させる 手法が1970年代からポピュラーになってきました。この 本来の意味での歪み=ディストーションは、小さいアン プをフル出力で鳴らすと、近い感じを得られます。 ですが、本当のディストーションは、マーシャルなどの 高出力アンプをめいっぱい鳴らさないと出せない代物です。 そこで便利なのが「 エフェクター 」ですね。ディストー ションやオーバードライブ( 本来の意味は過出力 )の 機能を備えたエフェクターを、ギターとアンプのあいだに 繋げば、お求めのサウンドが簡単に得られます。 エフェクターは安いものなら 2000 円くらいで買えます。 できれば楽器屋に行き、こんな音を出したいと店員に相談 して、いくつかオススメを挙げてもらうといいでしょう。 将来を考えると、さまざまなエフェクターを内蔵したマルチ エフェクターを買ったほうが後々便利かもしれません。
- mame811
- ベストアンサー率26% (4/15)
普通のエレキギターを普通のギター用アンプにつないで普通に弾けば、生音が大きくなるのは普通のことです。 いわゆる「ジャーン」というのは、おそらくちょっとひずんだ感じの音のことだと思うのですが、通常エフェクターと言って、ギターとアンプの間に音を変化させる装置を挟むことで、様々な音の変化を得ています。ひずんだ音にするのならオーバードライブがディストーションが一般的です。大まかにラックマウント型(色々なエフェクトが内蔵されていて、組み合わせて使ったりする)かコンパクトエフェクタータイプ(単一機能のペダル型で、いくつかつなげて使うのが一般的)に分かれますが、セッティングや持ち運びなどが楽なのはコンパクトタイプでしょう。 また、アンプにもそのようなスイッチがついている場合もあります。 いろいろなメーカーからそれこそ様々な種類のエフェクターが発売されていますし、楽器屋さんで試奏することも可能ですから、色々調べて、試してみてください。