ToDoと書きましたが、携帯電話の場合はスケジュールの方がいいのかな。(最近の携帯電話にはほとんど搭載されています)
そして、一日に登録できる制限は自分が使っている携帯電話ではありません。(au W41T)
トータルで200件だか300件だか忘れましたが登録できる上限はあったような気がしますが、そこまで使いきったこともありません。
繰り返し設定ができるので、余程のことがない限り不足することはないと思うのですが、どうでしょう。
まとまったスケジュールの設定も自分の使っている携帯電話はパソコンからauMusicPort経由で設定できるし不自由はないのですけど。。。
短い時間にやることが集中しているのでしたら・・・
キッチンタイマー
が、お薦めです。
99分59秒以内で繰り返し設定ができます。100円ショップでも扱っているので、お手軽に入手できます。
5分・10分単位で次のアクションを考えられるのであればコレで十分ですよ。
(飲食店ではありませんが、うちの職場では必需品だったりします)
お礼
ええ、そんな感じのものです。 100円で繰り替えしでできるものもあるのですか、探してみます。 できれば、小学校のチャイムのように決められた時間に鳴らせるとベストです。