朝起きると頭の中で知らない曲が完成し流れています。
朝起きると頭の中で知らない曲が完成し流れています。ここでいう知らない曲とは自分で作った誰も知らない曲です。頭の中で好きな曲が流れていることはよくあると思いますが、あのような感じでほぼ完成された知らない曲が流れているのです。
朝起きたとき、また眠りに就くときによく起こる現象なのですが、これって普通ですか?また同じような体験をしている方いませんか?
小さいときからこのような現象はあったのですが、ここ3年ほど前から多くなってきたので気になっています。
また、朝起きたとき、眠りに就くときなど曲のテンポやリズムや歌詞(歌詞と言っても詩はなくてヴォーカルの音程?だけ)は、はっきりと覚えているのですが、1時間ほどでまったく思い出せなくなっています。
これってただの音楽の聴きすぎですかねぇ?
なんか気になるので、ご意見お願いします。
お礼
なるほど つじあやのさんは良いかもしれませんね^^b