• 締切済み

動画などのコマ落ちについて

ウインドウズメディアプレイヤー・リアルプレイヤー・クイックタイムなどでネットの動画を観るとき時々コマ落ち(または音と映像がズレる)します。この症状の解決策はありますか?リソース不足ではないと思うのですが・・・?

みんなの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.1

インターネットの動画を見るときですか? これは、リソース問題などのOSレベルの問題ではなく、インターネットの回線状況の問題でしょう。 ストリーミング動画を見るときに画像が乱れたりするのは、パソコン側が問題と言うより多くの場合は、回線の混み具合とあなたが利用しているインターネット接続の速度が問題になります。 たとえば、夜間11時以降のテレほーだいの時間帯にインターネットに接続して動画を見ると、多くの方がインターネット接続を利用する時間帯ですから、動画を送る側のサーバーに負荷かがかかり、データの送信速度が低下もしくは大きく変動します。 それによって、コマ落ちする事があります。 また、ADSL回線で1,5Mbpsの接続をしている。動画を見るときに1Mbpsの映像を見る。そして、ADSLでの実際に受信する速度の平均が900Kbpsだったとする。100Kbps分ほど帯域が不足するため、コマ落ちします。 原因はこのいずれかです。 前者の場合は、その映像を見る時間帯を変更する。もしくは、メディアプレーヤーやリアルプレーヤーのバッファを調整しバッファを大きめにすることで、ある程度解決します。 バッファの調整はメディアプレーヤーでは、ツール→オプション→パフォーマンスで設定できます。設定の詳細はヘルプで確認を・・・(それぞれのソフトでそのような機能があります) 後者の場合は、受信する映像のビットレートを下げる。インターネット接続サービス(ADSLやISDN、FTTHなど)をさらに高速なサービスに変更することで解決します。 <用語> ストリーミング=インターネットから映像や音声をダウンロードしながら、同時に再生することをいう。完全にダウンロードが終了して再生する場合より、表示までの時間が短縮できる。 逆に、リアルタイムでダウンロードが必要となるため、回線が込んでいたり、速度が低速だと画像が乱れたりすることがある。 バッファ=データ処理を実行する際に余裕をもってデータを保持する場所。 今回の場合は、動画像をリアルタイムで取り込んで再生するため、回線速度が低下した際や途絶えたときに、バッファに蓄えた映像データで画像がコマ落ちしないようにする効果がある。 もし何かあれば補足を・・・

noname#4009
質問者

お礼

どうもありがとうございました。OSをMEからXPへアップグレードして気づいたことなので(何回かMEに戻したりしてて)XPのほうがストリーミングは得意なようです(当たり前)