経緯と質問の意味がが良く分かりません。
「パソコンが立ち上がるのですが」とありますが、何かのソフトをINSTする時、WinXpバージョンアップ版以外のOS?のDISKを入れろということなのですか? これはもしかしたらMicrosoft Ofice Xp のことではないでしょうか?
それとも、PCの電源を入れ、Windowsのマークが出てからの あとが進めないと言うことなのでしょうか?
補足で回復コンソールやリカバリが出ているので、WinXpバージョンアップ版を使って、再INSTしたいと言うことなのでしょうか?この場合はCD bootにしておかなければなりません。単にCDよりINSTしようとしても更新プログラムをINSTしていると、WinXpバージョンアップ版が古いとされ、INSTは出来ません。
旧Diskが無いとのこと、プログラムの追加と削除の項目の中に、98或いはMeの復元の項目は残っておりませんか?もし残っていれば、一度これを復元し(Xpを削除)其の上で、Xpをバージョンアップされたら如何でしょうか。そして更新プログラムのDL, INSTを。
但しバージョンアップ前には予めドライバー等を入手しておくことが必要ですが、これはメーカ品であればXpバージョンアップのための導入ガイド(NECの場合)のようなものが用意されております。
質問ばかりにご容赦を。
補足
CD BOOTというのが試してみる価値ありですね どういう風にするのか 調べて試してみます 大変参考になりました お礼申し上げます