プリンスソウルとロッテソウルの差
3月下旬にソウルに行きます。
パッケージツアーなのですが、ホテルを
プリンスソウルにするかロッテホテルソウル(本館)にするか迷っています。
その差は2泊で9000円差、もちろんロッテの方が高いです。
どちらのホテルも立地的には申し分なく、プリンスも改装してかなり綺麗になったようなのでどちらも狭いという難点を除けば、部屋も問題ないように思いますが、やはりロッテの方が高くとも無難でしょうか?
掲示板などでは最近のロッテホテルは高いばかりで、良くないとあったり、プリンスは明洞に行くのに地下を通らなくてはならず面倒とか、狭すぎるなどと書かれていますが実際どうでしょうか?
家族全員初めての韓国で、明洞をはじめ南大門や東大門のあたりにも行くつもりです。徒歩圏であれば、行けるところは徒歩で行きたいと思っています。
長くなってしまいましたが、プリンスと2泊で9000円UPのロッテ本館はコストパフォーマンス的にはどちらが良いとも思われますか??
安く行ける方がいいことはいいのですが…
どなたかご意見ください。
お礼
そうなんですね…だいぶイメージが違うので、どうなんだろう?と思ってました。 ご回答ありがとうございました。