ikkyu3です。補足を読みました。
300Wを2個で十分と思います。
マクロ撮影でしたら、目一杯絞るでしょうし、速いシャッタースピードにしたいですね。オートでも明るくすれば、そうなりますね。
2個にするのは、影をコントロールするためです。
光量は十分だと思いますので、距離や角度でライティングの効果を変えることが出来ます。
デジカメは、色相を自由に変えられるので、自然光の発色に調整できますが、面倒でしたら、最初から写真電球のブルーを使用すると昼光色に近くなります。
前回の回答中に誤りがありましたので訂正しておきます。
>明るさは、光源からの距離に反比例しますので
明るさは、距離の「2乗に」反比例でした。
絞り値ならば、反比例ですね。
補足
環境について足りませんでした。 大体被写体から0.2~0.5ぐらいのマクロ撮影で、 カメラは100万画素程度のデジカメでマクロモード ありです。自然光=昼間室外です。