• ベストアンサー

PCの部品(メーカー製のグラフィックカード)を都内周辺で具体的に購入できる店

こんにちは。お世話になります。IBMのTinkCenterA50のグラフィックカードを探しています。 都内周辺で、具体的にどのような店がありますか?おすすめの店などありましたらお教え願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19360
noname#19360
回答No.1

IBMのTHINKCENTREに装着可能なサードパーティー製ビデオカードが買いたいという意味の質問でよいですか?それともIBM純正のという意味でしょうか? 前者なら月並みですが秋葉原が一番でしょう。自作PCショップになってしまったT-ZONEとか、初心者でもとっつきやすい店だと思いますがどうですか? http://www.tzone.com/diy/shop.jsp 後者ならIBM(聯想)に購入先相談ですね。一応タワー型Aシリーズ用で http://www-06.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob14/73p2516/73p2516a.shtml が出ているようです。

daki
質問者

お礼

有り難う御座います。IBMのTHINKCENTREに装着可能なサードパーティー製ビデオカードが買いたいという意味の質問です。有り難う御座います。探してきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.3

この製品のグラフィック機能はマザーボードに載っているようです。 しかもグラフィック用の専用スロット(AGP、PCI-Express16x)はなく 汎用のPCIスロットしかない。 PCIスロット用のグラフィックボードもないではないですが、 転送速度が遅いため性能が限られる上、選択肢も非常に限られます。 なお、PCIスロットの形状は106mm(H)×176mm(W)であり、 カードの寸法がこの範囲に収まる必要があります。 そういった前提をふまえての増設になるでしょう。 ↓例 http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=34 秋葉原のショップ等を歩いてみてあるかどうか。 あとは通販で探してみるのもいいでしょう。 ↓例(通販あり。秋葉原に実店舗あり) http://www.faith-go.co.jp/

daki
質問者

お礼

有り難う御座います。詳しい解説感謝致します。秋葉原に行ってみますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#48234
noname#48234
回答No.2

ThinkCenterA50というのは部品構成によって8320・・・という細かい品番に分かれているようですが、 私が調べた範囲ではグラフィック機能はどれもチップセット(インテル865G)内蔵のようですよ。 簡単に取り外しのできるカード型ではなく、マザーボードにハンダ付けされている電子部品のチップです。 故障か何かで交換されたいのか、単に資料としてお探しなのか分かりませんが、このチップをお探しなのですか?

daki
質問者

お礼

有り難う御座います。チップではなくボード自体を探しています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A