締切済み 画像タスク中の「すべての項目をCDにコピー」が消えた 2006/07/28 16:49 ご質問いたします。 画像タスク中の「すべての項目をCDにコピー」が消えてしまいました。また表示させるにはどうしたらいいのでしょうか。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなが選んだベストアンサー ベストアンサー bluetooth ベストアンサー率47% (52/110) 2006/07/28 18:54 回答No.1 [ツール]-[フォルダ オプション]の[全般タブ]の作業の[フォルダに共通の作業を表示する]を選択して下さい。 質問者 お礼 2006/07/28 19:25 アドバイス有り難うございます。上記の通り実行してみましたが表示されません。他の方法はないでしょうか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A 「すべての項目をCDにコピー」が消えてしまいました・・・。 超初心者です。 いつも画像を集めては画像タスクにある「すべての項目をCDにコピー」を使ってCDを焼いていたのですが、突然画像タスクから「すべての項目をCDにコピー」が消えてしまいCDが焼けなくなってしまいました。 [ツール]→[フォルダ オプション]→[全般タブ]→[フォルダに共通の作業を表示する]を行なっても再起動しても元に戻らないし、また表示させるにはどうすればいいのでしょうか。 どうか助言お願いします。 ファイルトフォルダのタスクからすべての項目をCDにコピーが消えた マイピクチャに保存してある画像をCDに書き込もうと、何時ものように「マイドキュメント」から「マイピクチャ」を開いたところ、画面左端の「画像のタスク」欄に何時もは表示される1)スライドショーを表示する 2)オンラインでプリントを注文する 3)画像を印刷する 4)すべての項目をCDにコピー の4つの選択肢の内、最後の「すべての項目をCDにコピーが消えた」が表示されなくなっています。 原因が分からないので途方にくれています。どなたかご教示下さい。 画像のタスクにCDにコピーする項目がありません パソコン内に保存してある写真をCDに移したいのですが画像のタスクにあるはずの「CDにコピーする」がないのですがどこにありますか。また画像を複数選択しようとするとポインタと一緒に画像が移動してしまうのでドラッグできません。困っています。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 画像タスクの表示 画像ホルダを表示すると、画像タスクが出る フォルダーと出ないフォルダーが出来てしまい ました。 出ないフォルダーに出るようにするにはどうしたら 良いのでしょうか、何方か教えて下さい。 画像タスク(選択画像フォルダに適用するタスク) ・スライドショウを表示する。 ・オンラインでプリントを注文する。 ・画像を印刷する。 ・すべての項目をCDにコピーする。 ビデオ・画像のタスクから「CDにコピーする」が消えてしまいました お世話になります。(Windows XP SP2使用です) 「マイ ビデオ」「マイピクチャ」などで表示される「タスク」から、 「CDにコピーする」という項目が消えてしまいました。 過去の質問などを読んで、フォルダのプロパティからフォルダの種類を変更したり、 「フォルダオプション」の「フォルダに共通の作業を表示する」に チェックを入れてみたりしたのですが、改善されません。 ほかに方法はあるでしょうか? 補足すべき点などあれば、その指摘もお願いします。 XPで画像をCD-R焼きたい。 ウインドウズXP、Sp3です。 [マイピクチャー]の画像のタスクの一覧の中に [すべての項目をCDにコピー]の表示がされません。表示する方法を教えてください。XPの機能をだけを使ってデジタル写真をCD-Rにコピーしたいのですが、できません。宜しくお願いいたします。 「CDにコピーする」がありません。 マイピクチャーに保存してある画像をCD-Rに保存しようと思い、マイピクチャーを開き、画像のタスクに本来ある「CDにコピーする」がありません。 表示させるにはどうすればいいのでしょうか?教えてください、宜しくお願いいたします。 写真のCDへコピー XPのときは左側に画像タスクが表示し、「CDにコピー」がありましたがWin7に替えましたら画像タスクがありません。 対処法を教えてください。 静止画をCDにコピーできない。 メモリースティックに保存された静止画をCDに保存したいのですが、エラーが出てしまいます。OSはXPなのですが、画像のタスクで、「全ての項目をCDにコピー」でやってもダメです。教えてください。ちなみに、マイコンピュータでCDに直接ドラッグしてもダメでした。「CDへの書き込みを可能にする」のチェックは入っています。 画像をCD-Rへ取り込めなくて困っています 私のパソコンには「マイピクチャ」の「画像のタスク」に「CDにコピーする」という項目がありません。OSはWINDOWS XP SP3です。設定が必要なのでしょうか?他にCD-Rへ取り込む方法があれば教えてください。 画像をCD-R700にコピーしたいのですが、すべて入りきりません。 教えてください。 デジカメで撮影した画像を、月ごとに保存してあります。 100MB以内のファイルでしたら、CD-R700にコピーできるのですが、150MBで中身のファイル数160枚だと途中ですべての完了ができません。 CD-R700は700MBもあるのに、どうして入りきらないのでしょうか? 何枚もCD-Rを無駄にしてしまっています。 どうすれば、1枚に100MB以上のファイルをすべていれることができるのでしょうか? よろしくお願いします。 「CD書き込みのタスク」が表示されません Windows XP DELLのデスクトップ『DIMENSION 5150C』 を使っています。 今まで、デジカメから取り込んだりして、画像をCDに焼く場合、画像のフォルダを開いたら 『CD書き込みのタスク』 があり、 『これらのファイルをCDに書き込む』 とあったのに、急にそれが表示されなくなりました。 今あるのは ●画像のタスク ・スキャナまたはカメラから画像を得る ・スライドショーを表示する ・オンラインでプリントを注文する ・画像を印刷する ●ファイルとフォルダのタスク ・新しいフォルダを作成する ・このフォルダをWebに公開する ・このフォルダを共有する ●その他 ・デスクトップ (他、略) です。 『CD書き込みのタスク』を表示させるにはどうすればいいのでしょうか? また、表示させられない場合、他にCDに画像データを書き込む方法があれば教えていただけませんか? あまりPCを使いこなせていないので 初歩的な質問かもしれませんが、どなたか助けてください。 よろしくお願いいたします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム CD-Rへのコピーが出来ません。 WindowsXPに封を切ってMaxellのCD-R(650MB)をセットしての初めての コピーでつまずきました。 マイピクチャーを開き、コピーするフォルダをクリック。 ファイルとフォルダのタスクで「このフォルダをコピーする」をクリック。 項目のコピー欄で「CDドライブ(D:)」をクリックし、「コピー」をクリック。 すると、マイピクチャーの表題で 「D:\にアクセスができません。アクションが間違っています。」と 表示されます。どこの手順が間違っているのか、最終表示の文言は何を 意味しているのか、教えて下さい。 PC内の画像がCD-Rにコピーできない パソコン内(マイピクチャ)に取り込んだ写真がCD-Rに取り込めません。 やり方ですが、 マイピクチャ内の取り込みたい画像を指定。 ↓ その際、左側に出る「画像のタスク」の「CDにコピーする」をクリック。 ↓ 何も起きないので、「マイコンピューター」で「CDドライブ」をクリック ↓ 「CDに書き込む準備が出来たファイル」と称され、選んだ画像の元が並んでいます。 その際、左に出る「CD書き込みのタスク」の「これらのファイルをCDに書き込む」をクリック。 ↓ 「CD書き込みのウイザード」が出るので、タイトルを記し、最下欄の「次へ」をクリック。 ↓ すると「CD書き込みウイザードを完了できません」という表示になる。 また、そこには「このCDにはファイルを全て保存するには十分な領域がありません。~」という文も出ます。 ↓ もちろん、CD-Rは新品未使用を入れてあります。 CD-Rを取り出すと、約3mmほどデータが書き込まれたような輪っかが出来てます。 ↓ 念のため、別のパソコンでこのCD-Rを開くと何も書き込まれていません。 一体どうしたら良いのか判りません。 どなたか、パソコン内の画像をCD-Rに取り込む方法を教えて下さい。 当方、PC初心者レベルの知識ですが、よろしくお願いいたします。 なお、今回の画像は計69.1MBです。 使用したCD-Rは80min/700MBの記録用CD-Rになります。 また、当方のPCはWindowsXPでNEC製でLavie PC-LL550GDと言う機種です。 よろしくお願い申し上げます。 デジカメ画像のCDへのコピー デジカメで撮った写真をパソコンに取り入れています。バックアップのためCDにコピーしたいのですがうまく行きません。以前は、マイピクチャ-にいれた画像をクリックし「この画像をCDにコピーする」をクリックすると簡単にCDに書き込めたのですが、今回、なぜか何度やっても「アクセスできません」との表示が出てしまいます。もちろん空のCDを入れていますので容量の問題はありません。初歩的な質問で恐縮ですが、どなたか簡単なやり方を教えてください。因みにパソコンのOSは、WINDOWSXPです。CDはCDーRを使っています。どうかよろしくお願いします。 タスクの項目が減った タスクの項目が減ったのですがなにが入っていたか思い出せません。 ノートンの完全スキャンとwindows live Toolbarしか残ってません。参考に皆さんのタスクに入ってる物を教えていただけますか? 画像のタスクを出したい お世話になります。 XPのパソコンを利用しています。 デジカメの画像を手順どおりにパソコンに移し、新しいフォルダに入れると、そのフォルダを開いた時に「画像のタスク」が出てスライドショーなどが出来るのですが、往々にして画像をフォルダにコピペした場合などは「画像のタスク」がでません。このタスクを表示させるにはどうしたらいいのでしょうか。 マイピクチャ横の項目が消えてしまった 画像のタスク ファイルとフォルダのタスク その他など左側にたてに表示されていた項目がすべてなくなってしまいました。 とりあえず表示ーツールバーから全部チェックを入れたり試してみましたができませんでした。 どうしたらまた表示されるかわからず困っています。 教えて下さい。お願いします。 iPhotoの画像をCDにコピーしたいのですが…。 iPhotoに今まで取り込んだ画像が増えてきたのでCDにコピーして保存しておきたいと思いました。 そこでCD-RにコピーしようとしたらダメでCD-Rが出てきちゃいました。 「MATSHITA CD-RW CW-8123 ドライブのディスクの作成に失敗しました。装置が適切に応答できず、修復または再試行もできませんでした」 と表示されました。 私はCD-Rをセットしたのが間違いだったのかと思い、早速、今度はCD-RWをセットしましたが、同じ文章が表示され、また失敗してしまいました。 これは今、どういう状況なのでしょうか? そして私は次にどうすればよいのでしょうか? どなたか教えていただけませんでしょうか? コピーできない画像の仕組み ときどき、いくつかのwebサイトで、コピーできない画像を見受けます。 別にコピーをしたい訳では、無いのですが、これはどのような仕組なのでしょうか? そういえば、このOKWaveでも、次の各項目の横にある小さな画像が、コピーできないようになっております。 「質問する」、「回答受付中の質問」、「補足入力」、「お礼入力」 このように表示されているものは、画像では無いのでしょうか? どうやって、作成するのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
アドバイス有り難うございます。上記の通り実行してみましたが表示されません。他の方法はないでしょうか。