• 締切済み

チャットについて

チャットって楽しいですか?楽しくないですか? チャットの良さと、悪さを知りたいです。

みんなの回答

回答No.8

楽しいけど嫌だ タイピングが遅いから、流れが早い時はついていけない・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aia3
  • ベストアンサー率30% (28/91)
回答No.7

楽しい時もあれはそうでない時もあるかと。 やっぱり話す相手によって違うんじゃないかと思います。 趣味が同じなど、話の合う相手の場合は話していて楽しいとは思いますが、 趣味が合わない場合は会話のネタにも困りますし; 楽しいチャットをしたいなら自分の趣味に合うチャットを探してはどうですか? 例えば○○という歌手が好きな人が集まるチャットだとか、××という漫画が好きな人が集まるチャットだとか。 まぁ同じ趣味でも、またその中で合わないという人もいますが; 良さはリアルタイムで知らない人と交流できる、直接声で話すのではない文字での交流、ネットでの友達が出来る、などですかね・・・。 私もチャットを通じて友達が出来て、オフでも数回会ったりしました。 悪さは相手の顔が見えない、性別が分からない、ハマるとなかなか抜け出せないなど。 実際に一時期チャットにハマりにハマってました。 夜遅くまで親の目盗んでやってましたね; まずは自分自身で思い切ってチャットにトライするのが一番かと思います。 やっているうちに雰囲気や使い勝手も分かってきます。 あと、入る時には何か話す話題など考えておいた方がいいかもですね。 今までチャットをした中で一番困ったのは会話のネタがないことでしたから;

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#228930
noname#228930
回答No.6

5です。 まず使い方がいまひとつわからなかった。 あと、チャット自体に誰も興味を示さなかった(掲示板でことたりた) という感じです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#228930
noname#228930
回答No.5

楽しくない。 私は嫌いだった。

enthusia
質問者

補足

回答ありがとうございます。 よろしければ、なぜ嫌いだったのかお聞かせ願えればと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

楽しい人(というか、波長の合う人)だと楽しい。 それ以外は、時間の無駄(・A・) でもそういう人に知り合うためには、無駄なチャットも必要です。 仲良くなれば、現実の繋がりとは違う繋がりで何でも話せるようになったり、オフ会に参加したら繋がりが深まったり広がったり出来る。 稀だけど、素敵な異性に出会えたり! 悪いところは、ストーカーになられたりしたら大変。そういうのは、ちゃんと防衛しておけば大丈夫だけど仲が深まるとなかなか断れなかったりするので、慎重に。特に女の子は気をつけましょう。 はじめて行ったところで内輪ネタオンパレードされたりして、かなりどうでもいい疎外感を感じたりすることもあります。 意識した人が名前を変えて色んな子に同じことを言ってたりとかね( p_q) とりあえず、案ずるより産むが易しですよ♪ 適当なサイトで適当にチャットしたらだんだん分かります。

enthusia
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 見えない相手との会話は、紙一重ですね。 逆に、絆の深まりも現実以上の物がありそうですね。 安心して楽しい空間を過ごせたらこの上ないのですが・・・ 参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19664
noname#19664
回答No.3

楽しくないです。 当方女ですが、エッチな話ばっかり相手がします。 それですぐに会おうって言います。 まともな話ができません。 まともな話ができる人はごくごくたまにです。

enthusia
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 チャット特有の匿名性が仇になる時とは、 こういう場合が多いのでしょうかね? あなたみたいに、まじめに利用したい人 もきっと多いと思うのですが・・・ 大変参考なりました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんは。 私は、ネットゲーム内でのチャット経験と 友人とのメッセンジャーを介しての経験しかありませんが、参考になれば。 >チャットって楽しいですか?楽しくないですか? 楽しいですよ。 リアルタイムで会話が出来ますし、 実際に話すよりも、一旦文字にするので 落ち着いて話が出来ます。 普段おしゃべりをするのが好きな方は勿論、 直接人と会話するのが苦手な方でも 臆せずお話がしやすいのではないでしょうか。 >チャットの良さと、悪さを知りたいです。 良さは↑に挙げた事や 電話よりも、料金が安くすむ事。 電話では声量を気にしなくてはいけない場合もありますが チャットならほとんど気にせずにすむなど。 悪い点は 手紙に比べると、国語力(漢字含む)がつかない事。 (実際私は、書く事が苦手になりました) 相手の顔が見えていない為 言い過ぎてしまったり、 相手が現実の自分を知らない場合は 嘘をついてもバレない事。 ↑自分がついていなくても 相手が言っている事が本当の事かがわからない。 これを逆手にとって、 自分の性別を偽ったりして楽しむ方もいます。 総合して、とても楽しくて便利なものですが 私は直接お喋りする事の方が好きではあります。

enthusia
質問者

お礼

詳しく回答頂いてありがとうございます。 人ってやはり、気持ちを一旦文字に置き換えることで 本音など言いたいことを主張し易くなるのでしょうね。 大変参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ebihunyai
  • ベストアンサー率28% (248/857)
回答No.1

楽しい。 良さ  真夜中でも静かに会話可能。 知り合いが増える。 お金がかからない。 ボケと突っ込みの修行が出来る。 悪さ  つい、長時間くだらない話をしてしまう。 寝落ちが多い。 クレクレ君につかまることがある。

enthusia
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 「ボケと突っ込みの修行が出来る」は予想外の回答です(笑) そういうのもアリですよね。 「つい、長時間くだらない話をしてしまう。」は同感です。 参考になりました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A