高山から白川郷へバスで行きますが・・・
こんにちは。先日こちらでみなさんに大変お世話になりました。↓
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4086631.html
さて、題記の通りJR高山駅前からバスで白川郷に行きます。日程は混み合うことが予想される土曜日の11時台のバスです。最近道路が開通したとのことで50分ほどで白川郷に着くときいています。下記ご教授いただければ幸いです。
1. 開通直後のため、バスに乗る人が沢山いそうな感じです。また農飛バスのサイトを調べた所、行きの11時台、帰りの15時台のバスは予約の必要がないそうですが、混みあわず(乗る人数が多ければバスを増便するなど)乗れるものなのでしょうか。
2. 白川郷のサイトを何件かのぞいたのですが、まったくの素人&初めて訪れる場所でよくわからず・・・。それに加え、時間が2、3時間の滞在と短いのです。そこで、一般公開されている合掌造りの家の内部を一件だけ見学するにはどこがおすすめですか。内部の造りにとても興味があります。また集落内でお茶、もしくは軽食をとりたいのですが、みなさんのおすすめのところをご教授ください。そして白川郷といえば何をお土産として買えばいいでしょうか?
以上、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
お礼
回答ありがとうございます。 18は私も良いと思ったのですが、 中は普通のようなので、迷いました。 いろいろと、参考になり感謝しています。 五箇山も候補に入れ、もう少し考えます。