ベストアンサー IMEの単語・用例登録ができません 2006/07/21 19:24 単語登録をしようとしたところ、登録に失敗しましたと出て、登録ができません。何度試みても同じです。 原因がまったくわからず困っています。 解決方法をご存知の方がありましたら、ご教授をお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー zorro ベストアンサー率25% (12261/49027) 2006/07/21 20:15 回答No.1 お試しください。 参考URL: http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#180 質問者 お礼 2006/07/21 23:58 適切なアドバイスありがとうございました。 おかげさまで無事に修復することができました。 一時はどうなることかと思ったのですが、おかげさまで本当に助かりました。 今後ともよろしくお願いします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A 単語/用例登録ができない! XP環境ですが、最近言語バーの単語/用例登録を試みると、「単語の登録に失敗しました」になってしまいます。おまけに、過去に登録したものが全部消えていました。IE8をインストールしてからのような気もしますが、解決方法をご存知の方がいらっしゃればお知らせください。 IMEの単語/用例の登録にエラー Win7のパソコンでIME(10.1.7600.0)2009を使用しています。 仕事に使うため単語/用例の登録をよく使うのですが、ある日突然登録した単語が消えていたりして困っています。 また、初めてそのエラーが起きた日から新しい単語を登録しようとした場合に必ず[単語の登録に失敗しました]というメッセージが出て登録できません。 日に日に登録したメッセージが消えています。 何度かパソコンの詳しい友達がなおしてくれたことがありますが、その後はまた上記と同じ症状の繰り返しです。 私のパソコンはもともとWinXPが入っていました。 WinXPだと処理が遅かった関係から7を購入していれたのですが、そのときから単語登録に支障が出るようになりました。 自分なりに調べて解決しようとしましたが、いくつかの方法は意味がなかったです。 もしかしたら私のやり方に問題があったのかもしれません。 リカバリーもダメでした。 何か解決策がございましたら教えてください。 IMEの単語/用例登録について。 先日、顔文字を辞書登録しました。それ以来、単語/用例登録に単語を登録しようとすると「単語の登録に失敗しました」と、まったく登録出来ません。色々試してみたのですが(ヘルプで問題を検索してみたりしたのですが載っていませんでした。)どうにもならず困っています。このまま単語/用例登録が出来ないのでしょうか…?普通の文字を打つには支障が無いのですが、単語が登録出来ないのは不便でもあります。どなたかご存知ありませんでしょうか…?どうぞよろしくお願い致します。 ちなみにPCはWINのXPです。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム IME辞書に単語登録が出来ない 10ヶ月前、パソコンを買ったばかりの頃に登録した単語は残っているのですが、最近追加しようと「単語/用例の登録」を開いて入力して「登録」を押したら「単語の登録に失敗しました。」と出ました。 すでにある単語を消す事は出来ますが、編集や新規登録は出来ません。 チャットやオンラインゲームなどで、すでにある単語を使用する事は出来ています。 最後に単語登録したのが4ヶ月ほど前だったと思いますが、原因というのも思い当たりません。 正確におかしくなった時期、登録できていた時期がわかればシステムを復元する事も出来そうですが、現状では正確な時期がわからないので無理そうです。 何か解決方法をご存知の方、どのような事でも良いので教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。 単語/用例登録ができません 「単語/用例登録」をクリックすると 「辞書のオープンに失敗しました」と出てきます なにが原因なのでしょうか 教えてください 単語登録出来ません 辞書登録作業しましたら、「単語登録に失敗しました」のメッセージで、単語登録できません、解決方法をご教授くださいませ。 単語/用例の登録のエラーについて 単語/用例の登録より読みと語句を入力したのですが登録をクリックすると『単語の登録に失敗しました』というメッセージが表示され登録することができません。入力したワードに問題があるのではと思い、簡易なローマ字で入力したところ同じメッセージがでました。 解決方法がありましたらお願いします。 IME2000の単語/用例登録が出来ない よくIME2000の辞書登録を使っていたのですが、突然単語/用例登録が出来なくなってしまいました。『読み』と『語句』と『ユーザー登録』の欄に日本語入力を受け付けない状態になっています。直接入力なら受け付けるのですが……プロパティをいじっても解決しないので困っています。 皆さんどうか宜しくお願いします。 単語が登録できない Windows Vistaを使っています。 XPでは普通に単語登録ができていたのですが、Vistaでは何故かエラーになってしまいます。 ただ「登録に失敗しました」と出るだけで、どうすれば良いのか、解決方法が全くわかりません。 何を登録しようとしても同じようになります。 解決方法をご存知の方がいらしたらお教え頂けないでしょうか。 単語用例が登録できない 単語用例登録が出来ません。 前は出来たんですが。。。 「登録に失敗しました」と何回やっても 出てきます。 どうやったら登録できるようになりますか? 教えてください。 単語/用例の登録について Win・Vista、NECのLaVieを使用しています。 先日よく使う顔文字を単語・用例の登録機能使い登録したのですが、変換しても登録した文字が出てこなかったため、昨日色々といじっていたら、単語・用例の登録ボタンを押した時点で 「ユーザー辞書を開けませんでした」というメッセージが表示され、登録することすらできなくなってしまいました。 元に戻すにはどうすればいいのでしょうか…。 どなたか詳しい方、解決方法を教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。 IMEで登録した単語が消えてしまいます WINDOWS XP HOMEを使ってます。 顔文字などをIMEを使って単語登録しているのですが なぜかあるタイミングで消えてしまいます。 ( 単語/用例登録→辞書ツール で出力される 一覧から消えてしまっています) 原因が分からなくて困っています。 どなたがご存知の方がいらしたら 対処方法を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 「単語、用例の登録」が使えない。 お世話になります。 電子メールなどで「単語、用例の登録」を活用しておりますが、時々登録した内容が候補に挙がってこなくなり困っています。 消えちゃったのかしら、と思い、再度登録しようとすると「すでに登録されています。」のメッセージ。 解決する方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。 IME2010の単語登録 辞書ツールで、[単語/用例の登録] [単語/用例の登録] を選び、 [読み]で読み、 [語句]に漢字を入れて [登録]を押すと、「単語登録に失敗しました」 と、出ます。漢字の読みを登録する方法を教えてください。 「単語・用例の登録」の登録 「単語・用例の登録」が出来ません;; 読み、語句を入れて登録をしようとすると、いつでも「登録に失敗しました」 という文章がでてきます。 どうしてでしょうか?? よろしくお願いします! 単語・用例が登録できません 単語・顔文字等を登録しようと思い、単語/用例ボタンを押しますが「辞書のオープンに失敗しました」と出ます。 プロパティの『辞書学習』で修復作業も試みましたが実行されないと出てきます。 この場合修復する方法はありますか? どうか、お力をお貸しください。 単語/用例登録について ノート型パソコンを買ってから4ヶ月くらいたつのですが突然単語登録しようして登録キーを押すと単語の登録に失敗しましたとメッセージが出てきます。直そうと思いユーザー辞書の修復や電源をおとして10秒まってから再び電源を入れるなどやってみたのですがぜんぜん直りません。こんなエラーははじめてです。 IMEで単語・用例登録? 以前出来ていたのですが、IMEで単語・用例登録する際に日本語の読みを入力できなくなりました。 アルファベットは入力できます。 ちょっと前に韓国語をダウンロードしたのですが、これが原因でしょうか? 単語用例の登録 単語用例に登録をした言葉を辞書ツールを開いて削除しましたが 読みの言葉を入れると、また出てきてしまいます。 単語用例の登録>辞書ツールを開いても登録した用語は見当たりません。 原因と完全に削除する方法を教えてください。 windows7 64bit Firefox42.0です。 よろしくお願い致します。 単語・用例の登録できない 単語・用例の登録で新たに登録しようとすると「登録に失敗しました」とエラーがでます。 辞書ツールも以前は登録したものすべて表示されたのに今ではあ~か行の途中しか表示されず、前に登録したものを削除することも出来ません。 直す方法はありますか?ちなみに他言語もインストールされている状態です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
適切なアドバイスありがとうございました。 おかげさまで無事に修復することができました。 一時はどうなることかと思ったのですが、おかげさまで本当に助かりました。 今後ともよろしくお願いします。