- 締切済み
PDFWriterで透明色が黒になってしまう
「筆まめv.10」で作成した文面ファイル(写真多数の卒業アルバム)を、いくつかのPDFWriter(フリー)でPDFを作成したところ、いづれも透過色に設定していたものが黒で表示されてしまいます。 (筆まめに限ったことでは無いのかも知れません) (透過色が黒になってしまうため、背面の画像が見れない) ※紙ベースの印刷物以外に、電子媒体が欲しいという人がいた場合に、配布しようと思っています。 そこで、 1.PDFを作成した時に、透過色がそのままの状態にできる方法 2.元々「筆まめ」を持っていない人のための変換なので、PDF以外で一般に閲覧できる状態に変換する方法 3.一般に閲覧できるように「筆まめ」以外で、フリーの文面作成ツールのお勧め 以上について、何か知恵をお持ちの方いらっしゃいましたら、ご教示ください。 しょうがないので、EXCEL等(フリーではないですが)で作成してしまおうかとも考えています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sisiko
- ベストアンサー率15% (134/871)
回答No.1
補足
「CuteWriter」「PDFreDirect」「PrimoPDF」「クセロPDF」で作成したのですが、どれも同様の現象になりました。 何か他にあれば教えてください。また「これを設定すれば」というような項目があればお願いします。 それと、「筆まめ」での別形式での保存ですが「BMP」「JPEG」等でのエクスポートが可能ですが、写真が多いので解像度がイマイチという感じです。