ベストアンサー プログラムが応答しない 2002/02/28 06:23 Win2000を使っていますが、この際、どんな機種、どんなOSでも結構ですので、インストールの途中で、プログラムが応答しなくなる原因を教えてください。 みんなの回答 (8) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー haporun ベストアンサー率40% (230/562) 2002/03/13 12:38 回答No.8 そうなると、SCSI CD-ROMの寿命ってことも考えられますね~。 外付けなので熱問題という可能性は少ないと思うのですが、HDDでも制御基盤に熱がこもると、基盤がおかしくなって、ディスク自体はなんでもないのに不良セクタとかがいっぱい出てきたりします。 CD-ROMも例外ではないと思いますが、あくまで可能性です。 通常のSCSIカードは持ってませんか? USB変換SCSIってのもシビアだと思うので、もしかしたらそこが壊れてるかもしれませんし。 って、いつの間にか#1のan-pon-tanさん退会しちゃってるし。 私も回答をもらったことあったのに。 質問者 お礼 2002/03/30 04:46 回答ありがとうございました。結局、思い切ってCD-RWドライブを購入してしまいました。ちゃんとインストール出来ましたよ。でも、パソコンが壊れているのではなくて良かったです。パソコンを買い換える余裕はちょっとないので。いろいろとありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (7) haporun ベストアンサー率40% (230/562) 2002/03/07 13:56 回答No.7 >デバイス\Device\Scisi\LUBSCX2K1はタイムアウト期間内に応答しませんでした これは明らかにSCSI機器の接触不良とかが問題ですね。 SCSI to USB変換器は便利なのですが、速度や安定性を損ねるようです。 もともとSCSI機器は、USB機器のように電源を入れたまま抜き差しできるという手軽さを持っていないので。 もともとSCSIはケーブルをそんなに長くして使えるものじゃないので、もしかしたら、信号減衰とかも原因かもしれません。 というよりは、やはり接触不良でしょう。 SCSIのMOを使っていますが、不安定になったときに、ケーブルをきちんとつなぎなおしたら、安定したというときもありましたから。 質問者 補足 2002/03/13 10:48 たぶん接続はちゃんと出来ていると思うのですが。最近は ・ドライバは\Device\CdRom0でコントローラエラーを検出しました。 ・ページング操作中にデバイス\Device\CdRom0上でエラーが検出されました。 ・デバイス\Device\CdRom0に不正なブロックがあります。 などのエラーも出ています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 haporun ベストアンサー率40% (230/562) 2002/03/02 01:15 回答No.6 >CのWindowsのフォルダにデスクトップのフォルダしかなく、中身が空なのですが、これは私だけ? んーと、WIN2000のシステムフォルダはC:\WINNTなので、そのフォルダに何も入ってなくても問題ありません。 むしろ、そのフォルダがある方が変です。 オンラインソフトによっては、システムフォルダがC:\WINDOWSであると決めつけて、そこにファイルをコピーしたりするものがあるので、システムがDドライブに入っていたり、WIN NT系だったりすると、異常動作するものがあります。 >インストーラってなんですか アプリケーションをセットアップしてくれるものです。 CD-ROMを挿入すると、たいていは自動的にインストーラが起動します。 >CD-ROMドライブのせいで応答しなくなることは考えられないでしょうか? そのばあいは、CD-ROMを挿入してくださいという警告が出ます。 >気になるのは、ウィルスチェックプログラムに止められた たとえば、Windows2000のサービスパックインストールは、ウィルスチェックに引っかかるという事例があります。 でも、ウィルスではないのです。 >ウィルスチェックプログラムが動いていない事を確認する事は出来ますか? 右下のタスクバーアイコンそれぞれにマウスカーソルを置いてみて、 ○ Norton ~~ ○ ウィルスバスター ○ McAfee とか出てきたら、それがウィルスチェックプログラムですよ。 普段はそんなに引っかかりませんが。 質問者 補足 2002/03/07 04:28 ウイルスチェックプログラムは止まっているみたいです。イベントビューアのシステムログにプログラムが応答しなくなった時に デバイス\Device\Scisi\LUBSCX2K1はタイムアウト期間内に応答しませんでした。 というエラーが出ているのですが、これから原因は分からないでしょうか? CD-ROMドライブとしてI-O DATA CD-RW YX88 をSCSI-USBのケーブルでノートPCのUSBポートへ接続して使用しています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 biginer ベストアンサー率24% (382/1537) 2002/02/28 15:17 回答No.5 あとHDにインストール中にHDの不良セクタにひっかかったくらいでしょうか。 質問者 お礼 2002/03/01 07:08 回答ありがとうございました。同じ場所にインストールできるソフトもあるので、ちょっと考えられないと思います。CD-ROMドライブのせいで応答がなくなるということは考えられませんか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 haporun ベストアンサー率40% (230/562) 2002/02/28 13:52 回答No.4 経験のままに ○ ネットワークからインストーラを実行した ○ 古いインストーラがHDD空き容量を間違えた ○ 複数のインストーラを同時起動した ○ 管理者じゃない人がインストールしようとした ○ ウィルスチェックプログラムに止められた ○ 製品CD-ROM以外からのインストール(ゲームなど) ○ WindowsがCドライブに入ってない ○ 以前にインストールした同じものが実行中 ○ OSに年季が入ってる ○ Win98からアップグレードインストールした2000 下のan-pon-tanさんに加えてこんなモンでしょうか。 異例なものも入ってます。 質問者 お礼 2002/03/01 07:29 回答ありがとうございました。気になるのは、インストーラ、ウィルスチェックプログラムに止められた、WindowsがCドライブに入ってないです。CのWindowsのフォルダにデスクトップのフォルダしかなく、中身が空なのですが、これは私だけ?でも、インストール出来るソフトもありますからねー。ウィルスチェックプログラムが動いていない事を確認する事は出来ますか?インストーラって何ですか?CD-ROMドライブのせいで応答しなくなることは考えられないでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 abde ベストアンサー率24% (69/287) 2002/02/28 09:02 回答No.3 質問があまりに抽象的すぎて・・ インストールできない原因はハード、ソフト両方に起因する 場合がありますのでシステムの内容と~がインストールできない といった具体的な質問変えてください もっと詳しいアドバイスや回答が得られると思います 質問者 お礼 2002/03/01 07:18 回答ありがとうございました。以前もこのジャンルで似たような質問をしてみましたが、原因は分からず。とりあえず、いまは考えられることを片っ端からやっていってみようと思っております。CD-ROMドライブのせいで応答しなくなるということは考えられないでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#1383 2002/02/28 08:34 回答No.2 Win2000の場合、あまり、考えられませんが。 下のタスクバーを、右クリックで、タスクマネージャーのパフォーマンスで、確認出来たはす?? システムリソースの不足に関しては、下のURL参考にて・・・ 参考URL: http://yougo.ascii24.com/gh/72/007224.html 質問者 お礼 2002/03/01 07:14 回答ありがとうございました。とりあえず、ディスクトップとタスクバーをすっきりさせてみました。すると、起動や終了、インターネットへの接続が購入時に戻りました。最近、動作が遅いので困っていましたが、こんな所で解決できてしまうとは。しかし、インストールは相変わらず出来ないようです。CD-ROMドライブのせいで応答しなくなるということは考えられないでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#1383 2002/02/28 07:54 回答No.1 OSに対応してない。 CD-ROMに、傷がある。 HDDの空きが無い。 システムリソースが無い。 ほかのアプリケーションが、起動している。 CD-Rの故障。 質問者 補足 2002/02/28 08:01 この中で気になるのはシステムリソースが無いというところ。システムリソースってなんですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows NT・2000 関連するQ&A プログラムの応答 こんばんわ。 パソコン初心者の者です。 最近、インターネットをしていると途中でとまってしまいウィンドウを閉じようとすると「このプログラムは応答していません」とでてしばらくウィンドウが閉じることができません。 このパソコンを買って2年になりますが、最初のころはこのような症状はでなかったのですが、最近ほぼ毎回この症状が起こります。 インターネットを含めパソコンの起動からすべて遅くなっているのですがそれが原因でしょうか? 解決方法を知っている方がいらしたら回答お願いします。 インストールプログラム応答しません。 インストールにしようとおもったら「インストールプログラム応答ありません」ってでます。。。。別のものもインストールしようとしても同じようになります・・・・最近Vistaに買い替えたんですけど(+_+) このプログラムは応答していません。 このプログラムは応答していません。 Windows XP internet explorer インターネットを操作中 頻繁にプログラムの修了 「このプログラムは応答していません」のメッセージが出て動きません。「すぐに終了」をクリックしてinternet エクスプローラの応答していないプログラムを修了することを選択しましたとなり、「エラーを報告する」と進めます。頻繁にこれが出ることは何処に問題があるのでしょうか。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム このプログラムは応答してませんについて インターネットやメールを書いていると固まって応答なしとなります。 ×で閉じようと思ってクリックするとこのプログラムは応答してませんというエラーが出ます。 その後どのソフトにも反応しなくなります。 強制終了して再起動していますが困ってます。 原因と対処方法がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。 PC-VC5002D ハードディスクの容量(Cドライブ): 67.01GB ハードディスクの空き領域(Cドライブ): 47.42GB メモリの容量: 767MB OSのバージョン: Microsoft Windows XP Home Edition 5.1.2600 画像ファイルは外付けハードディスクに入ってます。 シャットダウン時に「プログラムが応答していません -sw」 初めまして。よろしくお願いします。 ショップメイドのパソコンで、OSはWindows2000pro、SP4を使用しています。 最近になり、シャットダウン時にかなりの頻度で、 「このプログラムは応答していません」のエラーメッセージがでるようになりました。応答しないプログラムは毎回同じで「-sw」というプログラムです。すぐに終了させなくても、キャンセルを押すと終了できますが、頻度が高いので気になっています。これはどういったプログラムなのでしょうか? またどのような対処をすればよいのでしょうか。電源周りのプログラムなら恐ろしいので、早急に対策を取りたいのですが……。できれば再インストール以外の対策を教えて下さいませ。よろしくお願いします。 このプログラムは応答していません。 インターネットを開いてる途中、毎回あるサイトに行くと「このプログラムは応答していません。」 と、出るのですがどうすればいいでしょうか? 過去の質問などを参照にしましたが全然解決できません。 どなたか教えてください。 メモリ不足かと思い、色々と消してみましたが駄目でした。 IE6→IE7にしたのが原因かと思い。 IE7をアンインストールし、色々と検索して「インターネットオプション」の「ファイルの消去」など色々と設定してみましたが駄目でした。 試した物 ・システムの復元 ・ディスククリーンアップ ・ディスクデフラグ ・ウィルスソフト消去 ・ウィルススキャン(未検出) ・WindowsUpdate 他多数 エラーが出るサイトなど ・NSNJpan ・chatルーム ・blog(少数) ・掲示板検索 エラーが出ないサイトなど ・YahooJpan ・2ch ・youtube、ニコニコ動画 ・教えて!goo ・blog(多数) など OSはwindowsXPを使ってます。 このプログラムは応答していません 「918F53F8-2194-4daf-9718-EBDA078BB9B8 このプログラムは応答していません」 とういう警告が、シャットダウン時に最近よく出ます。 「すぐに終了」をクリックすれば特別支障はないのですが、気になってしまって。 パソコンが古いため(7年前くらいに購入)、もう潮時でしょうか。 お分かりになる方、よろしくお願い致します。 ↓パソコンスペック↓ 機種:SHARP Mebius PC-MT1-H5R OS:XP Home Edition CPU:Celeron(TM)650MHz RAM:256MB HDD:20GB 「このプログラムは応答しません」との表示は何故? 再起動や、電源を切る度に、「プログラムが終了中です」そして次に「このプログラムは応答しません」と表示されます。 WINDOWSのアップデートをしてから、この表示が出ているような気もします。 原因、解決方法を教えてください。 このプログラムは応答していません。 「このプログラムは応答していません。」というのが煩雑にでてきます。どんな原因があるのでしょうか?XP。HomeEdition.Version 2002. SerVice Pack 3。Intel(R),Celeron(R)Dcpu3.33GHz.1.00GB です。ハードディスク(ローカルディスク)の残量は74.5GBです。どなたか御指摘を願えたらと思い質問いたしました。 突然プログラムが応答しなくなった! 突然プログラムが応答しなくなってしまいました。 スキャナで取り込んだ画像をペイントで加工し、印刷をはじめたのですが、数が多かった性かほかってたら途中で自動ログオフになってしまい印刷も止まってしまいました。 再度残りを印刷しようとログインしたのですが、ペイントが立ち上がらなくなってしまい…立ち上がってもかなり後、しかも「リソースが足りない」と閉じることが出来ません。 また他のソフトをと思ったのですが、やはり立ち上がらない物があるようです。IEはかなり遅いながらも立ち上がってくれたのですが…(それでも動作がかなり緩慢です) また、画像をファイル右クリックから印刷しようとしたのですが、印刷読み込みを終えると印刷が始まるハズが、読み込みだけで全くアクションがありません。 プリンタのワーク状態を確認すると、印刷読み込み中はそれが表示されても読み込みが終わると消えてしまい、印刷履歴が重なっているということでも無いようです。 これらから見るとどうも一部、或いは沢山のプログラムが応答しない・応答に急に時間がかかるようになった様でして…再起動しても直りませんでした。 一体何故この様になってしまったのでしょうか。またどの様にしたら直りますでしょうか。 たとえ些細なことや参考質問スレでも結構ですので、皆様の知識お貸し下さい!(質問スレの内容のコピペは削除対象になるのでリンク/URLの表示にして下さい) このプログラムは応答していません 又お世話になります。XPでシャットダウンしようとしたのですが、「プログラムの修了中です。お待ちください。」と表示され、しばらくすると、「このプログラムは応答していません」となり、「すぐに修了」と「キャンセル」の選択になります。 タイトルバーは、「プログラムの終了-BIGLOBE_HTTPVC」となっていました。どうしたら良いのか教えて下さい。 プログラムの応答がおそい ウインドウズ終了時にプログラムの応答なしのダイアログが何度も出て一回では終了できない、またインターネット中も応答がよく止まり。再起動連発して1時間で3ページした見れなかったこともある。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 終了しようとすると、「このプログラムから応答がありません・・・」 OSはmeです。 数日前より、終了しようとすると必ず 「このプログラムから応答がありません。 ビジー状態か、入力待ちか、停止しています」 とのメッセージが出ます。 待機か終了か、キャンセルをクリックすると なんとか終了はします。 何時間か使った後に終了する場合も、起動直後に 終了する場合も同様です。 何が原因でしょうか?どうすれば元に戻るでしょうか? よろしくお願いします。 スキャンディスクやデフラグは行いました。 プログラムが応答しませんとエラーが出ます。 インターネットをしていて、別窓が開くタイプの画像などを見ると 頻繁に画面が固まってこの「プログラムは応答しません」と出て強制終了させるしかなくなります。 この症状が出始めたのは、オンラインゲームをインストールしてからです。 元々一つオンラインゲームが入っていたので2つ目を入れて、スペックが足りていないのかと思いメモリを1G→2Gに増やしました。 それでも改善されないので、原因になったゲームをアンインストールしたんですが変わらずで・・・・。 自分のブログに画像をアップさせようと思ってもイチイチ固まるので とても困っています。 あまりパソコンに詳しくないので詳しく教えていただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。 プログラムが応答していません 特定のページでだけ最近急に プログラムが応答してません。 と出ます。。これはどうなっているのでしょうか? 解決方法を教えていただけると嬉しいです このプログラムは応答していません。 このプログラムは応答していません。 (myAgtTry.exe) とのウインドウが終了(電源を切る)するたびに毎回出ます。 出なくするにはどうしたらいいでしょうか? 謎のプログラムの応答なし・・・。 はじめまして。y○hooのオークション・サイトの楽器(gibson)のページ<gif画像が多い気がするのですが・・・>で画像のみの表示のアイコンをクリックすると途中でページを開けなくなり、フリーズ気味になるので再起動しようとすると、決まって、このプログラムからの応答がありませんという警告が出ます。警告表示の左上のプログラム名さえ表示されません(msbbだかmsdbみたいなプログラム名を以前見た気もするのですが)。一体何が原因か分かりません。解決策お願いします。 このプログラムは応答してません このプログラムは応答してません Windows xp シャットダウン時に、2回もこのメッセージが出て頭を悩ませています タイトル rundll32.exe このプログラムは応答してません Windowsに戻ってプログラムの状態を確認するには、〔キャンセル〕を クリックしてください と二回も表示してきました デスクトップの壁紙を変えるときも問題が発生したのでこのプログラムを 終了します と表示されて どう対処すればいいのか分かりません ファイアフォックスの更新後、赤い画面一瞬表示されたり ウイルスが入っているのでしょうか? ウイルスチェックをしても問題なしと表示されています お願いします分かる人回答してください(苦) このプログラムは応答していません 先日からインターネットサイトにアクセスしようとすると ページが固まってしまい閉じようとすると このプログラムは応答していません と出るようになりました。 といっても全てのサイトではなく、 アクセスできるものとできないものがあります。 ウィルスチェックも念のためしました。すると怪しいプログラムが 見つかったので削除したのですが、 それでも問題解決に至りませんでした。 困ってます。どなたかよろしくお願いします。 Windows2000セットアッププログラム 起動時に「Win2000」か「Windows2000セットアッププログラム」を選ばないと先に進めないようになってしまいました。おそらく2つ目のOSインストールを途中でやめたからでしょう。この「Windows2000セットアッププログラム」をいわれないようにするにはどうしたらいいでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございました。結局、思い切ってCD-RWドライブを購入してしまいました。ちゃんとインストール出来ましたよ。でも、パソコンが壊れているのではなくて良かったです。パソコンを買い換える余裕はちょっとないので。いろいろとありがとうございました。