- ベストアンサー
【photoshopCS】保存した画像のフィルタの効果を戻す方法は?
photoshopCSを勉強中です。よろしくお願いします。 画像にフィルタでいろいろな効果をつけて保存した後、前回の効果(例:ぼかし)をキャンセルして、別の効果(例:逆光)を入れたい場合、どうすればできますか? 一度保存して、再度ファイルを開いた場合、ヒストリは消えているのでできませんでした。 また、(1)(2)(3)というフィルタ効果を施した後、ヒストリだと、(2)だけなしにするというのができません。 (3)も消えてしまう。 その後(3)をつければいいのですが、3つしかない状況では手間もかかりませんが、たくさんあった場合、大変。。。。 fireworksだと、画像に施したすべての効果が個別で修正可能なのですが、photoshopには似たような機能はついてるのでしょうか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
どうもありがとうございます。 業務で使用してる方は、作成段階ではPDFで保存してるのですか、なるほど。 CSでは、保存するとき、デフォルトでPSDというファイルになるので、ずっとそれを使ってました。 7では違うのかもしれませんね。 フィルターを使った、作成進行のしかたもわかりました。ありがとうございました。 Fireworksはそこそこ使い慣れていたので、 Photoshopもがんばって習得します!