• ベストアンサー

Core 2 Duo のプロセッサナンバーはGhzで読んでいいのですか?

Core 2 Duo のE4200は4.2Ghz相当のパワーを持っているんですか? Core 2 Extreme X6800は6.8Ghzなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.1

何かのCPUの何GHz相当という意味ではないでしょう。 Intelはそんなことを一言も言ってませんし。 出回っているベンチマーク情報ではE6700はAthlon64 FX-64を明確に上回り、E6600でAthlon64 FX-62と同等以上のようですが。

参考URL:
http://nueda.main.jp/blog/archives/002210.html
power07
質問者

お礼

回答ありがとうございました。このCPUの会社はIntelでしたね。Athlonと同じ事なのかと勘違いしてしまいました。

その他の回答 (1)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.2

Q/Core 2 Duo のE4200は4.2Ghz相当のパワーを持っているんですか?Core 2 Extreme X6800は6.8Ghzなんでしょうか? A/違います。性能ではなく電力クラスとパフォーマンス、ターゲットの3つの要素からナンバが付いています。 Visualization Technology(VT)に対応しないFSB800MHzの1,66GHzがE4200になり、最廉価モデルとなります。 モデルナンバ一番最初に付くアルファベットは現在のCoreと同じなら電力クラスを示すと思われます。デスクトップラインの60W製品群は"E"となるのでしょう。(尚、Xはエンスージアスト向けと思われます) その次の4は、製品の機能制限や実装能力を示すと考えられます。そのため、4と6の違いはVT対応とIntel Active Management Technology(AMT)対応の違いと思われ、その機能を備えないのが4x00番台です。 その後ろの数字が200というのは同じ4000番台、6000番台でのグレードを示します。 ということです。 これらの点から考えれば、インテル内での性能指標にはなり得ますが、GHzを示す意味ではないということが分かるでしょう。 尚、実際の周波数は4200で1,66GHz(Pentium4換算で3GHz以上)になりますが、アーキテクチャが刷新されておりPentium4やAthlon64比較で簡単にどのソフトでもより高い性能が発揮できる保証はありません。 まあ、最新の技術を使うならE6x00シリーズを選ぶ方が良いでしょう。 また、X6800はPentium4XEのような存在でその瞬間に僅かでも性能を高めたい人向けと言え、恐ろしく高価で半年~1年後にはそれが半額以下の製品に落ちてくるような製品といえます。

power07
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。