テレビとビデオの接続の仕方。
こんばんは。
とても、初歩的な事なのですが、
よろしくお願いいたします。
BS内臓のテレビを購入し、業者さんに全て接続して
もらいました。
線の順番としては、アンテナ線→テレビ→ビデオです。
番組を見るのは全く問題がないのですが、ビデオの
録画ができません。
説明書などを読んだのですが、あまり詳しく接続に
ついて記述されていません。
線(赤、白、黄がついてるもの)でビデオとテレビを
つないでるのですが、テレビが入力端子で、ビデオが
出力端子につなっがてます。それは、逆なんじゃない
かなと思ったのですが、テレビに出力端子がないの
で、混乱しています。付け替えることもできず・・・。
(といいますか、テレビには普通出力端子なんてない
ですよね)
説明書にはアンテナ線をビデオに経由させて、テレビ
に接続する方法があり、それなら録画できそうかなと
思ったのですが、そしたらBS放送は録画できないのか
な?ということでまた混乱してしまいます。(ビデオ
にBS内臓なら問題なさそうですが・・・)
説明が長くなってしまいましたが、意味は通じますで
しょうか?
どうかアドバイスよろしくお願いします。
お礼
ありがとうございました。 無事に接続できました。