• ベストアンサー

ワードのファイルを開くとメールが立ち上がる

MS Word2002作成のあるファイルを開くとOutlookが文書の上のほうに出てきてしまいます。 何かの設定でしょうか回避策をご存知の方、同様のことが起きた方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ao777
  • ベストアンサー率34% (43/123)
回答No.1

VBAではないでしょうか? おそらくOpenイベントにOutlookを何かしら開くようにしてあるのでは?

gara
質問者

補足

詳しくは解りませんがW2003でやるとOLはでて来ません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ao777
  • ベストアンサー率34% (43/123)
回答No.4

#1です。 バージョンが違うと何もおきないというのは、2002のマクロセキュリティが低で、2003が高になってるのでは? VBAを調べるのは、まず対象のファイルを開いてから、ALT+F11を押して、メニューの表示→プロジェクトエクスプローラー→ThisDocumentをダブルクリックして、 Private Sub Document_Open() なんとかっていうコードが書いてあれば、それです。 私は見たことないのですが、マクロウィルスなんてのも世の中にあるのでそれかもしれません。特に自分が作ったファイルでなければ怪しいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

特定のファイルのみなのですよね。 原因も対処方法も分かりませんが、その文書を新規文書 に挿入してみては。 新規文書を用意します。 メニューの[挿入]→[ファイル]→不具合の文書を指定→ [挿入]ボタンで挿入します。 これで駄目なら私にはわかりません。

gara
質問者

補足

新規文書・・・・やってみました。 同じでした。 皆さんの回答ありがとうございます、なんだかよく分からないことが私のPCで起こっているらしいですね。 もう少し回答をお待ちしております。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

[メールの宛先]が登録されているままなのでしょうか。 メニューの[ファイル]→[送信]で表示されるメニュー の中でアクティブになっているボタンをクリックして 解除し、上書きしてみてはいかが。

gara
質問者

補足

宛先など全くからのメーラー(OL)ですので送信も有りません。 ウイルスにこういった動きのものはあるのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A