ベストアンサー Windows Media Player 10 の全画面表示をするには。 2006/06/23 04:05 WMP10でDVDを再生する時、画面左右を黒く表示させなくするにはどうすれば良いですか?OSはXPSP2です。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー eversnow ベストアンサー率56% (41/73) 2006/06/23 04:29 回答No.1 ●全画面表示 プレビュー画面の右上のほうに全画面表示というアイコンがあるのでそれをクリックしていただくと全画面再生されます。(フルモード時) ※スキンモードの場合スキンの種類によって配置などが変わるため説明いたしません。 ●ウィンドウで画面いっぱいに表示 上にあるメニューバーの項目表示(V)のビデオサイズ。 サイズ変更時にビデオのサイズをプレイヤーにあわせる。 再生開始時にプレイヤーのサイズをビデオに合わせる この二つにチェックを入れてください。 ウィンドウの左右いっぱいに表示されると思います。 質問者 お礼 2006/06/23 06:32 無事解決しました! ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアその他(ソフトウェア) 関連するQ&A windows Media Playerが表示されない こんにちは。 フォルダに入っている音楽(mp3)をダブルクリックしても WMP(11)が表示されません。音楽は再生されます。 時々、このような現象が起こるのですが直し方はありませんか? 再生中にWMPを起動させてみると再生中になってます。 ツールバーに表示はされてません。 OSはVista home SP1 ウィンドウズメディアプレーヤーの全画面表示 インターネットで動画を再生するときにWMPが起動して動画再生をはじめるのですが、 その際、画面が小さいため毎回全画面表示に切り替えて見ています。 動画再生時に自動で全画面表示にする設定や裏技?はないのでしょうか、、、 Windows Media Player 11 私は自作PCを使っているのですが、WMPにてDVDを再生しようとすると音声が出ません。WinDVDで再生すると音声は出ます。またWMPにて avi などのファイルを再生するときは音声も出ます。どなた様でもいいので解決策を教えてください。 OS:Windows XP Professional 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Media Player 11 全画面表示 初めて質問します。 先週 Media Playerを10から11に変えたのですが DVDを再生した時に勝手に全画面表示になってしまいます。 avi等ではなりません。 鬱陶しいので見たいときだけ手動で全画面表示にする為には どこを弄れば良いのでしょうか 宜しく御願い致します。 Windows Media Player 11 WindowsMediaPlayer11(WMP11)を使っています。 WMP11の画面項目にあるファイル(F)を開くと過去の再生リストが表示されます。不要なので消したいと思いますが、消せる方法がありましたら教えてください。回答願います。 windows media player パソコンに保存されている音楽データ(mp3)を再生しようと 開くと音楽は再生されているのにWMPが表示されず困っています。 タスクバーには入っていません。 あとから、WMPを起動させてみると通常のような再生姿で表示されます。 毎回起こるわけでなく、時々起ります。 解決方法はありませんか? 前にも質問に出しましたがよい回答が得られませんでした。 OSはVista home SP1 WMPは11です。 ほかに必要な情報がありましたら、書いてください。 windows media player MacにWMPをStaffitExpanderで解凍して開いたのですが、 音楽CDが再生されず、itunesが出てきてしまいます。 どうやったらWMPでCDを再生できるのでしょうか? ちなみに、wmpを開いても、通常の状態(「プレビュー」とか「CDからの録音」とかが表示される状態)ではなく、ただ画面が開いてる状態です。。。 意味わからなくてごめんなさい。どなたかお分かりの方いらっしゃいましたら、是非教えて下さいませ。。。 お願いします。 Windows Media Player10でフル画面表示のバー非表示(?) Windows XPでWindows Media Player10を使用しているのですが、 フル画面表示をしているときにマウスカーソルを動かすと出る、 タイムバーや再生、停止などのボタンがある所を 出なくするようにできないでしょうか? Winodws2000でWMP9を使っていたときは出てこなかったのですが・・・ Windows Media Playerについて教えて下さい! こんにちは!Windows Media Playerについて教えて下さい。 WMPを使用中に画面を左クリックしたらファイル。表示。再生。ツール。ヘルプ。クラッシックメニューの表示と出ました。この中でファイルをクリックすると色々と表示されますが、最後の(一番下)に前に再生したファイルがタイトル別にでてきました。これを削除できないでしょうか?うまく説明できなくてすいません。よろしくお願いします。OSはWindows XP Home Edision です。 Windows Media Player9~10 で最大化できずにいます WMP9を使っていて最小化してから下のタスクバーに入ったっきり最大化できなくなってしまいました。その後すぐWMPを10へアップグレードさせたら、一度最大で表示されたのですが、(たしか)スキンのボタンを押したら最小化されたまま出てこなくなりました。 音楽ファイルの再生は、できるのですが、画面が出てこないので操作ができません。どうしたら直るのでしょうか?OSはXP homeです。よろしくお願いします。 Windows Media Player 10でDVDの映像が表示されない DVDを再生しようとしてWMP10を利用したら音は正常にでますが、映像が真っ暗で表示されません。どうしたらいいでしょうか? ご教授ください。 Windows media player での画面割れ 幸田來未のCDについているDVDを再生すると画面が二分割され、左右逆の画像が映し出されます。クリック位置は正常(画面上はおかしい)です。このDVDはDVDプレイヤーでは問題なく見れます。 またその他のDVDはこのwindows media playerで正常に見れます。 どのように対処すればよろしいでしょうか。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Windows Media player10 の 全画面表示 が 真っ黒になる件です。 Windows Media player10で「 DVD 」を開くと 動画として見れます。 ですが「全画面表示」にすると 画面が真っ黒になってしまい 「音声だけ」が聞こえます。 PowerDVDでも全画面表示にすると不具合がでます。 PowerDVDをアンインストールして GPL MPEG-2 Decoderを入れました。 ------------------------------------------ Windows Media player10(設定デフォルト) コーデック:ffdshow、AC3filter、GPL MPEG-2 Decoder ビデオカード:RADEONx850xt モニタ:三菱 RDF193H ------------------------------------------ なおMedia playerクラシックでの全画面表示は問題ありません。 WMP10でDVDを全画面表示させるにはどうしたらよいでしょうか? よろしくお願い致します。m(__)m Windows Media Player 11でDVDが再生できません Windows Media Player 11とDVDの再生について質問します。 WMP 10からアップデートしたのですが、以前にインストールしたDVDデコーダ(Cyberlink Power DVD SE for Windows XP)がWMP 10にしか対応していないためか、アップデート後DVDの再生ができなくなりました。 ディスクの読み込み自体はできているようで、「互換性のあるDVDデコーダがインストールされていないため再生できません」というようなメッセージは表示されず、WMP上でディスクのメニューまでは表示されますが、それ以上は再生も何もできない状態です。 WMP 11に対応するDVDデコーダを探したのですが、Microsoft社のウェブサイトで紹介されているソフトはWMP 11に対応しているかどうか明記されておらず(WMP 9以上とは表記されていますが確証がありません)、サイトからの質問も現在受け付けていません。既出の質問やヘルプにもWMP 11に関する内容のものは一般的なものしかなく、解決しません。 長くなりましたが、ここで質問です。 現状でWMP 11にアップデート後にDVDを再生するにはCyberlink Power DVDの様な再生ソフト自体を購入・インストールしないといけないのでしょうか。 あるいはWMP 11に対応するDVDデコーダソフトがあるのであれば教えてください。 勉学のため日常的にDVDを使用しているため、困っています。お願いします。 Windows Media Player10の起動をとめたい DVDドライブにDVDを入れると必ずWMP10がデフォルトで起動してしまいます。 私としてはWINDVD4が起動して欲しいのですが、その設定方法がわかりません。 ちなみにWMP10のオプションのファイルの種類ではDVDビデオのチェックは外しています。 またDVDの自動再生をとめるためにSHIFTを押しながらメディアを挿入するとなぜだかユーザー補助が有効となってしまいます。 自動再生をとめるのはSHIFTでありませんでしたっけ? OSはXP HOMEです。 Windows Media Player 10 が不調 Win XP Pro SP-3 配下に Windows Media Player 10 (WMP)をインストールしています。 WMVファイルやCDの再生には問題ありません。 しかし、最近、市販あるいはレンタルのDVDディスクを装填すると、WMP が起動はするのですがすぐに「応答なし」になってしまいます。そこで、起動した WMP を一旦強制終了して、別のソフト(Mediamatics DVD Player、GOM Player、Real Player、DivX Player等)を起動して、装填したDVDを再生しています。 1.WMPのこの問題を解決する方法があれば教えてください。 2.DVDディスクを装填したときに自動的にWMPが起動することなしに、再生プログラムを選択する画面が起動する方法を教えてください。 WIN Media Playerの画面 WMP 9を使用してます。 HPなどで、再生しようとすると別ウィンドウで 起動ではなく、画面の左側に画面が出てきてしまいます。 何か設定で直るのでしょうか?? よろしくお願いいたします。 OSはxp です Windows Media Player 10の全画面表示 Windows Media Player 10の全画面表示時に表示される上下のツールバー(再生や音量などの操作バー)を非表示にしたいのですがどうすればできますか? (旧バージョンでは自動で隠れてくれたのですが・・) 要はモニタいっぱいに再生内容だけが表示されるようにしたいのですが。。 Windows Media Player10の不具合について 動画を観賞している時、画面をダブルクリックすると 今までは全画面表示に出来ましたが いつごろか出来なくなりました 1回1回右クリックで全画面表示を選ぶのは大変です 利用OSはWin XP SP2です ほかの再生ソフトを利用すれば問題ないですが 慣れ親しんだWMPを利用したいので 解決方法を知っていたら教えて下さい 宜しくお願いします システムの復元を利用する方法は 現状の環境に戻すのが大変なので 考慮していません windows media player 市販のDVDソフトを再生する場合音声は聞こえるのですが画像が映りません。他のpower DVDなどでは問題なく再生できるのですがWMPではダメです。どうなっているのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
無事解決しました! ありがとうございました。