- 締切済み
CADデータの容量が大きくて困っています。
設備配置図を作成するのにCADデータの容量が大きくなって困っています。 おおまかな外形データだけ残して、細かい部分は消去されてもいいのですが、操作方法がわかりません。 (こまかい線がまとめて消去されている図面をみたことがのですが。)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kiyoty
- ベストアンサー率31% (5/16)
配置するだけなら、単純な四角(これが機械や各装置)プラス 文字、注記でOKじゃないですか? 設計するわけではないと思いますし。 キレイな図を作ろうとするから、余計な時間が掛かるわけで、目的が果たせれば四角で十分と思いますが。
- mayhemholic
- ベストアンサー率0% (0/0)
ACADならば、PURGE(前回答にもあります)これを使えば使用していないレイヤー・ブロックその他全ての不要な情報を一挙に消してしまえるので、場合によればかなり軽くなります。 また図面内の細かい部分のみ削除であれば、レイヤーごとで削除する。色・線種・その他それぞれのオブジェクトの固有情報ごと一括削除(寸法・ブロック・円の半径などなどの指定)はFILTERコマンド。 上記を実行し、更なるスリム化を図るにはコピーペーストで新たなゼロからのDWGに作り変えます(エラー情報があっても回避できます) その際には寸法スタイルなどSTANDARDの情報は新たなゼロからになりますので、名前を変更しておいてください。
- procatopus
- ベストアンサー率49% (311/632)
コマンドlayer、画層管理で外形が描かれた画層以外をフリーズして編集から基点コピー、新規図面に貼り付けこれで外形だけになります。 または必要な画層以外をフリーズすれば表示から消え作業中データとして認識しなくなりますのでそのまま作業する事も可能。 フリーズではなく非表示した場合、表示からは消えますがデータは認識されているので作業中のファイルサイズは変わりません。(フリーズと非表示の違いです。) 画層の選択はShiftまたはCtulキーを使えば効率良く選択できます。
- kuni18o
- ベストアンサー率75% (3/4)
もし Auto CADをお使いなら、「PURGE」(名前削除) というコマンドがあります。 削除してもバックグラウンドに残っているオブジェクトを消してくれます。 コマンド欄にPURGEと半角で手打ちしてください。 ものにもよりますが、結構軽くなりますよ。
- fukkyse
- ベストアンサー率32% (130/402)
不要なレイヤーを削除するのが一番だと思います。 想像ですが、建築のほうで作成された図面に設備プロットを行っているのだと思います。建築のほうにレイヤー分けの基準を確認されるのが一番だと思います。無理ならば、各々のレイヤーの中身を確認しながら削除するしかないです。1枚のレイヤーということはないでしょうから…。 お使いのCADを書かれたほうが的確な回答が得られると思います。
- junra
- ベストアンサー率19% (569/2863)
作成から、躯体や設備、寸法線等を種別にレイヤーで作成してマスター躯体から作図されてはいかがですか。 修正を行いますが、意外と躯体だけとか寸法や文字がごちゃ混ぜになってるケースがおいです。 不要な部分はレイヤーを削除も可能ですし、合成をすることも可能です。 図面の種別のレイヤー修正をされてから行うと軽く出来ると思います
補足
>お使いのCADを書かれたほうが的確な回答が得られると思います。 auto cad LT2000です。 monnki