- ベストアンサー
@やカッコなどがキーボード通りに変換出来ない
ibookG4 OS10.3.9を使っています。 先日ハードディスクが故障し、ハードディスクの交換をしました。 OSをインストールし、故障前にバックアップしていたデーターを元の場所に戻し、故障前とほぼ変わらぬ環境に戻す事が出来ましたが、キーボード(JIS)の変換がおかしくなってしまいました。 例えばメールアドレスを打つのに英数キーを押し、キーボードに表示されている「@」を打とうとすると「 [ 」が出てきます。(ちなみにshift+2で@が出てきます) また、かなで( )カッコを打つときshift+8、9で出てきたのに、今は同じ操作をすると「 *( 」となります。 今の状態を元に戻すにはどうすれば良いんでしょうか。 システム環境設定→言語環境→入力メニュー の設定なのかなと思い、一通り変えてみましたが無理でした。(ただ、ことえりの部分にチェックが入っているのですが、グレー表示でアクティブにならないのが気になっています。ここが原因でしょうか?)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#164148
回答No.2
その他の回答 (2)
- PowerWoody
- ベストアンサー率54% (113/209)
回答No.3
- kandaWolf
- ベストアンサー率40% (30/74)
回答No.1
お礼
おっしゃるとおり、PMUのリセットでもとに戻りました! ここ数日思った通りの変換が出来ず、とてもストレスを感じていたので、今とても晴れ晴れした気持ちです(笑)本当に有難うございました。