文章だけで伝えるのは限界がありますね~
私も以前同じことで悩んで色々調べましたが、サイトも本も見つかりませんでした。
さらに詳しく説明すると、
(1)クリップページ1とクリップページ2を作成する
(2)どちらにも同じ場所に透明のダミーボタンを作る。
ページ1がマウスアウト、ページ2がマウスオーバーとします。
ここから変数の設定になります、
(3)ページ1のダミーボタンの「プルパティ」にある
「変数設定」を開けて、「ロールイン時に変数…」に変数をセットする(例:変数=1)条件を設定。
(4)ページ1の「ページのプロパティ」を開けて、
「ページ終了後の動作」を「変数の値で移動」にチェックを入れ、条件設定で「(3)の時ページ2へ移動」と設定する。
(5)ページ2のダミーボタンの「プルパティ」にある
「変数設定」を開けて、「ロールアウト時に変数…」に変数を初期化(例:変数=0)する条件を設定。
(6)ページ2の「ページのプロパティ」を開けて、
「ページ終了後の動作」を「変数の値で移動」にチェックを入れ、条件設定で「(5)の時ページ1へ移動」と設定する。
このクリップを通常の、クリップじゃないページに
挿入し、ダミーでないボタンにうまく重ねれば出来ると思います。
これ以上は文章で説明しても訳が分かりませんね・・・。
頑張ってください!
補足
ありがとうございます。 意味はわかるのですが変数の設定に関して文章が ややこしく意味が全くわからずで・・・ 使い方を勉強しようとネットでも検索してみた のですがなかなかみつけれずで制作はストップ状態 です。 参考書をみたものの変数については、 ほとんど書いていませんでした。 使い方の説明を詳しく紹介しているサイトなどは でてないんでしょうか?