- ベストアンサー
ミニコンポとアンプの接続について
5.1chのアンプにミニコンポから音声出力したいのですが、 コンポが壊れているのか光デジタル出力が使えません。 ミニコンポから出ているスピーカーケーブルをアンプのRCA入力に繋げることってできるのでしょうか? ご存知の方、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ミニコンポのデジタル出力端子は、内部デジタル機器用ですのでアナログ音声をデジタル変換して出力できません。 CD再生中デジタル出力端子から信号が出ていなければコンポ側の問題になります。 CD音声のデジタル出力は、もっとも基本的なデジタル信号のため一般家庭向けの製品では100%すべてのデジタル機器で受信することができます。 デジタル出力が使用できない。アナログ音声を転送したい・・・このような場合、ヘッドホン端子から音声を出力しアンプのアナログ外部入力端子(ラインや補助入力など赤白の端子です)に接続します。 この接続方法では、本来の5.1CH音声ではなく、左右2CHの音声をアンプ内で加工して擬似再生します。 ヘッドホン端子から外部入力への接続には、市販のケーブルで対応できます。
その他の回答 (1)
- newmon3733
- ベストアンサー率50% (1/2)
ご質問が2点ございますか? (1)ミニコンポのCDプレイヤー、あるいはMDプレイヤー に付属する光デジタル出力を別の5.1chアンプ(AVア ンプ)に接続し、音声出力させる方法。 (2)ミニコンポに付属するスピーカー(これはミニコンポ への接続がRCAコネクタタイプになっている)をAVア ンプに流用できないか? ということでしょうか? ------------------------------------------------ AVアンプのデジタル入力の設定を確認して下さい。 デフォルトが同軸(RCA)になっていると光信号に反応 しません。 光入力に設定変更が必要な機種があります。 通常、AVアンプのスピーカー接続端子はRCAコネクタ タイプにはなっていません。 当然、RCAタイプでしたらそのまま接続可能ですね。 通常のスピーカー端子でしたら、RCAコネクタを切断し その先端を平行ケーブルタイプに加工が必要です。 RCAを切断しますと同軸ケーブルですので一般的に 芯線をプラスと考えてAVアンプのスピーカー端子の 「赤」に接続するようになります。 スピーカーコードが同軸ケーブルになっていると思い ますが、ショートに注意して加工して下さい。 あお、ミニコンポの電源を入れた状態で光デジタルコネクタ が赤く光っていればミニコンポの故障の可能性は 低いと考えられます。 赤く光っていなければ、CDまたは、MDデッキ部の 故障が考えられますが、、、、? その機能のトラブルはあまり聞いたことがありません。
お礼
詳しく説明して頂きありがとうございます。 分かり難い質問ですみません。 ミニコンポ側でデジタル出力できなかったため、 他の手段で何とかアンプに繋いで 5.1chにしたかったというのが目的です。 後で調べてみましたところ、MP3の出力とMDの出力だけ 光デジタル出力ができないようでした。 著作権か何かのせいでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 下にも少し書きましたが、デジタル出力ができないのはMP3の場合とMDの場合で、 CD再生やDVD再生の場合は問題なさそうでしたので、原因は他にあるのかもしれないですね。 piyorinaさんの言う通りに、ヘッドホン端子から出力して接続したところ、 うまくいきました。 ただ、最初に普通にヘッドホンから繋いだ場合はノイズが乗ってきて とても聞けるようなものではなかったです。 どうもアンプの音声出力と電源がONになっていない機器とを接続していると、 このようになるようになることもあるようです。 いろいろと参考になりました。ありがとうございました。