こんにちは。
私は子供の頃からずっとバレエが習いたかったのですが、習うことが出来ずにいました。
小学二年の時、一度親にお願いしたのですが「お月謝はいいけれど
発表会にお金がかかりすぎる」といわれて却下されてしまいました。
高校生になって小さな集会場で開催されるバレエ教室にお小遣いで
通い始めましたが先生の都合で閉鎖され、一年程度しか続きません
でした。
大人になって、子供を産んで、それからやっと習うことが出来ました。
今思うのは、どうしてあの小学生の時にもっと親に食い下がらなかった
のか、発表会は出られなくてもいい、御稽古がしたいと言わなかったの
か…今でも悔やんでいます。
あなたがどうしても踊りたいのなら、自分が将来後悔しないよう精一杯
の努力をして下さい。もし御稽古に通うことが出来ないのであれば、
通えるようになった時のために、今のうちにストレッチなどをして柔軟
性だけでもつけておきましょう。少しでも若い時の方がはるかに楽です。
私にはそういった指南をしてくれる人もいませんでした…。周りでバレ
エや体操をやっているお友達はいませんか?ストレッチの方法はやって
いる人に教わるのが一番です。
こんな私ですが、今は一応ポワントで踊っていますよ。始めたいと思う
気持ちに遅い、なんて事はないですよ♪ましてや中1ですもん。うらや
ましい限りです♪頑張って下さいね。