ベストアンサー フリーソフトとかをダウンロードする時 2006/05/30 21:19 インストーラー版とZIP版とありますよね? あれって違いは何なのでしょうか? メリット、デメリットも教えて欲しいです。 またPC初心者はどちらをダウンロードした方がいいのでしょうか? みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー めとろいと(@naktak) ベストアンサー率36% (785/2139) 2006/05/30 21:32 回答No.5 インストーラー版は物にも拠りますが(拡張子.msi)Windowsインストーラーというものが起動し、 ウィザード形式(対話式)にインストールが行えます。 Windowsにはそれを実行する環境が既に出来上がっている為、 デメリットになる要素はありません。 しいて言うなら、zip版より多少容量が多い事です。 zip版は、まず解凍ツールを必要とします(Windowsに標準装備されていますが、 解凍出来ない場合も有る)。 解凍ツールで解凍後、解凍されたファイルに対して 手動で正しいセッティングを行い、実行を可能とします。 この場合、インストーラー版と違い(これもインストーラー版の物に拠りますが) プログラムの追加と削除にアンインストール項目が出てこない為、 アンインストール作業も手動です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) pc-2198ax ベストアンサー率27% (712/2577) 2006/05/30 21:25 回答No.4 違いが解らないならインストーラー版をダウンロードしておけば間違いはない! 特にメリット、デメリットも無い 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 frod ベストアンサー率25% (64/250) 2006/05/30 21:24 回答No.3 インストーラ版 すべて勝手にやってくれます。 ZIP版 一部で手動設定しなければいけないとこがあったりする。 初心者には、インストーラ版をお勧めします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 fandame ベストアンサー率27% (23/84) 2006/05/30 21:22 回答No.2 インストーラー版は、解凍ソフトがなくても解凍できます(ちょっと語弊がありますが)。 メリットは解凍ソフトがいらない。 デメリットは、容量が大きくなる事かな。 ZIP版は、圧縮されているために解凍ソフトが必要になります。 メリットは、圧縮されているために容量が小さい。 デメリットは、解凍ソフトの準備が必要。 zipを解凍できる環境があるなら、どちらでも構いません。 私の場合は気分やその時の状況に応じてどちらをダウンロードするかを決定します。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#20519 2006/05/30 21:22 回答No.1 インストーラー版はダブルクリックで簡単に導入できるというメリットがあります。 圧縮されているのは、その圧縮ファイルを解凍できる「解凍ソフト」が必要ですが、すでにインストールされているのならどちらでもかまいません。 解凍するとプログラム本体が出てくるタイプか、セットアップが出てくるタイプか分からないのでなんとも言えませんが・・。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A 製品版?ダウンロード版? PCにノートンのお試し版が入っていて期間が過ぎたのですが、製品版を購入した方が良いのか、ダウンロード版を購入した方が良いのか教えてください。なんのメリット/デメリットがあるのでしょうか? ソフトの購入・ダウンロード はじめまして。いままで、パソコンソフトを購入したこと無いのですが、メールソフトやNortonのソフトを購入したいと考えています。その際、ダウンロードで購入すると安かったりなど聞くのですが、パソコン本体を変えてしまった場合でもその購入したソフトは使えるのでしょうか?また、ダウンロードではなく、パソコンショップなどで直接足を運んで購入する場合とネットで購入(ダウンロード)する場合でのメリットやデメリット、違いはあるのでしょうか? 初心者です。回答よろしくお願いします。 Craving Explorerのダウンロードの手順について http://www.butsu-yoku.com/ URLから最新版をダウンロード→最新版のダウンロードの下に『インストーラ形式ダウンロード』『ZIP形式ダウンロード』 がありますがこれは無視していいんですか? 最新版のダウンロード→ダウンロードの手順でいいんでしょうか? 回答宜しくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム ダウンロードとUMD PSPのソフトを一般的に買うなら家電電気店とかで買いますよね あれはUMDというCDでゲームできるわけですが 一方、PSStoreからダウンロードしてもゲームができますよね しかも UMD版より安くてお得ですね PSStoreからダウンロードしたゲームをやったことは体験版でしかないんですが 製品版も(ダウンロードは)同じような感じでしょうか 安いと言うメリットがありますが おそらく逆にデメリットもあるんじゃないかと思うんですが・・・ ということでUMD版とダウンロード版のメリットとデメリットをそれぞれ挙げてほしいと思います パッケージ版とダウンロード版の違い 店頭で売っているパッケージ版とネットでダウンロードして使う ダウンロード版がありますが、どちらのほうがいいのでしょうか? メリットとデメリットがあったら教えてください。 ソフトのダウンロードをさせるには、どうすればいいか ソフトって、ダウンロードボタンを押すと、ダウンロードされるじゃないですか。 それってどうやるんですか。ZIPのまま、相手のPCに転送するって、難しいんじゃないんですか? ダウンロードファイルの削除 例えばゲームなどのアプリケーションソフトをダウンロードする場合、 (1)zipファイルとしてダウンロード (2)開いてインストーラーをだす (3)ソフト本体の取り込み完了 という手順になりますよね?? この場合、(1)zipファイル (2)インストーラー (3)ソフト本体 と、三つのファイルができるわけですが、ここで質問です。 (3)があるのだから、(1)と(2)は削除してもいいんでしょうか? (1)はおそらく削除しても問題なさそうですが、(2)が不安です。 わかる方、お願いします。 ダウンロード時のインストーラーが出てこないので困っています。 初めて質問します。 Sunbird portableをダウンロードしてUSBメモリに入れたいのですがUSBメモリフリーソフトのサイトを参考にportableapps.comの本体ダウンロードボタンの下部、「言語」のページへジャンプし日本語版のダウンロードボタンをクリックしてもダウンロードのインストーラーが出てきません。インターネットオプションのセキュリティや詳細設定など変更してみましたがそれでもインストーラーが出てこないので困っています。インストーラーが表示されるようにするにはどうしたらいいですか? フリーソフトからダウンロード版へ 筆まめ28のフリーを使ってみてよさそうだと思い ダウンロード版を購入したのですが ダウンロードしてもフリーソフトしかPCになく... どうしたらいいのかおしえてください PCのことは全然わからない素人です ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 インストーラ版・LZH版 メリット、デメリット いつも悩むのですが、ソフトをダウンロードするとき、 ・インストーラ版ダウンロード ・LZH版ダウンロード どちらをダウンロードするのがいいのでしょうか? どちらをダウンロードしても使えるので結局どちらでもいいと思うのですが、 それぞれのメリットデメリットを教えてください。 LZH版を選択すれば、アンインストールが楽と言うだけのメリットでしょうか? 今からダウンロードしようとしているソフトは http://homepage3.nifty.com/furumizo/giamd.htm です。 OSはwin7 64bitです。 ご回答よろしくお願いします。 パワプロ2013 ダウンロード版 パワプロ2013の購入を考えているのですが(PS3版)、 ここに来てダウンロード版もありかな、と思えてきました。 しかし、ダウンロード版というものを購入したことがないので 色々と質問させてください。 1 パッケージ版、ダウンロード版、それぞれのメリットデメリットを 教えてください。 ダウンロード版はPS3本体に保存されるから、いちいちソフト交換 しなくて楽そうだなぁ、と思っているのですが正解でしょうか。 2 根本的な質問なのですが、ダウンロード版とは、チャージされている ウォレットで購入し、PS3本体に保存するのですよね? そうだとしたら、どれくらいの容量になりますか? 3 ダウンロード版はパッケージ版と違い出来ないことがある、 ということはないでしょうか。 これは1の質問とほぼ同じなのですが、どうしてもアナログ人間なので、 ダウンロード版というものに不安があります。 パッケージ版と全く同じもの、デメリットはない、と考えて良いのでしょうか。 ダウンロード版 マカフイーのインターネットセキュリティ2009のダウンロード版が半額なのですが、パッケージ版との違いがよく分かりません。 ダウンロード版だとダウンロードがうまくいかなかったりすることがあるのでしょうか。 そうなると購入しても無駄になることも考えられるのか。そういったデメリットがあるので安いのでしょうか。 OSはウインドウズ2000です。 マカフイーストアで販売しているので、何かあっても安心だとは思うのですが。無料体験版は使用していますが、マカフイーソフトを使用すること自体始めてであれば、高くてもパッケージ版を購入したほうがいいのですか。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム PSPゲームソフトのダウンロード版について PS3のゲームソフトでダウンロード版をインストールしようと思っているのですが仕組みがよく分かっていません。 ダウンロードファイルはメモリースティックにインストールされるのですよね?手持ちのメモリーが容量不足で買い換えた場合、ファイルの移動はできるのでしょうか?また、ファイルが壊れた場合はもう一度購入しなければならないのでしょうか?メモリー内のファイルをPCにバックアップしてメディアが壊れた時に再インストールって可能なのでしょうか? インターネットでダウンロードして購入した場合と、ゲーム屋さんでディスクを買う方法のメリットデメリットはあるのですか? フリーソフトが出来ません フリーソフト初めての初心者です ibというフリーソフトをしたくて、Yahoo!知恵袋でみた手順で進めました。どうなっていったかを順番通りに書きます 1,RPG2000RTPをダウンロード⇒完了表示 2,ib1,02,zipをダウンロード⇒完了表示 3,↑のibのファイルを開いた 4,解凍中という表示が出てきた 5,ib1,02っていうファイルがでてきた⇒クリックした 6,韓国語のファイルがでてきた⇒クリックした 7,この操作を実行出来るアプリケーションがありませんという表示がでてきた なにが何だかさっぱり分かりません パソコンはASUSのタブレットPCを使っています パソコンに詳しくないので専門用語とかは分かりません 分かりやすく教えてください...お願いします... ダビングフリーソフト DVDシュリンク、DVDディクリプターの最新版をダウンロードしました。 取り込む(デスクトップ)ときのファイル名はZIPになっていたのですが、実際デスクトップにできたアイコンはWindows Media Center になっていて、開いても音楽の再生ができるだけです。 どうしたら取り込めるんでしょうか? フリーソフトをダウンロードしても使うことができません。 アスキーというHPからフリーソフトをダウンロードしましたが、アイコンが取り込んだドライブに表示されてはいるのですが、どれもうまく使うことができません。解凍という処理が必要なのでしょうか? スリーエムというところでスクリーンセイバーをダウンロードしたときは解凍ソフト付きだったので、すぐ使えました。 ディレクトリとかいろいろ難しい言葉で説明されているけど、何だかわかりません。 私の使っている会社のPCにはどうやら解凍とか圧縮とかいうソフトは見あたらないのですが、それもダウンロードすべきでしょうか? 知っている方どうかおしえてください。 ダウンロード版とパッケージ版のメリット、デメリット パソコンにインストールする有料のソフトって最近では、通常のパッケージ版の購入以外にも、ダウンロード版を併売しているケースがおおいですよね?ダウンロード版の方は安く、すぐに手に入って便利ですが、パッケージ版とダウンロード版のメリット、デメリットを教えてください。 私としては、どうせ梱包していた箱は邪魔なんでつぶして閉まっておくか、捨ててしまうんですが、ダウンロード版ってパソコン(今使っているのはMac)を買い換えた場合は使えなくなっちゃうんですか...ね?詳しい方、宜しくお願いします。 ファイルをダウンロードする時 PCを買い替えたのですが、Web上からファイルをダウンロードする時、以前は「実行」「保存」みたいなのを選択してからダウンロードしてたのに、何故かいきなりファイルを開きにいってしまいます。 zipファイルなどをダウンロードする時、とても不便です。 前のような形式に戻したいのですが、どうすればいいのでしょうか? ダウンロードソフト PCを4台使用しているのですが,購入したダウンロードソフトを別のPCで使うことはできるのでしょうか? はがき作成ソフトの宛名職人が今年はダウンロード版しかないということで,購入を迷っています. ディスク版とダウンロード版 メリット・デメリット 例えば、TOKYO JUNGLEは http://search.jp.playstation.com/search?site=FIZ02WOB&design=2&group=1&charset=UTF-8&query=TOKYO+JUNGLE&period1=0&period3=0&genre=0&maker=&option=0&count=10&x=43&y=14 のように、ディスク版とダウンロード版が用意されていますが、 それぞれのメリットデメリットを教えてください。 私としては、ダウンロード版の方が3,900円だから安いし、 保管・置き場所に困らないので、メリットだらけなのでディスク版を買うメリットがわかりません。 ディスク版の値段は4,980円なので、ダウンロード版より1080円高いです。 もしかして、ディスク版は友達に貸せる、要らなくなったら売れる、 と言うメリットがあるのでしょうか? その分高いのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など