PS2でリモコンの受信機?が・・・
1年ちょっと前に購入したブルーのPS2です。
ゲームではあまり使わず、DVDを観るのに使っているという感じです。本体にはリモコンの受信機(っていうのですか?)とコントローラーを差し込んでいます。
先日2週間ぶりくらいに、DVDを観ようとすると、本体は普通に作動し再生できるのですが、リモコンが効かなくなっていました。リモコンをポンポンたたいてみたり、DVDを出し入れしてみたりしたのですが、なかなか直らず、コントローラーの方も、「○(決定)」しか効かないという状況でした。30分くらい格闘していたら、ふっと直って、急にリモコンが効くようになりました。コントローラーも効くようになっていました。
昨日、また、DVDを観ようとしたら、リモコンもコントローラーも効かないのです。また格闘して、ひとつわかったのが、受信機とコントローラーを本体に差し込んでいるのを受信機だけにすると、リモコンが効くことです。でも、コントローラーだけにしてもコントローラが動きません。
ということは、コントローラに問題があるのでしょうか?それとも差込口に問題があるのでしょうか?
このような症状になった方いませんか?
お礼
ありがとうございました。お金がないのでリモコンは買わないでDVDをみます。