- ベストアンサー
WinXPのクリーンインストールができません。
仕事の都合で、家庭のノートPCにデュアルブート環境が必要となり、プレインストールのXPhomeの他に、新規でXP Pro をインストールしようとしています。 インストールCD起動で、インストールを進めていくと、青い画面でエラーとなり、下記メッセージで止まってしまいます。 A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer If this is the first time you've seen this stop error screen, ~ Check for viruses on your computer. Remove any newly installed hard drives or hard drive controllers. Check your hard drive ~ technical informtion *** stop: 0x0000007B (0XF8981524,0XC0000034,0X00000000,0X00000000) PCはダイナブックG20で、HDD2枚タイプで、RAID環境を解除して、それぞれのHDDにOSをインストールしようとしています。 RAIDのドライバが影響しているのでしょうか? エラー内容にHDDが正常か?FDISK等でチェックしろみたいな事がかかれているようでしたが、Windowsを起動して、HDDを調べてみても、2枚とも正常でした。 東芝のサポートに問い合わせしてみましたが、提供している環境以外での使用(Win Pro)についてはサポート外ですとけんもほろろです・・ また、ここでも検索してみたのですが、件数も多く、同様と思われるケースにたどり着けませんでした・・・ どなたかお力貸してください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2の追記です。 解決策・対処法というか原因が解りました。 (たぶん) エラーメッセージも全く同じなので・・・ 今回の症状(問題)は、XP Proをインストールする際にOS自体のインストールではなく、回復コンソールをインストールする操作をしてしまったためにSTOP 0x0000007Bエラーが出てしまったと思われます。 (要するにインストールの際の操作ミス) まずは、以下の詳細を参照して下さい。 http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/004037.htm?qry=.%2F%3Ffunc%3Dpi%26category%3D131010%26x1%3D%25A5%25CE%25A1%25BC%25A5%25C8%25A5%25D6%25A5%25C3%25A5%25AF%26x2%3D%25BB%25D8%25C4%25EA%25A4%25CA%25A4%25B7%26x3%3D%25BB%25D8%25C4%25EA%25A4%25CA%25A4%25B7%26x4%3D%25BB%25D8%25C4%25EA%25A4%25CA%25A4%25B7%26x5%3D%25BB%25D8%25C4%25EA%25A4%25CA%25A4%25B7%26keyword%3D0x0000007B%2B%26session%3D20060528003815461 回復コンソールは問題が起こった時にインストールすればいいので、もう一度、最初からXP Proのインストールを実行してみて下さい。 余談ですが、今後のためにも、何か問題が起こったりしたら、まずはメーカーのHPの中の関連事項をくまなく参照してみて下さいね。 (デュアルブートについても少し勉強しておいた方がいいと思います) (1)dynabook.com サポート情報 http://dynabook.com/assistpc/index_j.htm (2)dynabook.com キーワード検索 http://dynabook.com/assistpc/faq/index_j.htm (3)Qosmio G20関連のサポート情報 http://asp.fresheye.com/pc/?func=pi&srt=IntB&order=d&category=131010&c1=ANY&x1=%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%D6%A5%C3%A5%AF&x2=dynabook%20Qosmio%20%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA&x3=Qosmio%20G20&x4=%BB%D8%C4%EA%A4%CA%A4%B7&x5=%BB%D8%C4%EA%A4%CA%A4%B7&keyword=&session=20060528011614697
その他の回答 (6)
- tuneblack
- ベストアンサー率53% (50/93)
自己解決できたみたいで良かったですね。 メーカーの対応は、そんなもんです。。。 (と思ってた方が自己解決できてスキルアップにも繋がるんじゃないかと個人的には思ってます) 自分の望む情報を探すコツさえ身に付けば、きっと今後はすんなりと情報を得られるようになると思いますよ。 かなりの高スペック・高機能のPCをお使いですから、トラブル時の対応に戸惑ってしまうことも多々あると思いますが、これに懲りずに大事に使いこなしてあげて下さいね。
お礼
自己解決など・・ とんでもない^^ お教えいただいた「回復コンソール」のページにあったFDにドライバを入れてやる方法が、そのまま使えたんです^^ ありがとうでした。
- chiyogami01
- ベストアンサー率51% (913/1773)
標準でHDD2台ですか、すごいな。 マニュアルを読んで見ましたが、解決策が見つかりません。 XPというOSはまだIDE接続のHDDだけしかないのが普通の時代のものです。 そういう環境を想定していて、その他のSATAやPCI接続のIDEチップからブートする場合、 必ずインストール初期段階で[F6]キーを押してそのHDDコントローラのドライバをインストールしないとダメな仕様となっています。 この辺はチップセットやM/BへオンボードチップでSATAとか PCI接続のIDE HDDからとかによって微妙に違います。 チップセット統合のSATAでもドライバインストールが必要なものといらないものとか。 ドライバは市販のマザーボードやPCI増設のE-IDEもしくはSATAボードですと、必ず付属してきます。 メーカーHPでも配布されているのが普通です。 これが無いとインストール出来ませんので。 [F6]キーを押した後FDから読み込ませるのが普通なのでドライバFDが大抵ついてきます。 横着なメーカーはドライバCD内にしかなく、自分でFDを用意しなくては、の場合もあります。 尚、PCメーカー製ですと、XPのインストールCDではなくリカバリCDか、お使いのノートの様にHDD内にリカバリ領域がありますよね。 そこにドライバも含まれていてこの部分は意識せずともリカバリ出来るようになっています。 チップセット統合のIDEコントローラでRAIDサポートは確か無かったはずです。 想像するに、マザーにオンボードのE-IDE RAIDチップ経由でしょう。 ということはそのチップのインストール用ドライバを入手してFDで供給してやらないと、インストールが出来ません。 リカバリ領域からドライバを抽出する事が果たして可能か? 判りませんがリカバリ領域をくまなく探す必要があるでしょう。 色々調べましたがIDEチップのメーカーさえ判らず、お手上げです。 おそらく東芝内製ではなく、HighPointとかPROMISEとかあたりのチップでしょうが。 東芝もサポート外との事ですから、東芝から入手も難しいと思います。 下記はWindows Server 2003 のインストールですが、同じです。 http://www.fmmc.or.jp/~fm/nwts/w2003s/ch2/2_1_3.html 参考までにABITのAI7を使用しておりますが、ドライバCDの Q:\Drivers\SATA_DriverDisk_V1.33\ Q=CDドライブ このフォルダ直下にメーカー名フォルダ、そしてその中にドライバは入っています。 これを参考にリカバリ領域を探すか、web上で探すか、あきらめるか・・・です。 全く参考にならない回答で申し訳有りません。
お礼
色々ご対応いただき、ありがとうございました。 対象機種のマニュアルまで読んでいただいたようで、ほんとに感謝^^ です。 おっしゃるとおり、やはりインストール途中で必要なドライバを用意しておく必要があったみたいです。 一応ひっかっかっていたエラーはスルーすることができました。 でも、環境設定は、ほんとはこれからがまた、大変そうです^^ E:ドライブにOSはインストールするとこまでは何とかみなさんにご教授頂いてできるようになりましたが、これから標準のC:ドライブと同等の環境を作っていかなくてはなりません・・・・ やはり、今のままだと、一部「不明なデバイス」みたいなのが残ってるようです・・・ C:ドライブにある、OS以外の各フォルダから、システムやら、ドライバーやら持ってこなくてはならないんでしょうね・・・ ああ・・ 先は長そうです(^^; でも、第一段階は無事通過できました。 ありがとうございました。
- chiyogami01
- ベストアンサー率51% (913/1773)
そういえばそういうオプションがありましたね。 >Anti-Virus Protection >ウィルス検出の為のOptionです。このパラメータを >Enabledにすると、ハードディスクのブートセクタに対して、>書き込みを行おうとした場合にシステムを止めて、警告を表示します。 OSインストール時は当然ブートセクタに書き込みますので、Disabledにしてください。 ウチは全部インストール時のDisabledのままのはず・・・
補足
ご回答ありがとうございます。 それから、NO3回答のneko3839さんも・・ こちらに何の設定か書いて頂いてましたね・・・順番に読みながらでしたので気づきませんで失礼しました。 でも、下で書かせていただいたとおり、BIOSの設定画面の中に見つけられませんでした。
- neko3839
- ベストアンサー率37% (100/269)
BIOS画面の設定を確認して下さい。BIOS設定の中に「Virus Warnig」という項はありませんか?OSセットアップ時はBIOS設定の「Virus Warnig」を「Enable」する必要があると思います。
お礼
ご対応いただき、ありがとうございました。 なんとか、第一関門のOSインストールまではできるようになりました。 でも、まだまだ、これからが本番みたいで、環境設定が大変そうです。 また、色々とつまずきそうな気がします^^ そんなときは、またお力お貸し下さい。 ほんとにありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございます・・・ BIOS設定画面を探してみたのですが、「Virus Warnig」という項目が見つかりませんでした。 何関係の設定なのでしょうか・・・? よろしくお願いします。
- tuneblack
- ベストアンサー率53% (50/93)
ちょっと厄介なエラーのようです。 STOP 0x0000007Bエラーで考えられる原因は、 (1)ウィルス感染 (2)デバイス ドライバの問題 (3)ハードウェアの問題 (4)ブートボリュームの破損などの問題 エラーの原因がいくつかあって原因の特定ができないので以下を参照して原因の検証をしてみて下さい。 STOP 0x0000007Bエラーのトラブルシューティング方法 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;324103 上記URLのトラブルシューティング方法の中にいくつかの関連情報のリンクもありますので、そちらも参照してみて下さい。
補足
ご回答ありがとうございます。 (1)はリカバリCDにて、一度購入時の状態に戻してから作業を初めておりますので、たぶんないと思ってます。 (2)これが一番怪しいか? 下記にも書きましたが、何かドライバを用意して[F6]で入れなくてはならないのですね? こういったことは何もせずにインストールをしてました。 >ハード ディスク コントローラとの通信に、ミニポート ドライバが必要です。 ご紹介頂いたページは、難しくて、まだざっと見ですが、このあともうちょっと詳しく読みながらやってみようと思ってます。 必要なドライバというのは、メーカー(東芝)等から手にいれなくてはならないものなのでしょうか? (それですと、東芝サポートはけんもほろろでしたので、望み薄です) それか、すでにPCに入っているドライバなどを、FD等にコピーしておけばいいのでしょうか? →フロッピーに入れておいて、FDDを繋いで[F6]を押す? (3)はまだ、よく理解できてません・・・もうちょっと読み込んでみます (4)普通にWindowsを起動すれば、特に何もシステム上問題なさそうなので、どこかの破損はなさそうに思います・・・ まだ、書いてある事が難しくて、良く紹介ページの対応が図れていませんが、もうちょットがんばって読み込んでみます・・ 何か素人のヒントになりそうな事ありましたら、よろしくご教授願います。
- chiyogami01
- ベストアンサー率51% (913/1773)
ノートでRAIDとは、どのようなシステムでしょうか? 基本的にチップセットのIDE以外でのブートドライブの接続は、インストール最初の画面で[F6]キーを押し、ドライバを組み込まなければいけません。 RAIDカードやM/BにオンボードのSATAチップなどからブートする場合、必要な作業ですが。
補足
回答ありがとうございます。 ダイナブックG20は、ハードディスクが2枚入っていて、RAID0やRAID1が設定せきるようになってます。 システムやドライバは、東芝製の専用のものと思います・・・すみません詳しくはわかってませんが。 >チップセットのIDE以外でのブートドライブの接続は、 これは、Windows起動前のDVDドライブの認識には・・ という意味でしょうか? 特に何もせずにDVDドライブにインストールCDを入れて、電源をONしてインストールをしてました・・・ 起動途中の[F6]をどうの・・ のメッセージが気になって、一度押してみたことありましたが、何の反応のなしに、すぐ[F2]?だったかな?・・ のメッセージに変わってしまいました・・・ 事前に何かドライバーを準備しておく必要があるんですね? それは、ハードディスク関係のドライバ? DVDドライブ関係のドライバ? すみません・・ 素人で。 一度Windowsを起動して、システムファイルの中から、FDか何かにコピーしておけばいいのでしょうか? 初心者質問ですみません・・ よろしくご教授願います。
お礼
色々と素人相手にありがとうございました。 回復コンソールへのインストールではなかったんですが、問題点は共通するものでした。 ドライバーのFD作ってインストールしたら無事エラーで止まっていた箇所をスルーすることができました。 でも、最初は東芝サポートに相談したのに、まったく相手にされなかったので、東芝ページに対応方法があるとは思いませんでした。 一応色々最初は東芝ページ含めて探してみたんですが、望む情報探しだすのも難しいですね・・・ もうすこし色々と勉強してきます^^ ありがとうございました。・・・・