- ベストアンサー
WIN98を使用していてスクリプトエラーが出ます。
こんにちは。 パソコンの調子が悪いので、再セットアップしたら OSがWIN98になってしまい、それでインターネットをしてHPを見てみると 「スクリプトでエラーが発生しました」とページを開く度に出て なかなかHPが見れません。 今後もWIN98を使用したいと思っています。 ブラウザはインターネットエクスプローラー4.0なので それが悪いのかなぁとも思っています。 インターネットエクスプローラーの4.0以上をWIN98で 導入するにも、マイクロソフトのHPでもWIN98の対応用はもうないようです。 すみませんがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
こんばんは。回答ありがとうございます。 turbo27様も、WIN98のPCをお使いなのですね。 下の方の回答にも書いたのですが WINDOWS UPDATEを実行すると途中で止まってしまって 出来ませんでした。 turbo27様のNO3の回答のリンクに行ってみたところ 何とかダウンロードすることができました。 turbo27様がおっしゃるように、一度にすべてダウンロードは出来ないようですね。 1つ1つダウンロードしていこうと思います。 まずはこれからWINDOWS UPDATEをしてみようと思います。 ありがとうございました。