• ベストアンサー

幼稚園・託児所の職員さんへ質問。「頼む、休んで下さい」と思う子供の症状は?

この春から通園することになった我が子。 いわゆる「知恵熱」を一度やりました。 熱は一日で下がり、鼻水は少し出ているものの、元気は元気。 「幼稚園楽しいから行きたい!」という本人の意思を尊重し行かせたのがきっかけで 結果週末に体調悪化。救急利用で、「大したこと無い」と判断受けるも、新たなるウィルスを救急でもらったようで、(もらい風邪?) 5月に入り完全に病気の連鎖を繰り返してまして・・・。 完全な私の管理ミス。 初歩的な判断ミスで結果、我が子は2週間近く何らかの薬を飲んでいる状態です。 本当にかわいそうなことをしてしまいました。また、周りに迷惑もかけたと思うと申し訳なく思っています。 以後反省材料として、体調不良になった時は無理をさせず自宅で安静することはもう間違いないです。 今回のようなことがあり、ママ友に色々相談すると皆一様に 「ちょっと鼻水や咳ぐらいなら行かせちゃうよ!」と言います。 正直、それを間に受けた浅はかな行動が結果子供にたがいなる負担をかける結果になってしまい、本当に反省しています。 そこで、幼稚園や託児所などでお仕事をされている方々に質問です。 子供の休ませる分度器を教えて下さい。 「こんな体調の子が来たら、全体に迷惑だから、頼むよお母様、お休みくださいませ。」のような”本音”が聞きたいのです。 例えば、「鼻水・咳が出てきたら早めに病院へ」とか・・・。 変な質問ですいません。 こちらで聞ける”本音”は今後参考になると思うので・・・。 どうぞご意見・本音をお聞かせ下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoislave
  • ベストアンサー率30% (324/1066)
回答No.1

幼稚園教諭です。 ぐったりしてる人(保育にならない) 明らかに熱がある人(同上) 激しい下痢してる人(トイレから出られない) 咳がひどくて夜寝られてない人 咳と鼻水くらいなら来られても支障はありません。 ただ本人の体力次第なので、その辺の判断は各家庭次第ですね。 こちらはあくまで受け入れるのみですので、家庭がOK出したものをダメというわけにも行かず。 しかし入園初年度で1年の半分以上休む人も実在します。 あまり休むことに悲観的にならずちゃんと直した方がいいでしょうね。 本音を言えば、休まず来られて困ることより、休まれて困ることの方が圧倒的に多いです。 製作物がたまる、行事の練習に一人だけ追いついていない、いない間に友達関係が変わっていて居場所がない等等… それだけに園生活での衛生管理にはやたら神経質になりますね。

Kkanngo
質問者

お礼

aoislaveさん、貴重な”本音”をお聞かせ頂きありがとうございます。 そうですか、あれだけ明確に言って頂けると非常に参考になります。(^_^.) 鼻水・咳くらいは”有”ってのも、なるほど~、と思いました。 >本音を言えば、休まず来られて困ることより、休まれて困ることの方が・・・ これは以外でした。親の見えない死角での園生活の実態を聞かせていただけたと、非常に参考になります。 そうですね、制作物がたまるのは親が豆に取りに行くことはできても、行事の練習や友達関係まで影響を与えるような休ませ方は問題ですよね。 小学校に上がるまで、基本的集団行動を学ぶ幼稚園。ここで親の”よかれ”の休みすぎで「非登校児」を作ってもまずいですよね。 本当参考になりました。 ありがとうございます!!

その他の回答 (1)

noname#99154
noname#99154
回答No.2

保育士です。 うちの園の基準は 熱が38度近くある場合、ぐったりしてる場合は 休んでもらいたいと考えています。 少しの咳や鼻水だったら預かりますが、病院には行ってきていただきたいと思います。 もし、他の園児に移る可能性があると困るので。

Kkanngo
質問者

お礼

tokochaさん、貴重な”本音”をお聞かせ下さりありがとうございます。 熱が38度近くだと、さすがに休まなきゃ本人も辛くなっちゃいますよね。回りも気を使うし。o(;-_-;)o 咳・鼻水に関しては、今回情報いただきましたお二人共通しているようなので、「お休み分度器」で一番分かり易い目安になると思います。 しかし、「気は抜かず状態を見ながら早めの病院」は他の方々の事も考えながら行動していこうと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A